第57回カンヌ国際映画祭
第57回カンヌ国際映画祭(だい57かいカンヌこくさいえいがさい)は、2004年5月12日から5月23日にかけて開催された。
パルム・ドールを受賞したのはマイケル・ムーア監督の『華氏911』で、ドキュメンタリー映画として初めての受賞となった。また、男優賞は日本映画『誰も知らない』の柳楽優弥が14歳にして受賞した。
受賞結果[編集]
- パルム・ドール:『華氏911』(マイケル・ムーア)
- グランプリ:『オールド・ボーイ』(パク・チャヌク)
- 審査員賞:『トロピカル・マラディ』(アピチャートポン・ウィーラセータクン)
- 監督賞:トニー・ガトリフ(『愛より強い旅』)
- 男優賞:柳楽優弥(『誰も知らない』)
- 女優賞:マギー・チャン(『クリーン』)
- 脚本賞:アニエス・ジャウィ、ジャン=ピエール・バクリ(『みんな誰かの愛しい人』)
- カメラ・ドール:Keren Yedaya(『Or』)
- ある視点賞:『Moolaade』(センベーヌ・ウスマン)
審査員[編集]
コンペティション部門[編集]
- 審査員長
- クエンティン・タランティーノ(アメリカ/監督)
- 審査員
- エマニュエル・ベアール(フランス/女優)
- エドウィージ・ダンティカ(ハイチ・アメリカ/作家)
- ティルダ・スウィントン(イギリス/女優)
- キャスリーン・ターナー(アメリカ/女優)
- ブノワ・ポールヴールド(ベルギー/俳優)
- ジェリー・シャッツバーグ(アメリカ/監督)
- ツイ・ハーク(香港/監督)
- ペーター・フォン・バック(フィンランド/監督)
上映作品[編集]
コンペティション部門[編集]
題名 原題 |
監督 | 製作国 |
---|---|---|
2046 2046 |
ウォン・カーウァイ | ![]() ![]() ![]() ![]() |
クリーン Clean |
オリヴィエ・アサヤス | ![]() ![]() ![]() |
みんな誰かの愛しい人 Comme une image |
アニエス・ジャウィ | ![]() ![]() |
誰も知らない | 是枝裕和 | ![]() |
モーターサイクル・ダイアリーズ Diarios de motocicleta |
ウォルター・サレス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ベルリン、僕らの革命 Die fetten Jahre sind vorbei |
ハンス・ワインガルトナー | ![]() ![]() |
愛より強い旅 Exils |
トニー・ガトリフ | ![]() ![]() |
華氏911 Fahrenheit 9/11 |
マイケル・ムーア | ![]() |
イノセンス | 押井守 | ![]() |
La Niña Santa (The Holy Girl) | ルクレシア・マルテル | ![]() ![]() ![]() ![]() |
愛の果てへの旅 Le conseguenze dell'amore |
パオロ・ソレンティーノ | ![]() |
モンドヴィーノ Mondovino |
ジョナサン・ノシター | ![]() ![]() ![]() ![]() |
オールド・ボーイ 올드보이 |
パク・チャヌク | ![]() |
シュレック2 Shrek 2 |
アンドリュー・アダムソン ケリー・アズベリー コンラッド・ヴァーノン |
![]() |
トロピカル・マラディ Tropical Malady |
アピチャッポン・ウィーラセタクン | ![]() ![]() ![]() ![]() |
レディ・キラーズ The Ladykillers |
コーエン兄弟 | ![]() |
ライフ・イズ・コメディ! ピーター・セラーズの愛し方 The Life and Death of Peter Sellers |
スティーヴン・ホプキンス | ![]() ![]() |
女は男の未来だ 여자는 남자의 미래다 |
ホン・サンス | ![]() |
ライフ・イズ・ミラクル Zivot je cudo |
エミール・クストリッツァ | ![]() ![]() ![]() |
ある視点部門[編集]
題名 原題 |
監督 | 製作国 |
---|---|---|
10話 10 ON TEN |
アッバス・キアロスタミ | ![]() |
いつか会える À tout de suite |
ブノワ・ジャコ | ![]() |
Alexandrie... New York | ユーセフ・シャヒーン | ![]() |
スイスへようこそ Bienvenue en Suisse |
レア・ファゼール | ![]() ![]() |
清風明月 Sword in the Moon |
キム・ウィソク | ![]() |
タブロイド Crónicas |
セバスチャン・コルデロ | ![]() ![]() |
Dear フランキー Dear Frankie |
ショーナ・オーバック | ![]() |
Hotel ホテル Hotel |
ジェシカ・ハウスナー | ![]() ![]() |
灰と土
Khakestar-o-khak (Terre et Cendres) |
アティーク・ラヒーミー | ![]() ![]() |
Kontroll | ニムロッド・アーントル | ![]() |
Lu Cheng | ヤン・チャオ | ![]() |
Marseille | アンゲラ・シャネレック | ![]() |
Moolaade | センベーヌ・ウスマン | ![]() |
Nelly | ロール・デュシルール | ![]() |
Noite Escura | ジョアン・カニージョ | ![]() |
赤いアモーレ Non Ti Muovere |
セルジオ・カステリット | ![]() ![]() ![]() |
ライト級 Poids leger |
ジャン・ピエール・アメリス | ![]() ![]() |
Shiza | グーカ・オマロヴァ | ![]() ![]() ![]() ![]() |
15歳のダイアリー Somersault |
ケイト・ショートランド | ![]() |
リチャード・ニクソン暗殺を企てた男 The Assassination of Richard Nixon |
ニルス・ミューラー | ![]() |
ウィスキー Whisky |
フアン・パブロ・レベージャ パブロ・ストール |
![]() ![]() ![]() ![]() |
特別招待作品[編集]
- アワーミュージック - ジャン=リュック・ゴダール
- アンリ・ラングロワ ファントム・オブ・シネマテーク - ジャック・リシャール
- キル・ビル - クエンティン・タランティーノ
- 五線譜のラブレター DE-LOVELY - アーウィン・ウィンクラー
- トロイ - ウォルフガング・ペーターゼン
- 下妻物語 - 中島哲也
- ドーン・オブ・ザ・デッド - ザック・スナイダー
- バッド・エデュケーション - ペドロ・アルモドーバル
- バッドサンタ - テリー・ツワイゴフ
- 5 five ~小津安二郎に捧げる~ - アッバス・キアロスタミ
- ブレイキング・ニュース - ジョニー・トー
- LOVERS - チャン・イーモウ
- Born to Film - フレデリック・ソシェール
- Glauber the Movie, Labyrinth of Brazil - シルヴィオ・テンドレル
- I Died in Childhood... - ゲオルギー・パラジャーノフ
- Salvador Allende - パトリシオ・グスマン
- The 10th District Court: Moments of Trial - レイモン・ドゥパルドン
- The Gate of the Sun - ユスリー・ナスラッラー
- Words in Progress - ジル・ジャコブ
- Z Channel: A Magnificient Obsession - アレクサンドラ・カサヴェテス
外部リンク[編集]
- Festival de Cannes - カンヌ映画祭 公式サイト(フランス語、英語)
- Cannes Festival - 2004年の記録(英語)
- Cannes Festival - 2004年の記録(フランス語)