O2アリーナ (ロンドン)
O2アリーナ | |
---|---|
![]() ![]() | |
施設情報 | |
所在地 |
![]() ロンドン、SE10、グリニッジ・ペニンシュラ |
位置 | 北緯51度30分10.79秒 東経0度0分11.28秒 / 北緯51.5029972度 東経0.0031333度座標: 北緯51度30分10.79秒 東経0度0分11.28秒 / 北緯51.5029972度 東経0.0031333度 |
起工 | 2003年-2007年 |
開場 | 2007年6月24日 |
所有者 | Homes and Communities Agency |
運用者 | Ansco Arena Limited (AEGライブ) Europe |
建設費 | 6億ポンド (The O2全体) |
設計者 | HOK Sport[1] |
サービス エンジニア | M-E Engineers |
総合建設者 | Sir Robert McAlpine |
建設者 | Buro Happold |
旧称 | |
ノース・グリニッジ・アリーナ (2012年ロンドンオリンピック、パラリンピック) | |
使用チーム、大会 | |
多目的 | |
収容人員 | |
20,000人[2] | |
アクセス | |
ノース・グリニッジ駅 |
ジ・O2アリーナ(ジ・オーツーアリーナ、英: The O2 Arena) は、イギリス・ロンドンのグリニッジ区の複合娯楽施設「The O2」内にある多目的アリーナ。最大2万人収容[2]。
概要[編集]
2007年にリニューアルされたThe O2の施設の一環で、主にスポーツ、コンサートなどに使用されている。こけら落とし公演は同年6月24日に開催されたボン・ジョヴィのライブであった。
その他、レッド・ツェッペリン再結成ライブ、プリンス、メタリカなどの音楽イベント、NBA公式戦、NHL開幕戦、ATPワールドツアー・ファイナル[3]、プレミア・リーグ・ダーツのプレイオフ、WWEなどのスポーツイベントに対応している。
オープン初年度は1200万米ドルを売り上げ、マンチェスター・アリーナ(1250万米ドル)、ニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデン(1230万米ドル)に次ぎ[4]3番目の売り上げを持つアリーナとなった。
2009年の世界体操競技選手権[5] 、2012年のロンドンオリンピック、パラリンピックの会場のひとつにもなっている。ただし、IOCの規定により大会期間中はノース・グリニッジ・アリーナ (North Greenwich Arena) に名称変更されている[6]。
またブリット・アワード[7]、ナショナル・テレビジョン・アワードの授賞式が当地で開催されている。

2022年2月18日、英国本土を横断していったハリケーン並みの温帯低気圧ユニスがもたらした暴風によりアリーナドームの布天幕が大幅に破損、来場者1000人余りが避難を余儀なくされ、会場は急遽閉鎖となった[8][9]。
2023年3月18日、UFC 286がチケット販売収入700万ポンド(約11億7230万円)を記録し、O2アリーナの会場チケット販売収入記録を更新した。販売されたチケットの価格が344ポンド(約5万7600円)から4581ポンド(約76万7300円)と高額だった[10]。
チケット売上記録[編集]
年間200日 (7カ月弱) という営業日数に関わらず、2007年には120万枚のチケットを販売した[11]。
以下、2017年に世界でチケットを最も販売した10のアリーナを列挙する。
アリーナ名称・都市・州/英国のカントリー・国 | チケット販売数 |
---|---|
The O2 Arena, ロンドン, イングランド, 英国 | 1,443,232 |
マディソン・スクエア・ガーデン, ニューヨークシティ, ニューヨーク州 (NY州), 米国 | 1,167,544 |
マンチェスター・アリーナ, マンチェスター, イングランド, 英国 | 1,072,079 |
SSE Hydro, グラスゴー, スコットランド, 英国 | 1,028,934 |
バークレイズ・センター, ブルックリン, NY州, 米国 | 936,794 |
ランクセス・アリーナ, Cologne, ドイツ | 931,394 |
モンテレー・アリーナ, モンテレー, メキシコ | 906,290 |
アレナ・シウダ・デ・メヒコ, メキシコシティ, メキシコ | 881,665 |
The Forum, Inglewood, カリフォルニア州, 米国 | 790,728 |
WiZink Center, マドリード, スペイン | 784,699 |
脚注[編集]
- ^ The O2 Arena (London) architect: Populous
- ^ a b “Music Events”. TheO2.co.uk. AEG. 2012年7月20日閲覧。
- ^ Flatman, Barry (2006年10月22日). “www.timesonline.co.uk/article/0,,2094-2415720,00.html”. The Times (London) 2007年7月4日閲覧。
- ^ White, Dominic (2008年4月15日). “The lemon Dome that was transformed into O2's concert crown”. The Daily Telegraph (London) 2010年5月25日閲覧。
- ^ “main.london2012.com/en/news/archive/2005/may/2005-05-27-14-00.htm”. 2007年7月4日閲覧。
- ^ “North Greenwich Arena | Venues | London 2012”. 2011年1月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年1月16日閲覧。
- ^ Brit awards: Tinie Tempah shines with four nominations The Guardian. Retrieved 3 December 2011
- ^ Halliday, Josh; Morris, Steven; Rodrigues, Jason; Greenfield, Patrick (2022年2月18日). “Storm Eunice live: winds of up to 122mph as millions urged to stay inside after Met Office red weather warning”. The Guardian 2022年2月18日閲覧。
- ^ Hubbard, Ben [@BJFHubbard] (2022年2月18日). "Dome update - six panels shredded and counting !" (短文投稿). X(旧Twitter)より2022年2月18日閲覧。 (incudes video footage)
- ^ UFC 286 surpasses Anthony Joshua and WWE to set money-spinning O2 Arena recordDaily Express 2023年3月19日
- ^ “Pollstar | 2017 Year End Special Features: Top Tours, Promoters, Venues, Grosses”. Pollstar (2018年5月1日).[リンク切れ]
- ^ “TOP 200 ARENA VENUES 2017”. (2017年12月31日)
外部リンク[編集]
先代 五棵松体育館 北京 |
オリンピックのバスケットボール競技 決勝戦会場 2012 |
次代 アレーナ・カリオカ1 リオデジャネイロ |
先代 スィナン・エルデム・ドーム イスタンブール |
ユーロリーグ ファイナルフォー会場 2013 |
次代 メディオラヌム・フォーラム ミラノ |
先代 (テニス・マスターズ・カップ) 上海旗忠森林体育城テニスセンター |
ATPファイナルズ 会場 2009 - 2020 |
次代 パラ・アルピツアー |