コンテンツにスキップ

ブシロード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。NameL23 (会話 | 投稿記録) による 2012年6月3日 (日) 06:40個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎提供スポンサー)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

株式会社ブシロード
Bushiroad Inc.
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
164-0011
東京都中野区中央1-38-1
住友中野坂上ビル6階
設立 2007年5月18日
法人番号 8011201012032 ウィキデータを編集
事業内容 カードゲームの開発、発売
ゲームソフトの開発、発売
キャラクター商品の開発、発売
各種コンテンツプロデュース業務
代表者 代表取締役社長 木谷高明
資本金 9,950万円
売上高 32億7,100万円(2010年7月期)
従業員数 54名(男34名、女20名)
決算期 7月期
主要株主 株式会社ブシロードグループパブリッシング
主要子会社 株式会社響
関係する人物 木谷高明
外部リンク http://bushiroad.com/
テンプレートを表示

株式会社ブシロードは、東京都中野区に所在する企業。主にカードゲームゲームソフトトレーディングカード、キャラクターグッズの開発・製作・販売や、各種コンテンツのプロデュースを手がける。新日本プロレスの兄弟会社としても知られる。

概要

2007年平成19年)5月18日に、元ブロッコリー創業者であった木谷高明が設立。社名は木谷がブロッコリー時代に企画されたメディアミックス作品『熱風海陸ブシロード』にちなんでおり、「『ブシロード』がいまだにアニメ化されてないことが心残りだ」という木谷の思いから命名された。ロゴも流用したものである。

創業当初はテレビ各局の深夜アニメスポンサーであったが、2011年からはテレビ各局のゴールデン・プライム枠のバラエティ番組のスポンサーになるなど、広告活動も盛んである。スポンサーに付く番組は特にTBS系列テレビ朝日系列テレビ東京系列の番組が最も多い。なお、日本テレビ系列フジテレビ系列ではスポンサーに付く番組が極めて少ない。

2012年1月31日、ブシロードグループの持株会社である株式会社ブシロードグループパブリッシング新日本プロレスを買収することが発表された[1][2]

カードゲームしよ子

ブシロードのカードゲーム全体のイメージCMアニメに登場する少女キャラクター、通称しよ子、声は三森すずこ、キャラクターデザインは西あすか。2011年に発売されるPSP用ソフト『ヴァイスシュヴァルツ ポータブル』への出演時にフルネームが“ 河遠史緒 ”(かわとお しお)と命名された。月刊コンプエースにてキャラクターデザインの西によるコミカライズしよ子といっしょを連載。

主な商品・企画

カードゲーム・トレーディングカード

コンピュータゲーム

ブラウザゲーム

インターネットラジオ

放送終了

イベント

提供スポンサー

テレビ

現在の提供番組

過去の提供番組

ラジオ

現在の提供番組

過去の提供番組

脚注

  1. ^ 子会社の異動(株式譲渡)および特別利益の発生に関するお知らせ”. 株式会社ユークス. 2012年2月1日閲覧。
  2. ^ 5億円!新日オーナー会社 電撃交代,日刊スポーツ,2012年2月1日
  3. ^ テレビ朝日のみ
  4. ^ a b 再放送も含む。

関連項目

外部リンク