弥永英晃

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
弥永英晃
誕生 日本の旗 日本福岡県
職業 作家心理カウンセラー
活動期間 2015年 -
ジャンル 実用
絵本
小説
エッセイ
CDブック
デビュー作 薬に頼らずラクになる-やさしいうつの治しかた
公式サイト 弥永英晃公式サイト
テンプレートを表示

弥永 英晃(やなが ひであき)は、日本の心理カウンセラー看護師作家小説家絵本作家児童文学作家エッセイスト福岡県生まれ、生年月日非公開。大分県大分市在住。

看護師として救急救命・外科・内科・整形外科・脳外科・終末期医療・訪問看護・精神科の経験、病院・クリニックの心療内科・精神科・児童・思春期外来で病院カウンセラーとして勤務[要出典]。独立し「心理カウンセラー・メンタルトレーナー・作家」として活動[1]。著書は海外翻訳され、国際的評価を得ている。海外で絵本出版なども行う。中国最大級の大手通販書店『Dangdang』で「心理カウンセリング部門」のベストセラー1位を記録[2][より良い情報源が必要]。2021年よりメンタル本大賞実行委員会の「メンタル本大賞」アドバイザー兼選考委員を務めるが、後に「メンタル本大賞」実行委員となる[3]

経歴[編集]

  • 2015年
  • 2018年:
  • 2019年
    • 7月:台湾の台灣東販から発売された『好想睡,好想睡…:睡覺城堡大冒險』『スグ効くおやすみ絵本 子猫のクウねむり城への大冒険』に、医学博士、児童大学教授、児童専門家・小児科医臨床心理士助産師・小児科看護師・台湾親子ベストセラー作家を含む台湾の著名人8名が台湾版帯に総合推薦した[要出典]。 
    • 11月12日-11月25日:「ネルノダ」のローソン限定朗読キャンペーンの朗読絵本に『スグ効くおやすみ絵本 子猫のクウねむり城への大冒険』が選出[4]
  • 2019年-2020年:日本福祉大学・日本福祉大学大学院の『企画展示図書』として、2019年後期『脳科学×心理学で自己肯定感を高める方法』(大和出版)が選出された[5]
  • 2020年
  • 2021年
    • 1月8日:メンタル本大賞実行委員会の「メンタル本大賞」アドバイザー兼選考委員を務めるが、後に「メンタル本大賞」実行委員となる。
    • 6月24日:水樹奈々の帯推薦で、絵本『おやすみ絵本 ねむりの王国のクウ』(著:弥永英晃、絵:いなとめまきこ、インプレス)を発売する。
    • 7月8日:紀伊國屋書店の総合ジャンル別、電子書籍『健康』ベストセラー1位を獲得する[9][より良い情報源が必要]
    • 7月13日:中国・京東商城で日本、イギリス、アメリカ心理学者の翻訳本の『日本代表トップ作品』として著書『脳科学×心理学で自己肯定感を高める方法』(大和出版)が選出され、電子書籍「自信をつける五巻セット」のトップ表紙を飾った[10][より良い情報源が必要]
    • 8月11日:ディスカヴァー・トゥエンティワンから電子書籍『1分でラクになる心の潜在意識セラピー (ディスカヴァーebook選書) 』が選書として発売された。
    • 8月25日:『脳科学×心理学で自己肯定感を高める方法』(大和出版)の翻訳本がアリババグループ淘宝網で販売開始された[11][より良い情報源が必要]
    • 10月11日:宮迫博之のYouTubeチャンネル『裏迫ですッ!』で絵本『おやすみ絵本 ねむりの王国のクウ』(インプレス)が紹介された。「昔、一緒にラジオをしていたので奈々ちゃん(水樹奈々)が推薦しているならすごい本やないか?」と紹介、絵本の1ページ目を朗読した[12]
  • 2022年
    • 2月22日:(サンクチュアリ出版 公式note)記事で、主に、メンタル本大賞実行委員としてノミネート作品、出版社や選考委員、書店などを人脈により紹介してメンタル本大賞の第1回目を支えたと記事に記載された[13]
    • 4月7日:オトバンクから『『症状改善率98%のカリスマ心理カウンセラーが明かすパニック障害の不安がスーッと消え去る17の方法』(大和出版)/電子書籍(PHP研究所)のオーディオブックが発売された。
    • 4月16日:楽天カウンセラー部門1位を『カリスマ心理カウンセラーが明かすパニック発作が起こらなくなってくる本』(大和出版)/電子書籍(PHP研究所)が取得した[要出典]
    • 4月19日:モンゴルウランバートル最大級書店『internom Bookstore』にてモンゴル語と日本語の二か国語翻訳の愛と平和の絵本『メアリー音楽旅行団〜黄金ライオンと「おもいでのきおく」を食べる小鳥〜』(admon)を外国で発売する[14]
    • 6月:「メンタル本大賞2022ノミネート作品」候補選出。選考作品:短編小説『寝る前に5分”読むだけで「不安」がスーッと消え去る本』
    • 7月21日:モンゴル・ウランバートルの『internom Bookstore』書店&admon出版社のエンヒバット代表取締役社長・CEOから『推薦するメアリーの絵本で一番良いのは最後に二匹の獅子がこの国の女王となる金色の髪と長い光沢のある少女ジョヴァナを産み、鳥は彼女の肩に静かに止まっている、という美しい場面が心に残りました』とモンゴルで出版した絵本に推薦文を貰った初の日本人となる[要出典]社長自身は書店の作家でも推薦文を書かないことで有名であり[要出典]、日本人で推薦文を書いたのは本書のみ[15][より良い情報源が必要]
    • 8月7日:幕張蔦屋書店で展開中の「ペイフォワード文庫」に『寝る前に5分読むだけで不安がスーッと消え去る本』(大和出版)が選書された。[16]
    • 8月8日:モンゴル国ウランバートル市最大図書館『チンゲルテイ地区児童図書館』から日本人初の感謝状授与された[17][より良い情報源が必要]
  • 2023年 
    • 1月1日:中国の文学界で権威のある文学大手出版社で日本人小説家の翻訳本も手掛け、主に村上春樹湊かなえ太宰治手塚治京極夏彦夏目漱石芥川龍之介谷崎潤一郎中村航乙一など著名日本小説家の翻訳本も多数翻訳している小説文学版元である花城出版社から、初の短編小説 “寝る前に5分”読むだけで「不安」がスーッと消え去る本-連作短編集(大和出版)『零焦虑入眠:5分钟阅读减压法』として海外翻訳された。

人物[編集]

資格

受賞[編集]

  • 2016年 - 大分朝日放送 番組名JOKER DX 2016年「JOKER DXベストセレクション第1位」受賞[18]
  • 2019年 - 2019年PHP研究所×Kinoppy紀伊國屋書店タッグ企画【自己を見つめ、他人を知り、自分を高める30冊】の【自分を高める10冊】に著書『症状改善率98%のカリスマ心理カウンセラーが明かすパニック障害の不安がスーッと消え去る17の方法』(PHP研究所)/発売(大和出版)が選出受賞[19]
  • 2019年-11月ハウスウェルネスフーズが開催した『ネルノダ』の全国ローソンオーディオブックキャンペーンに『スグ効くおやすみ絵本 子猫のクウねむり城への大冒険』(東邦出版)がコンペにて選抜(水樹奈々と梶裕貴の朗読で絵本が読まれた)
  • 2020年 - 2020年PHP研究所×Kinoppy紀伊國屋書店タッグ企画【自分の芯を見つける30冊】の【自分を認める10冊】に著書『脳科学×心理学で自己肯定感を高める方法』(PHP研究所)/発売(大和出版)が選出受賞[20]
  • 2022年6月-「メンタル本大賞2022ノミネート作品」候補選出。選考作品:短編小説『寝る前に5分”読むだけで「不安」がスーッと消え去る本』[21]

出演[編集]

テレビ
ラジオ
YouTube
  • 宮迫博之のYouTubeチャンネル『裏迫ですッ!』
  • Be-B(和泉容)のYouTubeチャンネル『Be-B Yo Izumi』
雑誌
Web
  • Book Bang-ブックバン-(新潮社[24]
  • 東洋経済オンライン』((東洋経済新報社)[25]。「海外で実証、「寝る前読書」のリラックス睡眠効果適切な本を選べば68%ものストレス軽減」
  • 現代ビジネス マネー現代(講談社)[26]。『寝る前に不安を取り除き、気持ちがスーッと楽になる「2つの安眠法」』
  • 『明るい出版業界紙』(ライツ社)[27]
  • 『疲れた心が楽になる本』というのは、たとえばこういう本である〜「メンタル本大賞」第1回受賞作/(サンクチュアリ出版 公式note)
イベント
  • 弥永英晃トークイベント&サイン会[28]紀伊国屋書店アミュプラザおおいた店)(2015年9月27日)
  • 日本福祉大学・日本福祉大学大学院の『企画展示図書』として、2019年後期『脳科学×心理学で自己肯定感を高める方法』(大和出版)が選出された(2019年-2020年)
  • 広島県世羅町公式ホームページに掲載されている『広報せら』(2019年7月号N0178号)世羅図書館ページに『症状改善率98%のカリスマ心理カウンセラーが明かすパニック障害の不安がスーッと消え去る17の方法』(大和出版)が掲載された[29]
  • 福岡県立図書館の特集展示「こころを科学する」[30]に、『“寝る前に5分”読むだけで「不安」がスーッと消え去る本』(大和出版)が展示される(2021年6月10日)
  • 愛知県一宮市立図書館6F展示場にて『頑張るあなたに休息計画』として絵本『スグ効くおやすみ絵本 子猫のクウねむり城への大冒険』が展示絵本に選出された[31](2020年11月17日-2021年1月17日)
  • 幕張蔦屋書店で、弥永英晃限定サイン本の発売展開が行われた。(2021年7月16日-)

著書[編集]

実用
  • 薬に頼らずラクになる-やさしいうつの治しかた(星雲社)
  • もうダメだと心が折れそうになったとき 1分でラクになる心の薬箱(青月社)
  • 症状改善率98%のカリスマ心理カウンセラーが明かすパニック障害の不安がスーッと消え去る17の方法(大和出版)/電子書籍(PHP研究所)
  • 「脳科学×心理学」で自己肯定感を高める方法(大和出版)/電子書籍(PHP研究所)
  • 症状改善率98%の心理カウンセラーが明かす薬に頼らず「うつ」を治す28の方法 (コスミック出版)
  • カリスマ心理カウンセラーが明かす [弥永式]パニック発作が起こらなくなってくる本(大和出版)/電子書籍(PHP研究所)
電子書籍
CDブック
  • 〔弥永式〕自律神経ケア術 心と体の不調がスーッと消え去るCDブック(大和出版)
小説
  • “寝る前に5分”読むだけで「不安」がスーッと消え去る本-連作短編集(大和出版)/電子書籍(PHP研究所)
    • 収録作品:神様の才能プレゼント / 雲ヒツジと少年 / 天国の人生図書館 / 音楽の海辺とIQ180の天才 / 海の見える丘にあるBARで / 子猫のクウ『森のしあわせ診察所』と幸福宝島の冒険 / 天使が見える画家 /
  • 3分読むだけでグッスリ眠れる本(秀和システム)
    • 収録作品:子猫のクウ~不思議な「眠りのボタン」の魔法/気球に乗る少年/羊を数える少年/深い夢への階段~小説家アリスの話/あったかいお風呂/読むクスリ~時を忘れる湖と眠りのボート/眠りの時計/パーフェクトフルムーンと天体観測/見るだけでどんどん眠くなる魔法の絵本/オーロラと聖なる森
絵本
  • スグ効くおやすみ絵本 子猫のクウねむり城への大冒険(東邦出版)
  • 好想睡,好想睡…:睡覺城堡大冒險(台灣東販)[32](取次トーハンの関連会社)
  • おやすみ絵本 ねむりの王国のクウ (インプレス)
海外出版絵本
  • モンゴルにて『メアリー音楽旅行団〜黄金ライオンと「おもいでのきおく」を食べる小鳥〜』(admon)(モンゴル語。日本語同時翻訳版:2022年4月16日)
エッセイ
漫画化作品
  • まんがでわかる脱・引き寄せの法則-本当に「引き寄せる」ために-(イースト・プレス)
共著
  • 脱・引き寄せの法則ワークブック〜引き寄せの法則難民を脱出するための7つの秘密(デザインエッグ
海外翻訳版
  • 好想睡,好想睡…:睡覺城堡大冒險『スグ効くおやすみ絵本 子猫のクウ ねむり城への大冒険』(台湾版.2019年7月1)台灣東販
  • 불안하다고 불안해하지 말아요 공황장애를 다스리는 17가지 방법『症状改善率98%のカリスマ心理カウンセラーが明かすパニック障害の不安がスーッと消え去る17の方法』(韓国版.2020年7月5日)YEAMOONSA
  • 腦科學╳心理學的自我肯定法:處理隱形創傷,能接受別人的付出,開始喜歡自己『「脳科学×心理学」で自己肯定感を高める方法』(台湾版.2020年8月5日)木馬文化
  • 自我肯定的力量:如何构建积极信念,乐观面对每一天『「脳科学×心理学」で自己肯定感を高める方法』(中国版.2021年5月1日)四川文艺出版社
  • 「Мэари аялан тоглолтын хамтлаг」「Алтан арслан ба “Дурсамж болох ой санамж” иддэг шувуу」『メアリー音楽旅行団〜黄金ライオンと「おもいでのきおく」を食べる小鳥〜』(admon)(モンゴル語:2022年4月16日)
  • 「잘 자요 그림책 모두 잠드는 나라」『おやすみ絵本ねむりの王国のクウ』(韓国版.2022年4月25日)Gimm-Young Publishers, Inc.
  • 零焦虑入眠:5分钟阅读减压法 “寝る前に5分”読むだけで「不安」がスーッと消え去る本-連作短編集(花城出版社)(中国版.2023年1月1日)

オーディオブック化[編集]

  • スグ効くおやすみ絵本 子猫のクウねむり城への大冒険 Aコース CV朗読:水樹奈々 制作:ハウスウェルネスフーズ キャンペーン協力:ローソン
  • スグ効くおやすみ絵本 子猫のクウねむり城への大冒険 Bコース CV朗読:梶裕貴  制作:ハウスウェルネスフーズ キャンペーン協力:ローソン
  • オトバンクにてオーディオブック化 『症状改善率98%のカリスマ心理カウンセラーが明かすパニック障害の不安がスーッと消え去る17の方法(大和出版)/電子書籍(PHP研究所)』ナレーション:池原卓冶(現:篠住卓冶)

CD[編集]

  • 天から降りてきた奇跡の声 魂を深く癒す 倍音レイキ スピリチュアルヴォイス「祈り-Prayer-」/ヒプノセラピー瞑想CD
  • 人気カリスマ心理カウンセラーが作った絶対の自信を手に入れ「パニック障害・うつ」を消し去る 望む未来のあなたになれる聴く心理セラピーCD

音楽CD/音楽配信[編集]

  • 音楽配信アルバム 
  • 1stアルバム 『Fragment de memoire』 2021年9月 レーベル:アーティストハウスレーベル 全15曲(全作詞・作曲・編曲・演奏・歌/弥永英晃)
  • 2ndアルバム 『灰とダイヤモンド』  2021年10月 レーベル:アーティストハウスレーベル 全14曲(全作詞・作曲・編曲・演奏・歌/弥永英晃)
  • 3rdアルバム 『Time Passed ME by』  2022年7月 レーベル:アーティストハウスレーベル 全16曲(全作詞・作曲・編曲・演奏・歌/弥永英晃) 

出典[編集]

  1. ^ 株式会社ローソンエンタテインメント. “弥永英晃|プロフィール|HMV&BOOKS online”. HMV&BOOKS online. 2022年9月15日閲覧。
  2. ^ https://twitter.com/risingsans/status/1396973909476405248”. Twitter. 2022年5月13日閲覧。
  3. ^ 【弥永英晃】実行委員紹介|メンタル本大賞”. メンタル本大賞. 2022年5月13日閲覧。
  4. ^ ネルノダ ローソンキャンペーン|ネルノダブランドサイト|ハウスウェルネスフーズ”. nerunoda.house-wf.co.jp. 2022年5月13日閲覧。
  5. ^ 学生選書ツアー2019後期”. library2.n-fukushi.ac.jp. 2022年5月13日閲覧。
  6. ^ 弥永英晃『1stソロCDアルバム「Fragment de memoire」弥永英晃、ビートルズ、レディガガ』”. 弥永英晃オフィシャルブログ「心に風が吹く」Powered by Ameba. 2022年5月13日閲覧。
  7. ^ 【お知らせ】KADOKAWA小説野性時代10月号 石田衣良さんの連載小説「心心 東京の星、上海の月」第17回目扉絵描かせていただいてます。 - イラストレーターみずすのtwitter
  8. ^ 前向きな言葉がなぜ良いのか?”. 一般財団法人日本ペップトーク普及協会 (2020年11月14日). 2022年5月13日閲覧。
  9. ^ 紀伊國屋書店ランキング
  10. ^ 世界第2位の京東商城で日本、イギリス、アメリカ心理学者の翻訳本の代表トップ作品として電子書籍「自信をつける五巻セット」の著書がトップで選出された
  11. ^ アリババグループの淘宝網販売ページページ
  12. ^ 弥永英晃『宮迫博之さんのYouTubeチャンネル『裏迫ですッ!』に絵本『おやすみ絵本 ねむりの王国のクウ』』”. 弥永英晃オフィシャルブログ「心に風が吹く」Powered by Ameba. 2022年5月13日閲覧。
  13. ^ 『疲れた心が楽になる本』というのは、たとえばこういう本である〜「メンタル本大賞」第一回受賞作|サンクチュアリ出版 公式note|note”. note(ノート). 2022年5月13日閲覧。
  14. ^ 弥永英晃『モンゴルの首都ウランバートル最大書店にて心を癒す絵本を発売しました。』”. 弥永英晃オフィシャルブログ「心に風が吹く」Powered by Ameba. 2022年5月13日閲覧。
  15. ^ [1] 弥永英晃公式Facebookページ
  16. ^ [2] ペイフォワード文庫
  17. ^ [3] 弥永英晃公式ツィッターより
  18. ^ 弥永英晃『JOKER DX 2016年ベストセレクション第1位受賞しました。』”. 弥永英晃オフィシャルブログ「心に風が吹く」Powered by Ameba. 2022年5月13日閲覧。
  19. ^ 弥永英晃『PHP研究所さんと紀伊國屋書店さんのタッグ企画に自分を高める1冊にノミネート』”. 弥永英晃オフィシャルブログ「心に風が吹く」Powered by Ameba. 2022年5月13日閲覧。
  20. ^ 弥永英晃『PHP研究所さんと紀伊國屋書店さんのタッグ企画に【自分の芯を見つける1冊】にノミネート』”. 弥永英晃オフィシャルブログ「心に風が吹く」Powered by Ameba. 2022年5月13日閲覧。
  21. ^ [4] メンタル本大賞2022ノミネート作品紹介 メンタル本大賞サイト
  22. ^ 弥永英晃『anan特集「自律神経と睡眠」絵本紹介されました!おやすみ絵本 ねむりの王国のクウ』”. 弥永英晃オフィシャルブログ「心に風が吹く」Powered by Ameba. 2022年5月13日閲覧。
  23. ^ PHPスペシャル 疲れをためない人がしていること | 雑誌 | PHP研究所”. PHP研究所 / PHP INTERFACE. 2022年5月13日閲覧。
  24. ^ [5] 科学的なメソッドで睡眠改善を。快眠のための準備運動「バルーン・ブリージング」とは?Book Bang-ブックバン-(新潮社)
  25. ^ [6] 東洋経済オンライン
  26. ^ [7] 現代ビジネス マネー現代 講談社
  27. ^ うつから復帰。「今、苦しむ人の役に立ちたい」メンタル本大賞設立の裏側|ライツ社”. ライツ社. 2022年5月13日閲覧。
  28. ^ 【アミュプラザおおいた店】大分在住の心理カウンセラー 弥永英晃さんトークイベント開催”. 本の「今」がわかる 紀伊國屋書店. 2022年5月13日閲覧。
  29. ^ [8] 『広報せら』(2019年7月号N0178号)より
  30. ^ 掲示板 - 福岡県立図書館”. www2.lib.pref.fukuoka.jp. 2022年5月13日閲覧。
  31. ^ [9] 一宮市立図書館
  32. ^ 好想睡,好想睡-:睡覺城堡大冒險_親子教養/童書_書籍 | 台灣東販” (中国語). 好想睡,好想睡…:睡覺城堡大冒險. 2022年5月13日閲覧。

外部リンク[編集]