鈴木杏奈
すずき あんな 鈴木 杏奈 | |
---|---|
プロフィール | |
性別 | 女性 |
出生地 |
![]() |
生年月日 | 2003年12月5日(19歳) |
血液型 | O型 |
職業 | 声優、歌手 |
事務所 | エイベックス・ピクチャーズ |
公式サイト | 鈴木杏奈 オフィシャルサイト |
声優活動 | |
活動期間 | 2019年 - |
ジャンル | アニメ、ゲーム |
デビュー作 | IDOL舞SHOW |
音楽活動 | |
活動期間 | 2021年 - |
ジャンル | J-POP、アニメソング |
職種 | 歌手 |
レーベル | avex pictures |
鈴木 杏奈(すずき あんな、2003年12月5日 - )は、日本の歌手、声優。栃木県下都賀郡野木町出身。血液型はO型。エイベックス・ピクチャーズ所属[2]。テレビ番組『THEカラオケ★バトル』での元U-18四天王。
来歴・人物[編集]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
幼少期から地元の歌謡教室に通い、テレビ番組『THEカラオケ★バトル』に2014年5月28日放送で初出場[3]。その後、同年12月24日放送の「2014 U-18最強トーナメント」からU-18四天王の一人となる[4]。
2018年3月3日には「アニメソングを歌って夢のANIMAX MUSIXのステージで歌おう!」オーディション[5]の優勝者として、大阪城ホールで開催されたANIMAX MUSIX 2018 OSAKAのステージにて歌う[6]。
2019年5月18日に「野木町観光大使」に任命された[7][8]。同年9月4日には 『THEカラオケ★バトル』でともに活躍する同じ栃木県(足利市)出身の堀優衣とともに県の「とちぎ未来大使」に任命された[1]。
『THEカラオケ★バトル』での活躍[編集]
2014年5月28日放送で初出場[3]後も出場を重ね、同年10月15日放送の「U-18最強王者決定戦」では出場者中予選4位(予選は敗退)になったこともあり、同年12月24日放送の「2014 U-18最強トーナメント」で設けられた「U-18四天王」の一人に堀優衣、佐々木麻衣 (歌手)、角田龍一とともになる。この大会では一回戦で四天王ではない西川怜伽に敗れた[4]。
翌2015年2月18日の「U-12歌うまキッズ2」[9]、と同年4月1日「U-18最強王者決定戦2」[10]では続けて優勝する。
さらに翌2016年2月10日の「U-18歌うま甲子園4」でも優勝[11]、同年9月7日の「U-18歌うま甲子園5」では決勝で自身初の100点満点を獲得し4度目の優勝となる[12]。同年10月12日の「2016年間王者決定戦」では予選で100点満点を獲得し決勝に進出、トップ7の称号も併せ持つ。またこの年に新設された「U-18歌うま大甲子園 2016王座決定戦」でも優勝し、U-18 2016年間王者にもなる[13]。
2017年6月21日「U-18歌うま甲子園7 2017夏の頂上決戦」でも優勝、6度目の優勝となる[14]。
トップ7の称号は2017年3月15日「2017春のグランプリ」で予選敗退したため一度失う[15]が、同年10月18日「2017年間チャンピオン決定戦」で決勝に進出、再度トップ7となる[16]。
四天王就任当初は優勝も決勝進出もなく「四天王四番手」という扱いであったが、現在は18歳以下の出場者では最多の優勝回数となり、佐々木麻衣とともに「U-18ツートップ」とも呼ばれていたが、U-18四天王は2022年3月13日の放送をもって卒業。
声優として[編集]
2019年、音楽バトルプロジェクト『IDOL舞SHOW』内のユニット「X-UC」(てんゆーし)の百合ヶ丘みさき役で声優デビュー[17]。また、朗読劇への出演やナレーションにも挑戦[18]するなど活躍の場を広げる。
2021年10月からゲームの稼働を開始し、テレビアニメも放映される『ワッチャプリマジ!』ではメインキャストの心愛れもんの声優を担当し、テレビアニメのオープニングテーマ「Dreaming Sound」を歌う声優アーティストとしてもデビューする[19]。
出演[編集]
テレビ[編集]
- 『THEカラオケ★バトル』(テレビ東京系) - 優勝7回、トップ8 4回、100点満点5回。
- 『テレ東音楽祭』(テレビ東京系、2017年6月28日) - 生放送内で100点満点獲得に挑むという企画を行い、「クラシック (JUDY AND MARYの曲)」を披露して、100点を獲得した[20]。
- 『珍種目No.1は誰だ!? ピラミッド・ダービー』(TBSテレビ系列、2017年7月9日)[21] - 歌声見極めダービー
- 『洋子の演歌一直線』(テレビ東京系、2017年11月5日)[22] - U-18四天王での出演。
- 『歌え!昭和のベストテン』(BS日本、2018年1月13日・3月17日)
- 『爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル』(フジテレビジョン、2018年9月21日)
- 『第52回年忘れにっぽんの歌』(テレビ東京系、2019年12月31日)[23]
- 『ザ・ノンフィクション』(フジテレビ系、2020年3月29日) - ナレーションを担当[18]
- 『あにレコTV』(テレビ東京、2021年12月7日)
テレビアニメ[編集]
- ワッチャプリマジ!(2021年 - 2022年、心愛れもん[24])
- 神クズ☆アイドル(2022年)
- ラブライブ!スーパースター!!(2022年、クラスメイト)
- テクノロイド オーバーマインド(2023年、女性)
- 英雄王、武を極めるため転生す 〜そして、世界最強の見習い騎士♀〜(2023年、チコ)
劇場アニメ[編集]
- 劇場版IDOL舞SHOW(2022年、百合ヶ丘みさき[25])
Webアニメ[編集]
- ポールプリンセス‼︎(2022年 - 2023年、西条リリア[26])
ゲーム[編集]
YouTube[編集]
- クマーバチャンネル (童謡歌手)
朗読劇[編集]
- 「りーでぃんぐ☆ぱーてぃー vol.9」(2021年2月24日 - 2月28日、コフレリオ新宿シアター)[27]
- タイムリープガール〜80's歌のヒットパレード〜(2021年3月13日、うち劇)栗井マミ 役[28]
- 禁じられた生徒会〜ルドベキアの女神たち〜(2021年6月12日、うち劇)堂本ちとせ 役[29]
- 「りーでぃんぐ☆ぱーてぃー vol.10」(2021年6月23日 - 6月27日、コフレリオ新宿シアター)[30]
- Girls Reading Theater 「若草物語」(2022年3月12日・13日、浅草花劇場)[31]
その他[編集]
ディスコグラフィ[編集]
シングル[編集]
発売日 | タイトル | 規格品番 | オリコン 最高位 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
CD+DVD/BD | アニメ盤 | CD | ||||
1st | 2021年12月1日 | Dreaming Sound | EYCA-13549/B | EYCA-13550 | EYCA-13551 | 44位 |
2nd | 2022年5月18日 | Chasing the dream | EYCA-13737/B | EYCA-13738 | EYCA-13739 | 36位 |
3rd | 2022年8月17日 | Magic×Color | EYCA-13740 | EYCA-13741 | EYCA-13742 | 38位 |
タイアップ曲[編集]
楽曲 | タイアップ | 時期 |
---|---|---|
Sail away justice | ゲーム『アズールレーン』セイレーン作戦テーマソング | 2021年 |
Dreaming Sound | テレビアニメ『ワッチャプリマジ!』オープニングテーマ | |
Chasing the dream | 2022年 |
舞乃杏奈[編集]
藤井舞乃空とのユニット。
歌手参加作品[編集]
- テレビ東京系『THEカラオケ★バトル BEST ALBUM』(2016年12月21日発売。PCCA-04463)[33]
- M-1「Over and Over 〜夢は終わらない」 - K★Bオールスターズ
- M-3「白いパラソル」(松田聖子のカバー)
- テレビ東京系『THEカラオケ★バトル BEST ALBUM II』(2017年8月2日発売。PCCA-04545)[34]
- テレビ東京系「THEカラオケ★バトル」 BEST ALBUM III(2017年12月20日発売。PCCA-04604)[35]
- M-1「Wonder Voice」 - K★Bオールスターズ
- M-2「White Love (SPEEDの曲)」(SPEEDのカバー)
- テレビ東京系「THEカラオケ★バトル」5th Anniversary BEST(2019年3月20日発売。PCCA-04763)[36]
- アソビズム「ドラゴンポーカー」 オリジナルサウンドトラックVII (2021年4月30日発売) [37]
- M-24「学校怪奇譚[Rock Band Arr.] feat.鈴木杏奈」
キャラクターソング[編集]
発売日 | 商品名 | 歌 | 楽曲 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2020年1月8日 | カレント・ザナドゥ | X-UC[メンバー 1] | 「カレント・ザナドゥ」 「Smile×Work!」 |
『IDOL舞SHOW』関連曲 |
カレント・ザナドゥ 通常盤 | NO PRINCESS[メンバー 2]、三日月眼[メンバー 3]、X-UC[メンバー 1] | 「SENRAN!アイドル天下道へ」 | ||
2020年10月7日 | Papier Mache IDOL | X-UC[メンバー 1] | 「Papier Mache IDOL」 「Brave Call! 〜& Just Now We come! 〜」 | |
2022年5月25日 | TVアニメ『ワッチャプリマジ!』キャラクターソングミニアルバム PUMPING WACCHA! 02 | 心愛れもん(鈴木杏奈)、きゃろん(吉河順央) | 「こんな世界に告ぐ」 | テレビアニメ『ワッチャプリマジ!』挿入歌 |
陽比野まつり(廣瀬千夏)、弥生ひな(内田彩)、甘瓜みるき(相良茉優)、心愛れもん(鈴木杏奈)、皇あまね(庄司宇芽香) | 「ワッチャ!プリーズ!マジック!-What's your "Please" Magic?-」 | |||
2022年6月22日 | YEAH SAY YEAHHH!/無限日本列島LOVE/パステルグレイ | X-UC[メンバー 1] | 「パステルグレイ」 | 劇場アニメ『劇場版IDOL舞SHOW』エンディングテーマ |
YEAH SAY YEAHHH!/無限日本列島LOVE/パステルグレイ @Loppi・HMV限定盤 | NO PRINCESS[メンバー 4]、三日月眼[メンバー 3]、X-UC[メンバー 1] | 「SENRAN! アイドル天下道へ2022」 | 劇場アニメ『劇場版IDOL舞SHOW』テーマソング |
ライブ・イベント[編集]
合同ライブ[編集]
出演日 | タイトル | 会場 |
---|---|---|
2021年12月11日 | 京 Premium Live 2021 | ロームシアター京都(京都府) |
2022年1月23日 | THEカラオケ★バトルコンサート2022 | LINE CUBE SHIBUYA(東京都)[38] |
関連項目[編集]
- 栃木県出身の人物一覧
- 野木町立野木第二中学校 - 2016年4月8日[39]に入学して、2019年3月9日に卒業した。
- とちぎ未来大使
- ひまわりフェスティバル (野木町) - 2012年から2019年まで毎年ステージに立っていた。
脚注[編集]
ユニットメンバー
シリーズ一覧
- ^ ワッチャプリマジ!(2021年 - 2022年)、ワッチャプリマジ!スタジオ(2022年 - 2023年)
出典[編集]
- ^ a b “未来大使にカラオケ女王 鈴木さんと堀さんに栃木県が委嘱”. 下野新聞. (2019年9月5日) 2020年5月30日閲覧。
- ^ “VOICE ACTOR”. エイベックス・ピクチャーズ. 2020年1月10日閲覧。
- ^ a b THEカラオケ★バトル 【歌うまキッズU-12】 の番組概要ページ - gooテレビ番組
- ^ a b THEカラオケ★バトル 【「2014 U-18最強トーナメント」2時間SP!】 の番組概要ページ - gooテレビ番組
- ^ “1万人のアニソンファンの前で歌えるチャンス「ANIMAX MUSIX × LIVE DAM STADIUMコラボキャンペーン」を実施 9月1日より募集開始”. 第一興商 (2017年9月1日). 2021年9月12日閲覧。
- ^ “14歳のオーディション優勝者・鈴木杏奈、『ANIMAX MUSIX 2018 OSAKA』オープニングアクトで大阪城ホールのステージに”. Deview (2018年3月9日). 2021年9月12日閲覧。
- ^ “鈴木杏奈様”. 野木町公式ホームページ. 野木町観光大使一覧. 2021年9月12日閲覧。
- ^ “イベント情報一覧 野木町煉瓦窯3周年感謝祭開幕(2019/05/18掲載)”. 野木町観光協会. 2020年5月30日閲覧。[リンク切れ]
- ^ THEカラオケ★バトル 【バトル「U-12大会」】の番組概要ページ - gooテレビ番組
- ^ THEカラオケ★バトル 【春休みSP「U-18最強王者決定戦」1部】 、2部】の番組概要ページ
- ^ 2016年2月10日放送 【U-18歌うま甲子園】1部の番組概要・2部の番組概要 - gooテレビ番組
- ^ 2016年9月7日放送 【U-18歌うま甲子園「史上初!四天王入れ替え!?」】番組概要 - gooテレビ番組
- ^ [THEカラオケ★バトル 【 U-18歌うま大甲子園 2016王座決定戦 4時間SP】 ]の番組概要ページ - gooテレビ番組
- ^ [THEカラオケ★バトル 【SP【史上初の大事件勃発!U-18歌うま甲子園】】 ]の番組概要ページ - gooテレビ番組
- ^ [THEカラオケ★バトル 【【2017春のグランプリ頂上決戦4時間スペシャル】】 ]の番組概要ページ - gooテレビ番組
- ^ [THEカラオケ★バトル 【2017年間チャンピオン決定戦】 ]の番組概要ページ - gooテレビ番組
- ^ “『IDOL 舞SHOW(アイドルブショウ)』アイドル達の『天下旗争奪バトルロイヤル』開戦! 豪華クリエイター陣が送る音楽バトルプロジェクトスタート!”. リスアニ!WEB (2019年9月25日). 2021年9月12日閲覧。
- ^ “鈴木杏奈:「THEカラオケ☆バトル」“U-18四天王”が声優アーティストデビュー 「ワッチャプリマジ!」OP担当”. MANTANWEB(まんたんウェブ) (2021年9月12日). 2021年9月12日閲覧。
- ^ [テレ東 音楽祭 【2017!思わず歌いたくなるヒットソング100連発!4時間半生放送】 ]の番組概要ページ - gooテレビ番組
- ^ [珍種目No.1は誰だ!?ピラミッド・ダービー 【吉岡里帆、大暴れ!?風船を使い水の上を走る!?】 ]の番組概要ページ - gooテレビ番組
- ^ [洋子の演歌一直線 (2017年11月5日放送回) ]の番組概要ページ - gooテレビ番組
- ^ “「年忘れにっぽんの歌」大晦日に本当に聞きたい「日本の名曲」をたっぷり6時間お届け!”. テレビ東京 (2019年12月31日). 2020年5月30日閲覧。
- ^ “スタッフ・キャスト”. ワッチャプリマジ!. テレビ東京. 2021年7月28日閲覧。
- ^ “IDOL舞SHOW:劇場版アニメ化 2022年初夏公開 2年ぶりCDも”. MANTANWEB. MANTAN (2022年3月1日). 2022年3月1日閲覧。
- ^ “STAFF & CAST”. アニメ「ポールプリンセス‼︎」公式サイト. 2022年11月25日閲覧。
- ^ “2021年2月24日~28日「りーでぃんぐ☆ぱーてぃーvol.9」開催のお知らせ”. ドリームクリエイション. 2021年6月26日閲覧。
- ^ “【うち劇】タイムリープガール〜80's歌のヒットパレード〜”. 「うち劇」公式サイト. 2021年4月3日閲覧。
- ^ “【うち劇オンステージ】禁じられた生徒会〜ルドベキアの女神たち〜”. 「うち劇」公式サイト. 2021年6月13日閲覧。
- ^ “2021年6月23日~27日「りーでぃんぐ☆ぱーてぃーvol.10」開催!”. ドリームクリエイション. 2021年6月26日閲覧。
- ^ “Girls Reading Theater 「若草物語」|特設サイト”. 楽天チケット. 2022年3月21日閲覧。
- ^ “登場人物”. 十五少女 OFFICIAL SITE. 2022年10月21日閲覧。
- ^ THEカラオケ★バトル BEST ALBUM | ポニーキャニオン
- ^ 「THE カラオケ★バトル」BEST ALBUM Ⅱ|ポニーキャニオン
- ^ 「THE カラオケ★バトル」BEST ALBUM III|ポニーキャニオン
- ^ テレビ東京系「THEカラオケ★バトル」5th Anniversary BEST|ポニーキャニオン
- ^ SOUND|アソビズム
- ^ 2年ぶりのコンサート開催!10歳で初出演、念願のデビューを果たした鈴木杏奈の今THEカラオケバトル|テレ東プラス
- ^ 田中好子の誕生日。
外部リンク[編集]
- エイベックス・ピクチャーズによるプロフィール
- エイベックスによるプロフィール
- 鈴木杏奈 (@aaanna1205) - Twitter
- 鈴木杏奈 (@aaanna1205) - Instagram
- 鈴木杏奈 杏`sチャンネル - ウェイバックマシン(2021年7月18日アーカイブ分)
- 鈴木杏奈のプロフィール・画像・写真 - WEBザテレビジョン
- 鈴木 杏奈|声優名鑑 - 声優グランプリweb
- 鈴木杏奈 - オリコン
- 鈴木杏奈 - allcinema