コンテンツにスキップ

興津立雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
興津 立雄
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 静岡県焼津市
生年月日 (1936-05-19) 1936年5月19日
没年月日 (2022-06-09) 2022年6月9日(86歳没)
身長
体重
181 cm
83 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 内野手
プロ入り 1959年
初出場 1959年4月11日
最終出場 1971年
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

興津 立雄(おきつ たつお、1936年5月19日 - 2022年6月9日[1] )は、静岡県焼津市[2] 出身のプロ野球選手三塁手一塁手)。1962年までの登録名は「達雄」。

経歴

[編集]

焼津中学時代は二学年上に田所善治郎(静岡商~国鉄スワローズ)、一学年上に阿井利治(静岡商~国鉄スワローズ)と望月教治(静岡商~専大~熊谷組)、同級にはライバル校の静岡高校に進んだ近藤晴彦(早大~大洋)等がいた。静岡商業高校では四番打者、一塁手として活躍。同期の横山俊雄(静岡商監督)、1年下の松浦三千男阪神)の両投手を擁し、1954年夏の甲子園に出場。2回戦(初戦)で後に広島カープ捕手となる田中尊がいた高松商に競り勝ち波に乗る。準々決勝で泉陽高に辛勝。準決勝はこれも広島カープに入団する高知商のエース片田謙二を8回に打ち崩し逆転勝ち。決勝に進出するが中京商中山俊丈に0-3で完封され敗退、準優勝にとどまる[2]。甲子園通算で4試合に出場し3安打打率.200[3]。他の高校同期に滝英男捕手(阪神)がいる。

高校卒業時に慶應義塾大学から勧誘を受けるも受験に失敗し、一旦富士製鉄に入社を決めるが、その後は勧誘を受けて専修大学へ進学する[3]。大学同期には後に広島カープで同僚となる古葉毅(1年で中退)がいた。大学1年生時からホームランバッターとして活躍し[2]、その強打者ぶりから「東都の長嶋と呼ばれた[2]東都大学野球リーグでは3度優勝。1957年全日本大学野球選手権大会では、決勝で杉浦忠長嶋茂雄本屋敷錦吾らの立大に0-5で敗れ、準優勝に終わる。リーグ通算96試合出場、272打数68安打、打率.250、5本塁打、35打点1958年春季リーグでは二塁手としてベストナインを受賞[2]三塁手には中央大の桑田武が選出された)。

1959年広島カープに入団[2]、1年目の開幕から三塁手のレギュラーとなる。翌1960年には一塁手に回り、チーム最多となる21本塁打(藤本勝巳と1本差でセ・リーグ2位、森徹と同数)を放ち、オールスターゲームにも選出される。更なる飛躍が期待されたが、翌1961年の春季キャンプで第五腰椎分離症となり、同年のシーズン後半を欠場するなどやや伸び悩んだ[2]

1962年腰痛と闘いながら三塁手として復帰。1963年には全試合出場を果たして、打率.303(リーグ5位)、93打点(リーグ3位。当時のチーム記録)をマークするなど、チームの中軸打者として活躍した[2]1965年からは一塁手も兼ねる。しかし1966年には故障のためシーズン中盤を欠場、翌1967年も故障に悩まされ32試合の先発出場にとどまる。その後は三塁手・一塁手の控えや代打を務め、1971年に引退[2]

引退時には打撃コーチ就任の要請もあったというが、アパート経営を理由に退団。水道工事会社勤務を経て、東京都杉並区高円寺で水道工事業『興立設備』を経営した[4]

2022年6月9日、左下葉肺腺がんの為死去。86歳没[1]

詳細情報

[編集]

年度別打撃成績

[編集]
















































O
P
S
1959 広島 96 305 273 22 60 12 1 5 89 20 3 2 8 0 23 0 1 84 7 .220 .283 .326 .609
1960 129 500 440 56 118 25 4 21 214 64 3 0 13 5 37 0 5 108 9 .268 .329 .486 .815
1961 64 251 221 24 48 13 1 9 90 30 2 2 1 4 23 1 2 61 4 .217 .292 .407 .699
1962 126 466 429 49 112 13 5 12 171 54 0 0 1 5 28 2 3 108 8 .261 .308 .399 .707
1963 140 595 531 66 161 22 4 19 248 93 5 1 2 10 49 3 3 82 19 .303 .359 .467 .826
1964 131 520 464 63 125 16 2 17 196 55 7 5 5 1 44 1 6 73 15 .269 .340 .422 .762
1965 135 530 474 59 130 17 1 15 194 52 4 3 5 3 42 2 6 97 14 .274 .339 .409 .748
1966 93 331 284 33 61 9 1 10 102 28 0 0 2 1 40 1 4 64 9 .215 .319 .359 .678
1967 38 120 111 12 27 5 0 3 41 9 1 1 0 0 9 0 0 22 3 .243 .300 .369 .669
1968 65 165 149 19 40 4 0 12 80 27 1 1 1 1 14 0 0 34 10 .268 .329 .537 .866
1969 80 230 215 22 50 7 0 15 102 35 2 2 0 1 11 0 3 52 9 .233 .278 .474 .752
1970 89 240 223 13 54 6 1 6 80 24 1 1 1 1 13 1 2 47 10 .242 .289 .359 .648
1971 41 60 57 1 12 1 0 1 16 4 0 0 1 0 2 0 0 21 1 .211 .237 .281 .518
通算:13年 1227 4313 3871 439 998 150 20 145 1623 495 29 18 40 32 335 11 35 853 118 .258 .320 .419 .739
  • 各年度の太字はリーグ最高

記録

[編集]
節目の記録
  • 1000試合出場:1968年9月11日 ※史上136人目
その他の記録

背番号

[編集]
  • 10(1959年 - 1971年)

登録名

[編集]
  • 興津 達雄 (おきつ たつお、1959年 - 1962年)
  • 興津 立雄 (おきつ たつお、1963年 - 1971年)

関連項目

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b “興津達雄さん死去 86歳、カープ4番で活躍”. 中国新聞. (2022年6月10日). https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/174865 2022年6月11日閲覧。 
  2. ^ a b c d e f g h i プロ野球人名事典 2003(2003年、日外アソシエーツ)、124ページ
  3. ^ a b 『背番号の消えた人生』24頁
  4. ^ 『背番号の消えた人生』33頁
  5. ^ 講談社刊 宇佐美徹也著「日本プロ野球記録大鑑」435ページ

参考文献

[編集]

外部リンク

[編集]