コンテンツにスキップ

「ニコラ・ベルティ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Kujiragami (会話 | 投稿記録)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: ACFフィオレンティーナ関連のリンク修正 (ACFフィオレンティーナ|フィオレンティーナ) - log
20行目: 20行目:
|利き足=右足
|利き足=右足
|年1=1982-1985|クラブ1={{flagicon|Italy}} [[パルマFC]]|出場1=28|得点1=0
|年1=1982-1985|クラブ1={{flagicon|Italy}} [[パルマFC]]|出場1=28|得点1=0
|年2=1985-1988|クラブ2={{flagicon|Italy}} [[フィオレンティーナ]]|出場2=80|得点2=8
|年2=1985-1988|クラブ2={{flagicon|Italy}} [[ACFフィオレンティーナ|フィオレンティーナ]]|出場2=80|得点2=8
|年3=1988-1997|クラブ3={{flagicon|Italy}} [[インテルナツィオナーレ・ミラノ|インテル・ミラノ]]|出場3=229|得点3=29
|年3=1988-1997|クラブ3={{flagicon|Italy}} [[インテルナツィオナーレ・ミラノ|インテル・ミラノ]]|出場3=229|得点3=29
|年4=1997-1999|クラブ4={{flagicon|ENG}} [[トッテナム・ホットスパーFC]]|出場4=21|得点4=3
|年4=1997-1999|クラブ4={{flagicon|ENG}} [[トッテナム・ホットスパーFC]]|出場4=21|得点4=3
32行目: 32行目:


== 略歴 ==
== 略歴 ==
1988年に[[フィオレンティーナ]]から[[インテル・ミラノ]]に移籍。そのシーズンにラッキーボーイ的活躍でセリエA制覇に貢献した。インテルでは1988-89シーズンに[[スクデット]]と[[イタリア・スーパーカップ]]、1990-91と1993-94の両シーズンに[[UEFAカップ]]獲得に貢献するなど、1980年代から1990年代のインテルの中心選手の一人であった。1999年には[[トッテナム・ホットスパーFC]]へ移籍、[[フットボールリーグカップ]]優勝に貢献している。
1988年に[[ACFフィオレンティーナ|フィオレンティーナ]]から[[インテル・ミラノ]]に移籍。そのシーズンにラッキーボーイ的活躍でセリエA制覇に貢献した。インテルでは1988-89シーズンに[[スクデット]]と[[イタリア・スーパーカップ]]、1990-91と1993-94の両シーズンに[[UEFAカップ]]獲得に貢献するなど、1980年代から1990年代のインテルの中心選手の一人であった。1999年には[[トッテナム・ホットスパーFC]]へ移籍、[[フットボールリーグカップ]]優勝に貢献している。


[[サッカーイタリア代表|イタリア代表]]としては1988年10月の[[サッカーノルウェー代表|ノルウェー]]戦でデビューを飾った。1992年を最後に約2年間代表を遠ざかっていたが<ref name=figc>{{cite web|title=Nicola Bertii|url=https://www.figc.it/it/nazionali/nazionali-in-cifre/dettaglio-convocato/?calciatoreId=43155&squadraId=12|publisher=イタリアサッカー協会|access-date=2022-3-12|language=it}}</ref>、エラーニオが負傷で大会参加が出来なくなったこともあり、[[1994 FIFAワールドカップ]]のメンバーに選出された。1995年に退くまで39試合に出場し3得点を記録している。
[[サッカーイタリア代表|イタリア代表]]としては1988年10月の[[サッカーノルウェー代表|ノルウェー]]戦でデビューを飾った。1992年を最後に約2年間代表を遠ざかっていたが<ref name=figc>{{cite web|title=Nicola Bertii|url=https://www.figc.it/it/nazionali/nazionali-in-cifre/dettaglio-convocato/?calciatoreId=43155&squadraId=12|publisher=イタリアサッカー協会|access-date=2022-3-12|language=it}}</ref>、エラーニオが負傷で大会参加が出来なくなったこともあり、[[1994 FIFAワールドカップ]]のメンバーに選出された。1995年に退くまで39試合に出場し3得点を記録している。

2023年5月28日 (日) 13:31時点における版

ニコラ・ベルティ
名前
ラテン文字 Nicola Berti
基本情報
国籍 イタリアの旗 イタリア
生年月日 (1967-04-14) 1967年4月14日(57歳)
出身地 サルソマッジョーレ・テルメ
身長 186cm
体重 76kg
選手情報
ポジション MF
利き足 右足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1982-1985 イタリアの旗 パルマFC 28 (0)
1985-1988 イタリアの旗 フィオレンティーナ 80 (8)
1988-1997 イタリアの旗 インテル・ミラノ 229 (29)
1997-1999 イングランドの旗 トッテナム・ホットスパーFC 21 (3)
1999-2000 スペインの旗 デポルティーボ・アラベス 51 (5)
代表歴
1988-1995[1] イタリアの旗 イタリア 39 (3)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ニコラ・ベルティ(Nicola Berti、1967年4月14日 - )は、イタリアパルマ県サルソマッジョーレ・テルメ出身の元同国代表サッカー選手

略歴

1988年にフィオレンティーナからインテル・ミラノに移籍。そのシーズンにラッキーボーイ的活躍でセリエA制覇に貢献した。インテルでは1988-89シーズンにスクデットイタリア・スーパーカップ、1990-91と1993-94の両シーズンにUEFAカップ獲得に貢献するなど、1980年代から1990年代のインテルの中心選手の一人であった。1999年にはトッテナム・ホットスパーFCへ移籍、フットボールリーグカップ優勝に貢献している。

イタリア代表としては1988年10月のノルウェー戦でデビューを飾った。1992年を最後に約2年間代表を遠ざかっていたが[2]、エラーニオが負傷で大会参加が出来なくなったこともあり、1994 FIFAワールドカップのメンバーに選出された。1995年に退くまで39試合に出場し3得点を記録している。

エピソード

  • 端正なルックスで特に女性ファンが多かった。
  • インタビューなどでは、率直な発言のため物議を醸すことがしばしばあった。
  • ある雑誌のインタビューで、インタビュアーのアルド・セレーナから、「1990 FIFAワールドカップでイタリアがアルゼンチンに敗れた理由はなんだろう?」との質問に、「そりゃあんたがPKを失敗したからさ」と答え、セレーナを苦笑させた。

出典

  1. ^ “Nicola Berti - International Appearances” (英語). The Rec.Sport.Soccer Statistics Foundation. http://www.rsssf.com/miscellaneous/berti-intl.html 
  2. ^ Nicola Bertii” (イタリア語). イタリアサッカー協会. 2022年3月12日閲覧。