笹島かほる
ささじま かほる 笹島 かほる | |
---|---|
プロフィール | |
愛称 | かほるん |
性別 | 女性 |
出生地 |
![]() |
誕生日 | 10月4日 |
血液型 | O型 |
身長 | 156.5 cm |
職業 | 声優、歌手、音楽家 |
事務所 | フリー(コトリボイスと業務提携) |
活動 | |
活動期間 | 1997年 - |
笹島 かほる(ささじま かほる、10月4日 - )は、日本の女性声優、歌手、音楽家。千葉県出身。フリー(コトリボイス業務提携)。
概要[編集]
経歴[編集]
2002年9月30日までオフィスCHK所属。その後フリーを経て、2003年12月からアーツビジョンに所属。2015年1月31日付けでアーツビジョンを離れ、再びフリーとなる[1]。
人物・エピソード[編集]
- 趣味はカラオケ、読書、メール交換、ゲーム。特技に牛乳の一気のみ、テニス、ものまねがある。
- 清水愛とは『らいむいろ戦奇譚』で共演したことがきっかけで始まったWebラジオ『ラブフェロモン』を通じてコンビ的な関係となり、やがてそれはTVアニメ『あかほり外道アワーらぶげ 絶対正義ラブフェロモン』の制作・放映と言う展開にまで繋がった。
- 2006年10月、新ユニット「きゅ〜る」を結成。
- 『らいむいろ戦奇譚』での共演をきっかけに、相本結香、あおきさやか、笹島かほる、TSUBASAの4人で脱力系お笑いカルテット「T-KY'S」(ティーキーズ)を結成し、2008年から2010年8月まで、イベントやライヴ活動、インターネットラジオ『ラジオdeT-KY'S!!』の配信などで活動していた。
- 2013年6月9日、2003年に発売された成年向けゲーム『巫女みこナース』の主題歌「巫女みこナース・愛のテーマ」を歌った歌手である「Chu☆」本人である事をツイッター上で明かした[2]。ゲーム発売(曲公開)10周年を記念してライブ出演したのがカミングアウトのきっかけである[2][3]。本人いわく「流行をほくそ笑みながら見守ってきた」との事[4][3]。
出演[編集]
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ[編集]
- 1997年
-
- あずみマンマ・ミーア(さやか)
- しましまとらのしまじろう(コンタ)
- 1998年
- 1999年
- 2000年
-
- イメル(イメル)
- 週刊ストーリーランド 落ちるワイン
- 2001年
-
- フルーツバスケット(女子1)
- 2002年
-
- シスター・プリンセス RePure(じいや)
- 東京アンダーグラウンド(テイル・アシュフォード[5])
- HAPPY★LESSON(2002年 - 2003年、五箇条さつき) - 2シリーズ
- 2003年
- 2004年
-
- GANTZ(神田みか)
- 光と水のダフネ(ローズマリー)
- ヒットをねらえ!(早川和美)
- MAJOR 1st season(沢村涼太)
- 2005年
-
- あかほり外道アワーらぶげ(佐嶋薫子)
- おくさまは女子高生(水ノ咲サスケ)
- 機動新撰組 萌えよ剣 TV(渡瀬きよみ)
- とっとこハム太郎(2005年 - 2007年、サーファーくん) - 2シリーズ
- はっぴぃセブン 〜ざ・テレビまんが〜(鮫島薫)
- 2006年
-
- 鍵姫物語 永久アリス輪舞曲(ジャック・ジャクリーン)
- 彩雲国物語(曜春)
- 爆球Hit! クラッシュビーダマン(玉賀必人)
- MUSASHI -GUN道-(豊臣秀頼)
- MÄR-メルヘヴン-(プルート)
- ヤマトナデシコ七変化♥(高野恭平(少年時代)、男の子)
- 2007年
-
- ゲゲゲの鬼太郎(第5作)(花子)
- 忍たま乱太郎(生徒、おばさん)
- ぷるるんっ!しずくちゃん(シュガー王子)
- 2008年
-
- クレヨンしんちゃん(男児B)
- ネットゴーストPIPOPA(2008年 - 2009年、進藤守)
- 2009年
- 2011年
-
- レベルE(赤川太陽)
- 2012年
-
- あらしのよるに 〜ひみつのともだち〜(ガブの母親)
- エリアの騎士(花井美咲)
- GON -ゴン-(2012年 - 2013年、ウラ、テム、カン)
- 2013年
-
- DIABOLIK LOVERS(シュウ〈幼少期〉)
- 2014年
- 2016年
-
- TO BE HERO(ダイ王子(10歳))
- 2022年
OVA[編集]
- 2001年
-
- HAPPY★LESSON(五箇条さつき)
- 2002年
-
- Happy World!(江口素子)
- 2003年
-
- 機動新撰組 萌えよ剣(渡瀬きよみ)
- True Love Story Summer Days, and yet...(桐屋里未)
- モエかん THE ANIMATION(隷)
- 2004年
-
- HAPPY★LESSON THE FINAL(五箇条さつき)
- らいむいろ戦奇譚 南国夢浪漫(加藤麻)
- 2007年
- 2008年
- 2012年
-
- 名探偵コナン えくすかりばあの奇跡(セイゴ)
劇場アニメ[編集]
- 夢かける高原 清里の父 ポール・ラッシュ(2002年、修女A)
- 劇場版MAJOR メジャー 友情の一球(2008年、沢村涼太)
- クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁(2010年、子供)
Webアニメ[編集]
- いくぜっ! 源さん(2008年、子供B)
- サイクロプス少女さいぷ〜(2013年、なつ[6])
- 七ヶ浜でみつけた(2021年、やよいの母)
ゲーム[編集]
- 1998年
-
- エクソダスギルティー(ティティ)
- 1999年
-
- Spiritual Soul(リムル、キリー)
- ぷらすぷらむ(カナン)
- 2001年
-
- エクソダスギルティー ネオス(ティティ)
- エバーグリーン・アベニュー(アッシュ)
- シェンムーII(ヨウロウヒ)
- てんたま(紅絹)
- HAPPY★LESSON(五箇条さつき)
- 復讐 〜陵辱の刃〜(保田凪)
- 2002年
-
- 機動新撰組 萌えよ剣(渡瀬清美)
- ファーランドシンフォニー(ウルラス)
- マジデスファイト!(シンク)
- メモリアルソング(河本千夏)
- らいむいろ戦奇譚(加藤麻)
- 2003年
-
- Iris 〜イリス〜(御堂東雲)
- Angel's Feather(風間真理)
- True Love Story Summer Days, and yet...(桐屋里未)
- バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海(パロロ三世)
- 2004年
-
- 転生學園幻蒼録(榊原拓実)
- てんたま2wins(紅絹/葉子)
- ぷらすぷらむ2(カナン、司会者)
- らいむいろ戦奇譚☆純(加藤麻)
- 2005年
-
- 怪盗アプリコット(藤島瑞希)
- 状況開始っ!(一文字京)
- スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール(ディクシーコング、マーレ、チョロプー)
- 2006年
-
- マリオバスケ 3on3(ディクシーコング)
- 2007年
-
- ソルフェージュ(フローレンス=M=スミス)
- ドンキーコング ジャングルクライマー(ディクシーコング)
- ドンキーコング たるジェットレース(ディクシーコング、タイニーコング)
- 2008年
-
- スーパーマリオスタジアム ファミリーベースボール(ディクシーコング、タイニーコング、マーレ、チョロプー)
- 2010年
-
- かおチェンバトル ガンメングランプリ!(マイク・アナ美)
- 2013年
- 2014年
-
- ドンキーコング トロピカルフリーズ(ディクシーコング)
- 2016年
-
- 真・女神転生IV FINAL(イナンナ)
- ビーナスイレブンびびっど!(篁つくし)
- 2018年
-
- ドンキーコング トロピカルフリーズ(ディクシーコング)
- 天涯ニ舞ウ、粋ナ花
- ピオフィオーレの晩鐘(ルカ[8])
- 2020年
-
- ピオフィオーレの晩鐘 -Episodio1926-(ルカ[9])
- 2021年
-
- 魔界戦記ディスガイア6(ゼット[10])
吹き替え[編集]
映画[編集]
- 愛・ビート・ライム(ココ〈アジーリア・バンクス〉)※Netflix版
- アクトレス
- ウォリアー・ゲート 時空を超えた騎士(ジャック〈ユリア・シェルトン〉)
- オータム・イン・ニューヨーク
- 銀杏のベッド
- グリース
- クルーレス
- クレイジー/ビューティフル
- グンダラ ライズ・オブ・ヒーロー(少年期のサンチャカ[11])
- コールド・バレット 凍てついた七月(アン・デイン〈ヴィネッサ・ショウ〉)
- 氷の上のふたり(ルーク〈ダコタ・ゴヨ〉)
- ザ・スクエア 思いやりの聖域(少年〈エリハンドロ・エドゥアルド〉)
- ザ・デヴィジョン・イヴのすべて
- スネーク
- スノー・ドッグ
- 素晴らしき日
- スモール・アドベンチャー/パパママ救出大作戦(フルダ・シュテッヒバルト〈アンドレア・サバスキ〉[12])
- 戦慄病棟(ロリー〈マイケル・オームズビー〉)
- ソードX -SWORD X-(ステラ)
- ダーク・エンジェル 闇を支配した男(チェルシー)
- ダーク・スクール(ジニー)
- ダナ&ルー(マーク)
- チム あこがれの人(チェミン)
- 提督の艦隊(アンナ・デ・ロイテル〈サネ・ランゲラール〉)
- デストロイヤー
- 21ブリッジ(フランキー・バーンズ〈シエナ・ミラー〉[13])
- ドクター・ポン(ヨジン〈キム・ヘス〉)
- ドリームキャッチャー 呪われた魔除け(ジョシュ〈フィンレイ・ヴォイタク・ヒソン〉[14])
- ドント・ノック・トワイス(ジェス)
- ナイト・ウォッチャー(エセル〈ヘレン・ハント〉)
- 2002 ワンワンカップ(エマ・パター)
- ハイジ アルプスの物語(ペーター〈クイリン・アグリッピ〉[15])
- パイレーツ・アイランド/黄金島の秘宝(ニコラス)
- バブル・ボーイ
- 必殺処刑ハンター2
- マティアス&マキシム(フランシーヌ〈ミシュリーヌ・ベルナール〉[16])
- マルモイ ことばあつめ(ク・ジャヨン〈キム・ソニョン〉[17])
- 密告の代償(マリオ)
- モールおじさんとチョコレート工場(ジャッキー〈ルー・フォーゲル〉[18])
- ラッシュアワー2
- LAクラッシュ(ジェーン)
- ワイルドローラーボール
ドラマ[編集]
- オー・マイ・クムビ(ユ・ジュヨン〈オ・ユナ〉)
- ビバリーヒルズ青春白書
- ボーイ・ミーツ・ワールド(フェリシア)
- ミュータントX(エマ)
アニメ[編集]
- アウルハウス(イーダ)
- チェブラーシカ(キリン)
- スイチュー!フレンズ
- 凹凸世界(アント[19])
- なかよしおばけ(ヘンリー)※DVD版
- プラウドファミリー(サンセット)
- ヘラクレス(女性)
- マロナの幻想的な物語り(イシュトヴァンの母親[20])
ラジオ[編集]
- かほる&きみこのHAPPY★LESSON(KBS京都)
- かほる&きみきみドキドキHAPPY☆LESSON(AM神戸)
- らいむいろ女学院(AM神戸:2002年8月 - 2003年9月)
- らいむいろ女学院☆純(AM神戸:2003年10月 - 2004年3月)
- 愛とかほるのラブフェロモン!(アニメイトTV:2004年5月 - 2005年2月)
- らぶげ魂 らぶフェロ♥(音泉、ランティスウェブラジオ:2005年4月 - 12月)
- らぶフェロの頑張りましょう儲けましょう(アニメイトTV、音泉:2006年1月 - 9月)
- キュ〜ルのキンダーガーテンへようこそ(TARGET INNOVATION RADIO:2006年10月 - 2007年12月)
- 聴いてくれたら胃〜之煮(studio TeaParty:2006年11月 - )
- ラジオdeT-KY'S!! (インターネットラジオ&ブログ 2008年5月 - 2010年9月)
- まじ☆すか通信 (インターネットラジオ&ブログ 2010年10月 -)
ラジオドラマ[編集]
ラジオ・ドラマCD[編集]
- アクエリアンエイジ(飯塚秋緒)
- エバーグリーン・アベニュー(アッシュ)
- 仙界伝〜封神演義(李興覇)
- デ・ジ・キャラット
- 東京アンダーグラウンド(テイル・アシュフォード)
- トゥルーラブストーリーSummer Days and yet・・・(桐屋里未シングル)
- ドラマCD あかほり外道アワー「らぶげ」オリジナルCDドラマその1(佐嶋薫子)
- ドラマCD あかほり外道アワー「らぶげ」オリジナルCDドラマその2(佐嶋薫子)
- ドラマCD Good Morning ティーチャー(沖田里美)
- HAPPY★LESSON ADVANSE(五箇条さつきシングル&アルバム)
- ドラマCD PINKY:SHOW TIME #001(おばあちゃん、店員ほか)
- ドラマCD PINKY:SHOW TIME #002(おばあちゃん、店員ほか)
- プラネットガーディアン(ピロスケ)
- ミストテルージュ(グラン・イダニスタ)
- メモリアルソング(千夏 シングル)
- らいむいろ戦奇譚(加藤麻 シングル&アルバム)
- ラジオCD 愛とかほるのラブフェロモン! 第1巻 笹島かほる・清水愛
- ラジオCD 愛とかほるのラブフェロモン! 第2巻 笹島かほる・清水愛
- ラジオCD 愛とかほるのラブフェロモン! 第3巻 笹島かほる・清水愛
- ラジオCD 愛とかほるのラブフェロモン! DJCD SP1 笹島かほる清水愛
- ラジオCD 愛とかほるのらぶフェロ CDスペシャルアタックNo.1 笹島かほる・清水愛
- ラジオCD 愛とかほるのらぶフェロ CDスペシャルアタックNo.2 笹島かほる・清水愛
- Lotus Garden-次世代の勇者達へ-(キバ・カートライト)
モーションコミック[編集]
- カフェちゃんとブレークタイム(セイ)
R-CM/TV-CM/NR[編集]
その他コンテンツ[編集]
- ひきゃく君でゲット/佐川急便(ひきゃく君)
- 海から来た少女マナ・島根県立三瓶自然館プラネタリウム作品(子供時代の昇の声)
- 『ティアラ!』名作劇場 ふろくドラマCD 「ふしぎの国のアリス」(チェシャネコ)
- 『ティアラ!』名作劇場 ふろくドラマCD 「シンデレラ」(王子)
- トゥルースシェル・プロデュース第2回公演「LOST!? 〜冒険者たちへ〜」(2011年4月7日 - 10日、せんがわ劇場)
ディスコグラフィ[編集]
キャラクターソング[編集]
発売日 | 商品名 | 歌 | 楽曲 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2002年 | ||||
12月25日 | 凛花 | らいむ隊[メンバー 1] | 「凛花」 | PCゲーム、テレビアニメ『らいむいろ戦奇譚』オープニングテーマ |
「ETERNAL」 | PCゲーム、テレビアニメ『らいむいろ戦奇譚』エンディングテーマ | |||
2003年 | ||||
1月22日 | らいむいろ戦奇譚 ヴォーカル集『凛花』 | 加藤麻(笹島かほる)、福島絹(あおきさやか) | 「BRAVE」 | テレビアニメ『らいむいろ戦奇譚』関連曲 |
加藤麻(笹島かほる) | 「You're My Hero」 | |||
5月7日 | らいむいろ戦奇譚 キャラクターアルバム「加藤麻(笹島かほる)」 | 加藤麻(笹島かほる) | 「秋風の行方」 | OVA『らいむいろ戦奇譚 南国夢浪漫』挿入歌 |
「蒼の星」 「時代の祈り」 |
テレビアニメ『らいむいろ戦奇譚』関連曲 | |||
2004年 | ||||
1月28日 | HAPPY☆LESSON「MELODY」 | 5人のママ(浅野るり、木村亜希子、井上喜久子、こやまきみこ、笹島かほる) | 「MELODY」 | テレビアニメ『HAPPY★LESSON ADVANCE』関連曲 |
4月23日 | らいむいろ戦奇譚 南国夢浪漫 前編 初回限定版特典CD | らいむ隊[メンバー 1] | 「学園天国」 | OVA『らいむいろ戦奇譚 南国夢浪漫』エンディングテーマ |
2005年 | ||||
7月27日 | 熱唱!!らぶげナイトフィーバー | ラブフェロモン[メンバー 2]&外道乙女隊 featuring 桃井はるこ&影山ヒロノブ | 「熱唱!!らぶげナイトフィーバー」 | テレビアニメ『あかほり外道アワーらぶげ』オープニングテーマ |
ラブフェロモン[メンバー 2] | 「恋のラブフェロモン」 | テレビアニメ『絶対正義ラブフェロモン』関連曲 |
その他参加楽曲[編集]
発売日 | 商品名 | 歌 | 楽曲 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2001年9月29日 | キミへのVictory | 古山きみこ、笹島かほる | 「キミへのVictory」 | OVA『帰ってきたコートの中の天使達』オープニングテーマ |
2003年12月29日 | GWAVE 2003 1st Beat | Chu☆[4][2][3] | 「巫女みこナース・愛のテーマ」 | PCゲーム『巫女みこナース』オープニングテーマ |
- CD未収録
- PCゲーム『巫女みこナース』エンディング曲「巫女みこナース・愛しき人に捧ぐカノン」(Chu☆名義)
映像作品[編集]
- らいむいろ戦奇譚 スペシャルDVD 戦士の休息(2003年6月27日、2003年3月開催のイベントを収録)
- らいむいろ戦奇譚 イベントDVD〜Eternal〜(2004年7月23日)
出典[編集]
- ^ “~お知らせ~”. 『Elfin voice』. 2015年2月3日閲覧。[リンク切れ]
- ^ a b c “本人のTwitter上でのコメント(1)”. 笹島かほる. 2013年6月19日閲覧。
- ^ a b c “本人のTwitter上でのコメント(2)”. 笹島かほる. 2013年6月19日閲覧。
- ^ a b “「巫女みこナース」歌い手、10年経って判明 「流行をほくそ笑みながら見守ってました」”. J-CASTテレビウォッチ (ジェイ・キャスト). (2013年6月18日) 2013年6月19日閲覧。
- ^ “東京アンダーグラウンド”. メディア芸術データベース. 2017年3月12日閲覧。
- ^ “キャラクター紹介”. 『サイクロプス少女さいぷ〜』WEBアニメ - 週刊ヤングジャンプ公式サイト. 2013年3月13日閲覧。
- ^ 『週刊ファミ通』2013年1月17日増刊号、エンターブレイン、2012年12月27日。
- ^ “Characters”. ピオフィオーレの晩鐘. オトメイト. 2018年6月26日閲覧。
- ^ “Character”. ピオフィオーレの晩鐘 -Episodio1926-. オトメイト. 2020年6月10日閲覧。
- ^ “キャラクター”. 魔界戦記ディスガイア6. 日本一ソフトウェア. 2020年9月25日閲覧。
- ^ “グンダラ ライズ・オブ・ヒーロー”. TCエンタテインメント. 2021年3月8日閲覧。
- ^ “スモール・アドベンチャー/パパママ救出大作戦”. インターフィルム. 2021年3月8日閲覧。
- ^ “21ブリッジ”. INTERFILM. 2021年7月5日閲覧。
- ^ “ドリームキャッチャー 呪われた魔除け”. 株式会社アメイジングD.C.. 2021年4月17日閲覧。
- ^ 花澤香菜:実写版ハイジ吹き替えでハイジ役に クララは早見沙織、アルムおんじは茶風林,毎日新聞デジタル,2017年7月4日
- ^ “森久保祥太郎&寺島拓篤、『マティアス&マキシム』BD&DVD収録の日本語吹替版キャストに”. リアルサウンド. 2021年1月28日閲覧。
- ^ “マルモイ ことばあつめ”. インターフィルム. 2021年5月7日閲覧。
- ^ “モールおじさんとチョコレート工場”. インターフィルム. 2021年8月7日閲覧。
- ^ “凹凸世界”. 7DOC. 2019年6月28日閲覧。
- ^ ““愛とアートがいっぱい詰まった” ワンコ・アニメーション 鼻がハート型の主人公マロナの声に“のん”が決定!”. 株式会社リスキット. 2020年7月9日閲覧。
ユニットメンバー
外部リンク[編集]
- Elfin voice -笹島かほる応援サイト(公式ホームページ)- - archive.today(2013年4月27日アーカイブ分)
- きゅ~るブログ - ウェイバックマシン(2017年2月5日アーカイブ分)
- ラブフェロ交換日記
- 笹島かほる (@sasa_kaorun) - Twitter
- まじ☆すか通信 (ケロログ内 まじかる☆SKY)
- コトリボイスによるプロフィール
- 笹島かほる - オリコン
- 笹島かほる - MOVIE WALKER PRESS
- 笹島かほる - 映画.com
- 笹島かほる - allcinema