東ティモールの大統領
![]() 大統領 Presidente da República(ポルトガル語) Prezidente Republika (テトゥン語) | |
---|---|
![]() | |
職種 | 元首 |
担当官庁 | 大統領府 |
官邸 | ニコラウ・ロバト大統領官邸 |
任期 | 5年(3選禁止) |
任命者 | 国民の直接投票 |
職務代行者 |
マリア・フェルナンダ・レイ (国民議会議長) |
初代 | フランシスコ・シャビエル・ド・アマラル |
創設 | 1975年11月28日 |
俸給 | 年額 30,000USD[1] |
東ティモールの大統領(ひがしティモールのだいとうりょう、ポルトガル語: Presidente da República Democrática de Timor-Leste, テトゥン語: Prezidente Republika Demokratica Timor-Leste)は、東ティモール民主共和国の元首たる大統領である。
執務内容・権限[編集]
国家の独立と統一、そして国家の円滑な運営と民主主義を保証する象徴と定義され、国防軍の最高司令官である[注 1]。
儀式的な役割を果たすに過ぎない(首相の任命権など)。ただし、立法府に対し拒否権を持っている。
同国の実権は、首相が持っている。
資格[編集]
35歳以上の国民で、5000人以上の推薦名簿が必要[注 2]。
選出方法[編集]
国民の直接投票で選出される。有効投票の過半数の得票が必要で、過半数の得票者がいない場合は、1回目の投票から30日後に、上位2名による決選投票で選出される[注 3]。
任期は5年で3選は禁止[注 2]。
就任[編集]
大統領任期の最終日に選出された次期大統領は、国民議会議長の前で就任宣誓式を行う。大統領の欠員による選挙の場合は、選挙から8日後に行う[注 4]。
大統領の一覧[編集]
独立戦争時 (1975-1978)[編集] | |||||||
代 | 大統領 | 所属政党 | 期 | 在任期間 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | フランシスコ・シャビエル・ド・アマラル Francisco Xavier do Amaral |
![]() |
東ティモール独立革命戦線 (FRETILIN) |
1 | 1975年11月28日 - 1975年12月7日 |
9日 | 在任中に逃亡 |
- | ニコラウ・ドス・レイス・ロバト Nicolau dos Reis Lobato |
![]() |
東ティモール独立革命戦線 (FRETILIN) |
1975年12月7日 - 1978年12月31日 |
3年 + 24日 | 大統領代行 在任中に死去 [注 5] | |
東ティモール民主共和国 (2002-現在)[編集] | |||||||
代 | 大統領 | 所属政党 | 期 | 在任期間 | 備考 | ||
1 | シャナナ・グスマン Kay Rala Xanana Gusmão |
![]() |
無所属 | 1 | 2002年5月20日 - 2007年5月20日 |
5年 + 0日 | |
2 | ジョゼ・ラモス=ホルタ José Ramos-Horta |
![]() |
無所属 | 2 | 2007年5月20日 - 2008年2月11日 |
267日 | 職務不能 [注 6] |
- | ビセンテ・グテーレス | ![]() |
東ティモール再建国民会議 (CNRT) |
2008年2月11日 - 2008年2月13日 |
2日 | 大統領代行 (国民議会副議長) [注 7] | |
- | フェルナンド・デ・アラウージョ Fernando de Araújo |
![]() |
民主党 (PD) |
2008年2月13日 - 2008年4月17日 |
64日 | 大統領代行 (国民議会議長) | |
(2) | ジョゼ・ラモス=ホルタ José Ramos-Horta |
![]() |
無所属 | 2008年4月17日 - 2012年5月20日 |
4年 + 33日 | 職務復帰 | |
3 | タウル・マタン・ルアク Taur Matan Ruak |
![]() |
無所属 | 3 | 2012年5月20日[2] - 2017年5月20日 |
5年 + 0日 | |
4 | フランシスコ・グテレス Francisco Guterres |
![]() |
東ティモール独立革命戦線 (FRETILIN) |
4 | 2017年5月20日 - 2022年5月20日 |
5年 + 0日 | |
5 | ジョゼ・ラモス=ホルタ José Ramos-Horta |
![]() |
無所属 | 5 | 2022年5月20日 - (現職) |
1年 + 135日 |
脚注[編集]
注釈[編集]
出典[編集]
- ^ “REPÚBLICA DEMOCRÁTICA DE TIMOR-LESTE - Jornal da República”. www.mj.gov.tl. 2020年4月26日閲覧。
- ^ “東ティモールが独立10周年、ルアク大統領就任”. 読売新聞. (2012年5月20日) 2012年5月20日閲覧。
外部リンク[編集]
- CONSTITUTION OF THE DEMOCRATIC REPUBLIC OF TIMOR-LESTE - 東ティモール民主共和国憲法(英語)