コンテンツにスキップ

中野栄治

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
中野栄治
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 東京都
大分県生まれ)
生年月日 (1953-03-31) 1953年3月31日(71歳)
騎手情報
所属団体 JRA
所属厩舎 東京美浦・荒木静雄(1971.3 - 1981.2)
美浦・フリー(1981.3 - 引退)
初免許年 1971年3月1日
免許区分 平地
騎手引退日 1995年2月28日
重賞勝利 16勝
G1級勝利 朝日杯3歳S(1989年)
東京優駿(1990年)
通算勝利 3670戦370勝
調教師情報
初免許年 1995年(1996年開業)
経歴
所属 美浦T.C.(1995年 - 2024年)
テンプレートを表示

中野 栄治(なかの えいじ、1953年3月31日 - )は、東京都出身(大分県生まれ)の元騎手・元調教師

経歴

[編集]

騎手時代

[編集]

1971年東京・荒木静雄厩舎からデビューし、同期には南井克巳がいる。3月6日中山第1競走4歳未勝利・アカネヤシマ(14頭中7着)で初騎乗を果たし、4月4日の中山第2競走4歳以上100万下・ダイニトウリュウで初勝利を挙げる。2年目の1972年には初の2桁となる23勝を挙げ、同年から1988年まで17年連続2桁勝利を記録。1974年にはトウコウエルザ主戦騎手となるが、優駿牝馬前に連覇中の嶋田功に交代。1975年京王杯AHからコンビが復活し、8頭中8番人気を覆して6番人気で1歳上のオークス馬ナスノチグサの2着に突っ込み、『オークス馬同士で枠連万馬券』という珍事を起こしている。続くオールカマーでも2着に入り、不良馬場の天皇賞(秋)ではフジノパーシアカーネルシンボリに次ぐ3着と健闘。同年からは外国産馬スピリットスワプスの主戦を務め、レコード勝ちを含む4連勝で挑んだ朝日杯3歳Sは2着と初めて敗れるが、1976年きさらぎ賞で人馬共に重賞初勝利を挙げる。日本短波賞は3着に敗れたものの、ニッポーキングディアマンテカシュウチカラに先着。ダービー卿CTでも2着に入り、有馬記念にも2年連続で挑戦。1979年には皐月賞ビンゴガルーセントライト記念を制して3年ぶりの重賞勝ちをマークするが、同馬には第24回有馬記念にも騎乗し、道中で競争を中止して結果的に引退レースとなった。1980年にはドロッポロードで最後のクモハタ記念を制し、同馬では1981年金杯(東)東京新聞杯も制覇。同年からはフリーになり、関屋記念・ブラビオーで通算200勝を達成するなど自己最多の27勝をマーク。

騎乗フォームが美しい騎手としても知られ、自らもそれをアピールポイントにしていた時期もあり、騎手を見る目が厳しいことで知られている藤沢和雄調教助手時代にそのフォームを絶賛している。また若いころには端正な顔立ちから「競馬界の郷ひろみ」と呼ばれていたこともあった。

1989年の朝日杯3歳Sと1990年東京優駿(日本ダービー)アイネスフウジンに騎乗して勝っている。

1994年の日本ダービー時には現役騎手ながらフジテレビスーパー競馬』のゲストとして出演。ナリタブライアンの二冠達成を見届けた。

1995年に調教師免許を取得し、騎手を引退。通算成績3,670戦370勝(うち重賞16勝)であった。

調教師時代

[編集]

1996年3月に厩舎を開業。初出走は同年3月10日中京競馬第3競走のエータイムで7着。初勝利は同年6月9日札幌競馬第1競走のエータイムでのべ33頭目であった。

2000年CBC賞トロットスターで勝ち、重賞競走初勝利。同馬で翌2001年高松宮記念を勝ち、GI競走の初勝利も挙げ、秋にスプリンターズステークスも制した。

2007年ジョッキーマスターズに参戦。現在使用されていないアイネスの勝負服を着用し、参加騎手でもっとも重い負担重量で挑んだが8着に終わった。

2015年フェアリーステークスノットフォーマルで1着となり、14年ぶりの重賞勝利[1]

2024年日経新春杯ブローザホーンが1着となる[2]。これが調教師として最後の重賞制覇。同馬は調教師引退後、栗東吉岡辰弥厩舎へ転厩し、同年の天皇賞(春)2着、そして宝塚記念を制覇した[3]

2024年3月5日をもって定年のため、調教師を引退した[4]

アイネスフウジンと中野

[編集]

騎手時代の代表馬として、東京優駿(日本ダービー)朝日杯3歳ステークスのGIを2勝したアイネスフウジンが挙げられる。

1989年夏、中野は当時36歳。美浦の中堅騎手だったが、体重管理の失敗とその以前に起こした交通事故で厩舎サイドはおろか競馬サークル全体からの信用を落としてしまっており、騎乗する馬がほとんどいない状態だった。

しかしその状況のなかで、夏競馬の最中で人も馬も閑散としている美浦トレーニングセンターで中野に声を掛けたのが加藤修甫調教師だった。加藤は「中野、おまえダービー取ってみたいだろ。ウチのに乗ってみないか?」と声を掛けた。それがアイネスフウジン騎乗の契機となった(なお騎乗は調教師の一存だけでは決められないが、この騎乗に関しては馬主も了承していた)。

中野と加藤の期待に応え、3戦目で未勝利戦を勝ち上がると(のちのインタビューによれば将来性のある馬だから無理をさせなかったとのこと)、次走の朝日杯3歳ステークスでは、マルゼンスキーが記録した1分34秒4のレコードタイで勝利した。

このため、翌1990年のクラシックレースでも期待されたが、皐月賞では他馬(ホワイトストーン)のスタート直後の斜行による出遅れが響きハクタイセイの2着に敗れる。この敗戦で中野自身は乗り替わりを覚悟したといい、事実、競馬マスコミからは「中野を降ろせ」の声もあった。しかし加藤は「おまえのせいで負けたんじゃない。最後まで任せたからな。」とかばい、引き続き騎乗することになった。

東京優駿(日本ダービー)では人気を落とすが、それに反発するように中野はレース前に関係者に対して、「(馬券が買えるならば)借金してでもアイネスフウジンを1番人気にしてやりたい」と語っている。(実際の1番人気はメジロライアン、フウジンは3番人気)。

レースのゲートが開くと、スタートこそ遅れたものの、中野はアイネスフウジンをすぐに加速させ先頭を取る。速いペースを保ちつつ、馬場の荒れた内を4コーナーまで避けて逃げ、2分25秒3のレースレコードで逃げ切った。当時のレースレコードは1988年、サクラチヨノオーの2分26秒3で、ちょうど1秒の記録更新だった。この記録は14年後キングカメハメハによって破られるも、東京競馬場の馬場が改修されたあとのことである。

ゴール直後、中野は馬上でこれまでの苦労した騎手人生を噛みしめるように「ざまあみろ!このオレだってジョッキーだ!」とつぶやいたという。この快挙に東京競馬場に詰めかけた約20万の観客から「ナカノ!ナカノ!」と中野コールが沸き起こった。競馬場でGIレースの勝利騎手、勝利馬にコールが起きるのは、このとき以来とされている。

しかしアイネスフウジンが脚部不安で引退するとふたたび騎乗馬に恵まれず、また、減量がいよいよ厳しくなっていたこともあって1992年には年間0勝に終わってしまい、「年間勝利ゼロのダービージョッキー」としてテレビのドキュメントに取り上げられたこともあった。

騎手成績

[編集]
通算成績 1着 2着 3着 騎乗数 勝率 連対率
平地 370 368 364 3670 .101 .201
日付 競走名 馬名 頭数 人気 着順
初騎乗 1971年3月6日 - アカネヤシマ - - 7着
初勝利 1971年4月4日 - ダイニトウリュウ - - 1着
重賞初騎乗 1972年5月3日 京王杯スプリングHC ハクリョウボーイ 15頭 15 8着
重賞初勝利 1976年2月8日 きさらぎ賞 スピリットスワプス 7頭 1 1着
GI級初騎乗 1974年5月26日 東京優駿 インタージャンボ 23頭 22 12着
GI初勝利 1989年12月17日 朝日杯3歳S アイネスフウジン 15頭 5 1着

主な騎乗馬

[編集]

調教師成績

[編集]
日付 競馬場・開催 競走名 馬名 頭数 人気 着順
初出走 1996年3月10日 1回中京4日3R 4歳未勝利 エータイム 10頭 9 7着
初勝利 1996年6月9日 1回札幌2日1R 4歳未勝利 エータイム 12頭 4 1着
重賞初出走 1996年3月31日 2回中山4日11R クリスタルC アイネスシスカ 16頭 15 12着
重賞初勝利 2000年12月16日 3回中京7日11R CBC賞 トロットスター 16頭 1 1着
GI初出走 1999年4月11日 2回阪神6日11R 桜花賞 ステファニーチャン 18頭 10 17着
GI初勝利 2001年3月25日 1回中京8日11R 高松宮記念 トロットスター 18頭 1 1着

主な管理馬

[編集]

※括弧内は当該馬の優勝重賞競走、太字はGI級競走。

主な所属者

[編集]

著作

[編集]

血縁

[編集]
  • 父は地方大井ヤシマナシヨナルなどを管理し、宮浦正行を育てた元調教師の中野要。1968年1969年韓国で開かれたアジア国際親善競馬には騎手として参加し、1969年にはメインの大統領杯を優勝。朴正煕大統領から賞を授与された。1969年5月26日付の『京郷新聞』には写真付きで結果が報じられ、現役時代と変わらない騎乗ぶりで逃げ切ったと記されている。要は、中野が2歳の時に中津から大井に移籍しているが、日本統治時代の京城でも騎乗していたとされ、競馬における日韓交流の架け橋的な存在であった[6]
  • 息子は調教助手で、「サークル内でも高身長でかなりのイケメン」と言われている。
  • 従兄に元大井の騎手で、現在は大衆演劇「橘劇団」一座の俳優である下川勝彦(現在の芸名・水城新吾)。

参考文献・出典

[編集]
  • 日本中央競馬会「優駿」 2010年6月号

脚注

[編集]
  1. ^ 【フェアリーS】伏兵フォーマル大金星!黛、父と獲った重賞初V スポーツニッポン 2015年1月13日
  2. '^ 【日経新春杯】ブローザホーンが重賞初制覇 2月末で定年の中野調教師「大きいところを勝つべき馬で勝ててうれしい」”. UMATOKU | 馬トク - スポーツ報知 (2024-01-14JST15:47:00+0900). 2024年6月23日閲覧。
  3. '^ 【宝塚記念】ブローザホーンとG1初Vの6年目・菅原明良騎手「追ったら伸びる自信がありました」”. UMATOKU | 馬トク - スポーツ報知 (2024-06-23JST15:51:00+0900). 2024年6月23日閲覧。
  4. ^ 調教師7名・騎手1名が引退日本中央競馬会、2024年2月6日配信・閲覧
  5. ^ ブローザホーンJBISサーチ(公益財団法人日本軽種馬協会)、2024年1月14日閲覧
  6. ^ ”短期集中連載” 【地方競馬所属騎手の韓国遠征記録】 「第1回 90年代までの交流の歴史」

関連項目

[編集]