anchor (企業)
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() |
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
![]() 〒154-0001 東京都世田谷区池尻2-32-2 デパール池尻ビル1F |
設立 | 2011年(平成23年)5月 |
業種 | 情報・通信業 |
法人番号 |
2011301018331 ![]() |
事業内容 |
遊技機器及びその周辺機器の開発、設計業務ならびに試作品の作成 遊技機器関連商品の企画、デザイン業務 前各号に付随関連する一切の業務 映画、テレビアニメーション作成に関わる業務及び、3DCG 作成 各種キャラクターデザイン・イラストレーション・グラフィックデザイン等 |
代表者 | 代表取締役 岩永朝陽 |
資本金 | 3000万円 |
主要株主 |
エイベックス・ピクチャーズ株式会社 90% 中西孝 10% |
関係する人物 | 吉宗綱紀 |
外部リンク | http://ancr.jp/ |
株式会社aNCHOR(アンカー)は、ゲームソフトウェア・アニメーション・模型作品の企画・制作・販売を事業内容とする日本の企業。旧社名・株式会社イクストル(ixtl Inc.)。
概要[編集]
2011年5月、吉宗綱紀及びアージュ作品のライセンス管理を行うため、株式会社イクストルとして設立され、株式会社アシッドと著作権譲渡契約を締結し、株式会社MAGES.の特別顧問(当時)である中西孝が、代表取締役に就任した。そのため、アシッドは吉宗綱紀を含む3人のみとなっており、その他の社員はイクストルに異動している。
その後、2017年7月に入り、アニメーション制作で関わりのあったエイベックス・ピクチャーズが大半の発行済み株式を取得し、同社の子会社となる[1]。2018年4月に中西が代表取締役を退任し、取締役の岩永朝陽が昇格する形で就任、同年6月7日付で現商号に変更した[2]。
沿革[編集]
- 2011年5月 - 東京都千代田区において株式会社イクストルを設立
- 2012年2月 - 杉並区本天沼に本社を移転
- 2013年3月 - 杉並区上荻に本社を移転
- 2013年8月 - 資本金を1,000万円に増資
- 2013年11月 - 資本金を3,000万円に増資
- 2014年 - 文化放送とグッドスマイルカンパニーが資本参加、それぞれ発行済み株式の20%を所有する[3]。
- 2016年2月 - 千代田区外神田に本社を移転
- 2017年7月 - エイベックス・ピクチャーズが発行済み株式の90%を取得し子会社(エイベックス・グループ・ホールディングスの孫会社)化する[3][4]
- 2018年4月 - 代表取締役が岩永朝陽に交代
- 2018年6月7日 - 商号を株式会社anchorに変更
- 2018年11月 - 世田谷区池尻に本社を移転
- 2019年7月 - 商号を株式会社aNCHORに変更
アニメ[編集]
- トータル・イクリプス(2012年、サテライトとの共同制作)
- シュヴァルツェスマーケン(2016年、LIDENFILMSとの共同制作)
- マブラヴ オルタネイティヴ(2021年、アニメーション制作:FLAGSHIP LINE、ゆめ太カンパニー×グラフィニカ)
ゲーム[編集]
- 2011年10月 - Xbox 360用ゲームソフト『マブラヴ』『マブラヴ オルタネイティヴ』を5pb.より発売
- 2012年3月 - PC用ゲームソフト『マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ 03』を発売
- 2012年10月 - PlayStation 3用ゲームソフト『マブラヴ』『マブラヴ オルタネイティヴ』を5pb.より発売
- 2013年5月 - PlayStation 3/Xbox 360用ゲームソフト『マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス』を5pb.より発売
- 2013年9月 - PC用ゲームソフト『マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ 04』を発売
- 2014年4月 - PlayStation 3用ゲームソフト『マブラヴ photonflowers*』を5pb.より発売
- 2014年8月 - PlayStation 3用ゲームソフト『マブラヴ photonmelodies♮』を5pb.より発売
- 2014年9月 - PC用ゲームソフト『マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス』を発売
- 2015年2月 - モバイルゲーム『マブラヴ オルタネイティヴ ネクストアンサー』をmobageより配信
- 2015年11月 - PC用ゲームソフト『シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章』を発売
- 2016年1月 - PlayStation Vita用ゲームソフト『マブラヴ』『マブラヴ オルタネイティヴ』を5pb.より発売
- 2016年7月 - PC用ゲームソフト『マブラヴ』英語版をSteamにて配信開始
- 2016年9月 - オンラインゲーム『マブラヴ オルタネイティヴ ストライク・フロンティア』をDMM GAMESより配信
- 2016年10月 - PC用ゲームソフト『シュヴァルツェスマーケン 殉教者たち』を発売
- 2017年9月 - PC用ゲームソフト『マブラヴ オルタネイティヴ』英語版をSteamにて配信開始
タレントマネジメント[編集]
主要取引先[編集]
- エイベックス・エンタテインメント
- アスキー・メディアワークス
- 壽屋
- サテライト
- バンダイビジュアル
- ブシロード
- ボークス
- ホビージャパン
- ホビーストック
- ホビボックス
- MAGES.
- メディアファクトリー
- ランティス
ほか
脚注[編集]
- ^ エイベックス・ピクチャーズ、「マブラヴ」のイクストル子会社化 ゲーム事業進出,アニメーションビジネス・ジャーナル,2017年7月10日
- ^ 会社名の変更に関するお知らせ,株式会社anchor,2018年6月22日
- ^ a b 株式会社 ixtl はエイベックス・ピクチャーズ株式会社に株式譲渡いたしました,株式会社ixtl,2017年7月10日
- ^ 当社の子会社による株式の取得(孫会社化)に関するお知らせ,エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社,2017年7月10日
外部リンク[編集]
- anchor Inc. - 公式ウェブサイト
- âge OFFICIAL WEBSITE - 関連企業(年齢確認あり)