視能訓練士養成所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

視能訓練士養成所(しのうくんれんしようせいしよ)とは、視能訓練士の養成施設。視能訓練士学校とも呼ばれる。

多くは4年制の大学または、3年制専門学校である。およそ3年間で、400万〜500万円の学費が必要である。2022年現在、全国視能訓練士学校協会に加盟している養成校は26校である。

学校一覧[編集]

大学[編集]

2022年現在、大学学士課程)である視能訓練士養成所は、募集停止校を除き9校存在する。

学校名 学部名 学科名 専攻・コース名 所在地 備考
東北文化学園大学 医療福祉学部 リハビリテーション学科 視覚機能学専攻 宮城県仙台市
国際医療福祉大学 保健医療学部 視機能療法学科 栃木県大田原市
帝京大学 医療技術学部 視能矯正学科 東京都板橋区
北里大学 医療衛生学部 リハビリテーション学科 視覚機能療法学専攻 神奈川県相模原市
新潟医療福祉大学 医療技術学部 視機能科学科 新潟県新潟市
愛知淑徳大学 健康医療科学部 医療貢献学科 視覚科学専攻 愛知県長久手市
大阪人間科学大学 人間科学部 医療福祉学科 視機能訓練専攻 大阪府茨木市
川崎医療福祉大学 リハビリテーション学部 視能療法学科 岡山県倉敷市
福岡国際医療福祉大学 医療学部 視能訓練士学科 福岡県福岡市

短期大学[編集]

2022年現在、短期大学である視能訓練士養成所は1校存在する。

学校名 学科名 専攻・コース名 修業年限 所在地
平成医療短期大学 リハビリテーション学科 視機能療法専攻 3年制 岐阜県岐阜市

専修学校・各種学校[編集]

高等学校卒業者対象[編集]

2022年現在、専修学校、または各種学校のうち、高等学校卒業者を対象とする視能訓練士養成所は17校存在する。

学校名 学科名 修業年限 所在地
北海道ハイテクノロジー専門学校 視能訓練士学科 3年制 北海道恵庭市
吉田学園医療歯科専門学校 視能訓練学科 3年制 北海道札幌市
東北文化学園専門学校 視能訓練士科 3年制 宮城県仙台市
仙台医健・スポーツ専門学校 視能訓練科 3年制 宮城県仙台市
浦和専門学校 視能訓練士科 3年制 埼玉県さいたま市
専門学校日本医科学大学校 視能訓練士科 3年制 埼玉県越谷市
東京医薬看護専門学校 視能訓練士科 3年制 東京都江戸川区
日本医歯薬専門学校 視能訓練士学科Ⅰ部 3年制 東京都杉並区
新潟医療技術専門学校 視能訓練士科 3年制 新潟県新潟市
静岡福祉医療専門学校 視能訓練士学科 3年制 静岡県静岡市
名古屋医専 視能訓練学科 3年制 愛知県名古屋市
京都医健専門学校 視能訓練科 3年制 京都府京都市
大阪医専 視能訓練学科 3年制 大阪府大阪市
大阪医療福祉専門学校 視能訓練士学科 3年制 大阪府大阪市
神戸総合医療専門学校 視能訓練士科 3年制 兵庫県神戸市
西日本教育医療専門学校 視能訓練士学科 3年制 熊本県熊本市
大分視能訓練士専門学校 視能訓練士学科 3年制 大分県大分市

短期大学卒業者程度対象[編集]

2022年現在、専修学校、または各種学校のうち、短期大学卒業者程度[1]を対象とする視能訓練士養成所は3校存在する。

学校名 学科名 修業年限 所在地
東京医薬看護専門学校 視能訓練士科 1年制 東京都江戸川区
日本医歯薬専門学校 視能訓練士学科Ⅱ部 1年制 東京都杉並区
大阪医療福祉専門学校 視能訓練士学科 1年制 大阪府大阪市

脚注[編集]

  1. ^ 学校教育法に基づく大学(短期大学を含む)、看護師養成所、児童福祉法に基づく保育士を養成する学校、その他の施設において2年以上修業した者

関連項目[編集]

外部リンク[編集]