和泉竜司

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
和泉 竜司
名前
愛称 イズミ、イズ、リュウジ
カタカナ イズミ リュウジ
ラテン文字 IZUMI Ryuji
基本情報
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (1993-11-06) 1993年11月6日(30歳)
出身地 三重県四日市市
身長 173cm
体重 72kg
選手情報
在籍チーム 日本の旗 名古屋グランパス
ポジション MF
背番号 7
利き足 右足
ユース
2009-2011 船橋市立船橋高等学校
2012-2015 明治大学
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2016-2019 名古屋グランパス 113 (10)
2020-2022 鹿島アントラーズ 80 (5)
2023- 名古屋グランパス 28 (3)
1. 国内リーグ戦に限る。2023年12月18日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

和泉 竜司(いずみ りゅうじ、1993年11月6日 - )は、三重県四日市市出身のプロサッカー選手Jリーグ名古屋グランパス所属。ポジションはミッドフィールダー

来歴[編集]

プロ入り前[編集]

船橋市立船橋高等学校時代には全国高校総体で全国制覇、得点王に輝いた(2010年)。全国高校サッカー選手権大会では、決勝で2ゴールを挙げる活躍で全国制覇に貢献した(2011年)。

大学は明治大学へ進学。1年時からレギュラーを獲得した。1年時は先輩の三田啓貴がトップ下に定着しており、当初は右サイドでプレー[1]。三田が卒業した2年時からはトップ下にポジションを移した[2]。2年時、4年時に関東大学1部リーグのベストイレブン。4年時にはベストヒーロー賞も受賞したが、全日本大学サッカー選手権大会では準決勝で敗れた。

名古屋グランパス[編集]

2016年、名古屋グランパスに加入[3]。5月4日、第10節の横浜F・マリノス戦でプロ初得点。

名古屋がJ2に降格した2017年は、風間八宏新監督が3バックと4バックを併用する過程で、左サイドを中心に幅広いポジションで起用される[4][5]

鹿島アントラーズ[編集]

2020年1月4日、鹿島アントラーズに完全移籍加入[6]

名古屋復帰[編集]

2023年、名古屋グランパスへ完全移籍で復帰[7]

選手としての特徴[編集]

ゴールに絡むプレーを強みとし攻撃的なポジションを本職とするものの、ボールコントロールの巧さや素早い攻守の切り替えを武器に、ゴールキーパー以外のほとんどのポジションでプレー可能なユーティリティープレイヤー[8][9][4][10]。大学時代から攻撃的なポジションを幅広くこなすユーティリティ性が評価されており、プロ入り後はトップ下やボランチ、左右両サイドでウィングからサイドバックまで、3バックを構成するストッパーでも起用されるなど、試合展開やチーム事情に応じて様々な役割でチームを攻守両面で支えつつプレーの幅を広げた[8][9][4][10][11][12]

エピソード[編集]

  • 2011年度の全国高校サッカー選手権大会では、高校サッカーファンが選ぶ選手権MVPに選出された[13]
  • 明治大学在籍時の監督が指導してきた中で印象に残っている選手について尋ねられた際「和泉竜司はなかなか見たことがないレベルの選手なので、彼にはこの先の日本サッカーを引っ張っていく存在になってほしいなと、一サッカーファンとして思っています。」と答えた[14]

所属クラブ[編集]

個人成績[編集]

国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
日本 リーグ戦 リーグ杯天皇杯 期間通算
2016 名古屋 29 J1 14 1 2 0 1 0 17 1
2017 J2 39 1 - 2 0 41 1
2018 J1 32 2 3 0 2 0 37 2
2019 31 6 6 0 0 0 37 6
2020 鹿島 11 27 3 2 0 - 29 3
2021 23 1 3 1 3 0 29 2
2022 30 1 7 0 3 1 40 2
2023 名古屋 7 28 3 7 1 4 1 39 5
2024
通算 日本 J1 185 17 30 2 13 2 228 21
日本 J2 39 1 - 2 0 41 1
総通算 224 18 30 2 15 2 269 22

その他の公式戦

その他の国際公式戦

代表歴[編集]

  • 日本高校サッカー選抜
    • NEXT GENERATION MATCH(2012年)
  • U-19日本代表候補(2012年)
  • U-20日本代表(2013年)
  • 全日本大学選抜

脚注[編集]

出典[編集]

  1. ^ 『Jリーグサッカーキング2016年3月号』朝日新聞出版、2016年、17頁。 
  2. ^ 選手権優勝から4年、明治大不動のエースが名古屋へ。スター街道を歩む和泉竜司「4つのクラブからグランパスを選んだ」 SOCCER KING (2015年12月21日)
  3. ^ 和泉竜司選手、高橋諒選手、来季新加入内定のお知らせ”. 名古屋グランパスエイト (2015年7月17日). 2015年7月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年3月29日閲覧。
  4. ^ a b c 今井雄一朗 (2017年9月1日). “【ライターコラムfrom名古屋】6つのポジションで起用される和泉竜司…大学No.1アタッカーから万能型への挑戦”. サッカーキング. 2023年2月24日閲覧。
  5. ^ 名古屋グランパス、5年間の歴代フォーメーション。西野朗、小倉隆史、風間八宏、三者三様の苦戦の爪痕”. FOOTBALL CHANNEL (2020年3月25日). 2021年4月9日閲覧。
  6. ^ 和泉選手の加入について”. 鹿島アントラーズ (2020年1月4日). 2020年10月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月13日閲覧。
  7. ^ 和泉 竜司選手、移籍加入のお知らせ名古屋グランパス(2022年12月8日)2022年12月8日閲覧。
  8. ^ a b “4年ぶり復帰のMF和泉竜司は練習から100% 背番号「7」でチーム引っ張る【J1名古屋】”. 中日スポーツ. (2023年1月12日). https://www.chunichi.co.jp/article/616598 2023年2月24日閲覧。 
  9. ^ a b “【J1名古屋】MF和泉竜司、激化するウイングバック争い参戦 攻撃センスの高さで「違い出したい」”. 中日スポーツ. (2023年2月3日). https://www.chunichi.co.jp/article/629737 2023年2月24日閲覧。 
  10. ^ a b 安藤隆人 (2020年2月4日). “鹿島がどうしても欲しかった男。MF和泉竜司「中核を担わないと」”. Number Web. 2023年2月24日閲覧。
  11. ^ 増川隆洋 (2023年2月15日). “2023J制覇へ〜挑む準備は整った〜 新戦力紹介編”. コミュスポ応援団. 2023年2月24日閲覧。
  12. ^ 鹿島から名古屋へと復帰した和泉竜司 4年ぶりにプレイするクラブでポテンシャルを発揮できるか”. WORLD (2022年12月9日). 2023年2月24日閲覧。
  13. ^ 高校サッカーファン2600人が選ぶ選手権MVPは市立船橋の和泉竜司 SOCCER KING (2012年1月10日)
  14. ^ 栗田監督が語る明治大のJ内定選手「和泉竜司は日本サッカー界のためにもっと羽ばたいていかなければいけない」SOCCER KING (2015年8月7日)

関連項目[編集]

外部リンク[編集]