コンテンツにスキップ

襟裳岬灯台

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。あおのひーたん (会話 | 投稿記録) による 2016年7月11日 (月) 22:39個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (付属施設: 船舶気象通報施設を追加)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

襟裳岬灯台
襟裳岬灯台の位置(北海道内)
襟裳岬灯台
航路標識番号
[国際標識番号]
0120 [M6802]
位置 北緯41度55分33秒 東経143度14分38秒 / 北緯41.92583度 東経143.24389度 / 41.92583; 143.24389座標: 北緯41度55分33秒 東経143度14分38秒 / 北緯41.92583度 東経143.24389度 / 41.92583; 143.24389
所在地 北海道幌泉郡えりも町襟裳岬
塗色・構造 白色 塔形 コンクリート
レンズ 第3等大型フレネル
灯質 単閃白光 毎15秒に1閃光
実効光度 720,000 cd
光達距離 22海里<約41km>
明弧 全度
塔高 13.7 m (地上 - 塔頂)
灯火標高 73.3 m (平均海面 - 灯火)
初点灯 1889年明治22)6月25日
管轄 海上保安庁
第一管区海上保安本部
テンプレートを表示

襟裳岬灯台(えりもみさきとうだい)襟裳岬灯台は、北海道えりも町襟裳岬先端に立つ白亜の大型灯台で、「日本の灯台50選」にも選ばれている。周辺は日高山脈襟裳国定公園に指定され、4段にもおよぶ海岸段丘があり突端には海食崖や岩礁があって豪壮な景観を呈し、岩礁はゼニガタアザラシの生息地としても知られている。

歴史

付属施設

交通

JR日高本線様似駅からJR北海道バスえりも岬・広尾方面行きで1時間、えりも岬下車後徒歩5分

周辺情報

関連項目

  1. ^ 海上保安庁が実施する情報提供業務の一部終了について(PDF) - 海上保安庁交通部 (2016年5月) ※茨城県水産試験場漁業無線局ホームページでの掲載(2016年7月12日閲覧)