恩馳島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Nnh (会話 | 投稿記録) による 2020年9月24日 (木) 11:54個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (きもぐろ蜻蛉 (会話) による版を Bcxfubot による版へ巻き戻し)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

恩馳島

恩馳島付近の空中写真(1978年撮影)[1]
所在地 日本の旗 日本 東京都神津島村[2]
所在海域 太平洋
座標 北緯34度11分12秒 東経139度4分35秒 / 北緯34.18667度 東経139.07639度 / 34.18667; 139.07639座標: 北緯34度11分12秒 東経139度4分35秒 / 北緯34.18667度 東経139.07639度 / 34.18667; 139.07639
面積 0.04 km²
最高標高 60 m
恩馳島の位置(日本内)
恩馳島
     
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

恩馳島(おんばせじま)とは伊豆諸島に属する無人島。神津島の西南西にあり、大きい2つの岩礁とそのほか多数の小岩礁群とからなり総称して恩馳島と言う[3]。大きい2島の内、北東側の島(通称オオジマ)の南面には恩馳神社が鎮座する。神津島からは遊漁船で約20分の位置にある[4]。アシカ島の別名もあり[5]、かつてはニホンアシカの棲息地の一つであった[6]

周辺は潮流が速く好漁場となっている[4]。漁師が時化に遭ったときはこの島に避難して、神津島に帰郷の思いを馳せていたことからこの島の名前がついたとされる。その他、古くから黒曜石を産する[7]カンムリウミスズメの生息地として著名である[8]

1991年頃にフジテレビの深夜番組1or8で、ロケ地となったことがある。

脚注

  1. ^ 国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成
  2. ^ 角川日本地名大辞典編纂委員会『角川日本地名大辞典 13 東京都』、角川書店、1978年、ISBN 4040011309
  3. ^ 地質各説 - 恩馳島 -”. 産業技術総合研究所地質調査総合センターホームページ. 2014年6月24日閲覧。
  4. ^ a b 神津島全域名所・史跡ガイド”. 神津島観光協会. 2017年1月7日閲覧。
  5. ^ 東京湾に浮かぶ無人島「海獺島」とは別。
  6. ^ 神津島全域 名所・史跡MAP” (PDF). 神津島村ホームページ. 2014年6月24日閲覧。
  7. ^ 杉原重夫、檀原徹『東京都神津島、恩馳島産黒曜石と砂糠崎産黒曜石のフィッション・トラック年代』2008年3月31日。ISSN 1342-0941https://hdl.handle.net/10291/12924 
  8. ^ 富士箱根伊豆国立公園(三宅島を除く伊豆諸島地域)指定書及び公園計画書” (PDF). 環境省ホームページ. 2014年6月24日閲覧。

外部リンク