石原宏高

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。116.0.147.24 (会話) による 2012年2月9日 (木) 06:21個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎略歴)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

日本の旗前衆議院議員 石原宏高
生年月日 (1964-06-19) 1964年6月19日(59歳)
出身地 日本の旗神奈川県逗子市
出身校 慶應義塾大学経済学部
学位・資格 経済学士
前職 日本興業銀行
世襲 2世
父・石原慎太郎
選出選挙区 東京3区
当選回数 1回
所属党派 自由民主党(無派閥)
ウェブサイト 石原ひろたか公式ウェブサイト
テンプレートを表示

石原 宏高(いしはら ひろたか、1964年6月19日 - )は、日本政治家。前衆議院議員(1期)。

参議院議員、衆議院議員、環境庁長官運輸大臣を歴任した東京都知事石原慎太郎は父。俳優石原裕次郎は叔父。兄に衆議院議員、自由民主党幹事長石原伸晃タレント気象予報士石原良純がいる。画家の石原延啓は弟。

概要

略歴

神奈川県出身。慶應義塾幼稚舎慶應義塾普通部慶應義塾高等学校慶應義塾大学経済学部卒業。大学卒業後、日本興業銀行に入行。日本興業銀行の同期に、楽天三木谷浩史会長がいる。子供がいなかった石原裕次郎は4人の甥の中でも宏高を特に可愛がり、一時は養子縁組も考えていた[1]

1998年の金融危機がきっかけで政界を志す。2003年第43回衆議院議員総選挙自由民主党公認で東京都第3区から出馬。父である石原慎太郎東京都知事石原軍団の大々的な応援を受けて選挙戦を展開したが、民主党松原仁に敗れ、比例復活もならず落選した。

落選後は地道に選挙区内を回って地盤を固め、2005年第44回衆議院議員総選挙では父・慎太郎や石原軍団の大々的な応援は受けずに独力で選挙戦を戦い[2]、前回敗れた松原を破り初当選する。選挙戦の終盤では小泉純一郎安倍晋三三木谷浩史らが応援に入った。なお当選後は石原家や石原軍団総出で叔父・裕次郎の墓参に訪れ、墓前で初当選を報告した。総選挙後は05年初当選の議員による83会の他、伝統と創造の会稲田朋美会長)にも所属。日本国憲法改正を主張し、靖国神社にも参拝した。

2009年第45回衆議院議員総選挙では東京3区で松原に敗れ、重複立候補していた比例東京ブロックでの復活もならず、落選した。

人物

所属議員連盟

脚注

  1. ^ このエピソードは弟 (テレビドラマ)でも語られた。
  2. ^ “石原ブランド頼み!宏高氏 伸晃氏に応援要請”. スポニチアネックス (スポーツニッポン). (2009年8月28日). http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/08/28/01.html 2009年12月2日閲覧。 
  3. ^ フィリピン大統領選挙2010年3月29日

外部リンク