かわむら拓央
ナビゲーションに移動
検索に移動
かわむら たくお かわむら 拓央 | |
---|---|
プロフィール | |
性別 | 男性 |
出生地 |
![]() |
生年月日 | 1975年7月4日(43歳) |
血液型 | O型 |
身長 | 184cm |
職業 | 声優、ナレーター |
事務所 | ベルプロダクション |
活動 | |
活動期間 | 1990年代 - |
かわむら 拓央(かわむら たくお、1975年[1]7月4日 - )は、日本の男性声優、ナレーター。ベルプロダクション所属[2]。埼玉県飯能市出身。旧名:川村 拓央。
目次
人物[編集]
TBSラジオの『コサキンDEワァオ!』他、コサキンシリーズのリスナーであり、声優になるきっかけとなったのも、この番組の『意味ねぇ曲当てクイズ』コーナーに出演してロバの鳴き声と電話の着信音の物真似を演じて優勝し、小堺一機、関根勤の二人にその声を褒められたことだったという[3]。
なお、この番組にはネタ投稿もしたことがあり、『コサキン用語辞典 アハァ〜ンとスナッキーと悶え』(興陽館書店)の113ページ、『コサキン新語辞典 ポヨヨ〜ン』(同社)56ページなどに彼のネタが載っている。
また、2009年2月22日にも同じくTBSラジオの『爆笑問題の日曜サンデー』にリスナー参加企画で出演をし、その際には突然振られたモノマネのリクエストにも即興で応えていた[4]。現在でも、『小島慶子 キラ☆キラ』にメール投稿していることが本人のブログにて書かれており、また星野源のオールナイトニッポン(こちらはラジオネームを使用しており、本人であることは隠している)でも時よりメールが読まれることから、今もラジオのヘビーリスナーのようである。
2013年8月、14年間所属していたぷろだくしょんバオバブを退社[5]。同年9月からベルプロダクションに所属[2]。
出演[編集]
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ[編集]
- 2000年
- 2001年
- 2002年
-
- 朝霧の巫女(蒼鬼)
- G-onらいだーす(男B)
- 東京アンダーグラウンド(管制官)
- Weiß kreuz Glühen
- ふぉうちゅんドッグす(2002年 - 2003年、ノッペ、キッチン、おとしより)
- フルメタル・パニック!(部下)
- 炎の蜃気楼(亡霊)
- まほろまてぃっく〜もっと美しいもの〜(幹部D)
- 陸上防衛隊まおちゃん(警備隊員)
- 2003年
-
- L/R -Licensed by Royal-(キース)
- おねがい☆ツインズ(ゴン太)
- 君が望む永遠(コーチ)
- THE ビッグオー second season(市民)
- 超ロボット生命体トランスフォーマー マイクロン伝説(カメラマン)
- NARUTO -ナルト-(シグレ)
- 鋼の錬金術師(受験者)
- 魔探偵ロキRAGNAROK(強盗)
- 無限戦記ポトリス(トルーパーC)
- 2004年
-
- サムライチャンプルー(侍、店員)
- 蒼穹のファフナー Dead Aggressor(スタッフ)
- 花右京メイド隊 La Verite(シンシアのパパ)
- 2005年
- 2006年
-
- いぬかみっ!(男性客、店長)
- 機神咆吼デモンベイン(ストーン)
- はぴねす!(高溝八輔、パエリア)
- ひぐらしのなく頃に(2006年 - 2007年、熊谷勝也、番犬隊員)- 2シリーズ
- 2007年
-
- アイドルマスター XENOGLOSSIA(記者)
- 古代王者 恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー(助監督)
- ロミオ×ジュリエット(衛兵)
- ロビーとケロビー(本田ツヅロウ)
- 2008年
- 2009年
- 2010年
-
- 咎狗の血(グエン)
- 2011年
-
- NARUTO -ナルト- 疾風伝(岩次)
- Fate/Zero(アサシン)
- 2012年
-
- クレヨンしんちゃん(2012年 - 2017年、宅配員、警官B、芸人)
- 2014年
-
- 失われた未来を求めて(柔道部部長、麗堂光)
劇場アニメ[編集]
- シックス・エンジェルズ(2002年、囚人A)
- クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ 金矛の勇者(2008年、アルマ・ジロー)
- 名探偵コナン 11人目のストライカー(2012年、警備員)
OVA[編集]
ゲーム[編集]
- 1996年
-
- ドラゴンフォース(ゴンゴス)
- 2002年
-
- キャッスルヴァニア 白夜の協奏曲(マクシーム・キシン、死神、ドラキュラ伯爵)
- どこまでも青く…(堀田)
- 夏色の砂時計(瀬能政吉)
- 2003年
-
- ぷよぷよフィーバー(タルタル、ほほうどり、こづれフランケン〈親〉)
- 2004年
-
- THE 推理〜そして誰もいなくなった〜(ピラニア仮面)
- 2005年
-
- ぷよぷよフィーバー2(タルタル、ほほうどり、こづれフランケン〈親〉)
- 2006年
-
- 宇宙刑事魂(沢村大/宇宙刑事シャイダー)
- 機神飛翔デモンベイン(ストーン)
- THE どこでも推理〜IT探偵:全68の事件簿〜(ピッチャー)
- 絶体絶命都市2 -凍てついた記憶たち-(現場監督)
- パチプロ風雲録5 〜青春編〜(長谷部義明)
- マブラヴ(石沢主将)
- マブラヴ オルタネイティヴ(門兵1)
- 2007年
-
- CRYSIS(ラジオ)
- ゴッド・オブ・ウォーII 終焉への序曲(神官1)
- パチプロ風雲録6 〜情熱編〜(三浦圭介)
- ひぐらしのなく頃に祭(熊谷勝也)
- Routes PE、Routes PORTABLE(悪七兵衛景清)
- 2008年
-
- インフィニットループ 古城が見せた夢(ルケス)
- 咎狗の血 True Blood(グエン)
- ひぐらしのなく頃に絆(熊谷勝也)
- 2009年
-
- アンティフォナの聖歌姫 〜天使の楽譜 Op.A〜(テオルボ)
- 魔界戦記ディスガイア2 PORTABLE(世界のグロサワ)
- 2010年
-
- 戦国BASARA3(尼子晴久)
- ぱすてるチャイムContinue(セントジョン・キャメロン)
- Fallout: New Vegas(バルプス・インカルタ)
- 2011年
- 2013年
-
- 神様と運命革命のパラドクス(京極サタナディア[6])
- Z/X 絶界の聖戦(クイン・フォーサイス[7])
- 2015年
-
- ひぐらしのなく頃に粋(熊谷勝也[8])
- ぷよぷよ!!クエスト(タルタル、ほほうどり[9])
ドラマCD[編集]
- ヴァイスクロイツ Dramatic Image Album III SCHWARZ I(テレビの声〈男〉、警官)
- ヴァイスクロイツ Wish A Dream collection II A four-leaf clover(ジロ)
- Gift 〜ギフト〜(天海春彦)
- だまされても好きな人(松田一也)
- ひぐらしのなく頃に(熊谷勝也)
- 勇星戦隊☆ジンレンジャー(クロウ・ショハン)[10](コミックマーケット84とメロンブックスにて販売)
吹き替え[編集]
映画[編集]
- アイアン・カウボーイズ ミーツ・ゴーストライダー(シーカー)
- アドベンチャーランドへようこそ
- アメリ
- es(囚人番号69/ジョー〈ヴォータン・ヴィルケ・メーリング〉)※ソフト版
- 陰謀の報酬
- コン・エクスプレス
- サイン ※ソフト版
- サタデー・ナイト・フィーバー(ジョーイ〈ジョセフ・カリ〉)※ソフト版
- 地獄の黙示録(ジョニー)※ポニーキャニオン特別完全版
- ジョーズ(キャシディ〈ジョナサン・フィレイ〉)※テレビ東京版
- スズメバチ
- ターミナル(ウェイリン)※ソフト版
- 第9地区(フンディスワ)
- 小さな目撃者(ビリー・ボーイ・マンソン〈マイケル・A・グールジャン〉)
- デイズ・オブ・グローリー(サイード〈ジャメル・ドゥブーズ〉)
- トーマス・クラウン・アフェアー ※フジテレビ版
- 28日後...(ジョーンズ二等兵〈レオ・ビル〉)
- ハイテクサンタがやってきた
- パパってなに?
- 陽だまりのグラウンド
- ブラックホーク・ダウン(ブラックバーン〈オーランド・ブルーム〉)
- モンキーキング 西遊記
- リトル・ダンサー
- YAMAKASI(エース)
テレビドラマ[編集]
- ザ・パシフィック(カルロ・バジロン)
- パワーレンジャー・イン・スペース(コーラライザー、リーズリザード)
- パワーレンジャー・ロスト・ギャラクシー(ミュータントラム)
アニメ[編集]
ラジオドラマ[編集]
- VOMIC
- お嬢様はお嫁様。(永遠子の父様〈極楽院ノブ夫〉)
- ヘンテコ忍者 いもがくれチンゲンサイ様(イガグリの里の忍者)
ナレーション[編集]
- FC東京 テレビ番組
- グランド・セフト・オートV CM
- ナショナルジオグラフィック 戦闘武器の歴史
- 小学館「小学一年生」付録DVD
脚注[編集]
- ^ http://takuo3594.blog.shinobi.jp/Date/20110704/1/
- ^ a b かわむら拓央 (2013年9月2日). “お知らせ!”. 『かわむら拓央の「だめログ」』. 忍者ブログ. 2013年9月5日閲覧。
- ^ “コサキンと僕と、軽い自慢話”. かわむら拓央の「だめログ」 (2008年7月13日). 2016年3月16日閲覧。
- ^ “今年の「猫の日」は最高だった!”. かわむら拓央の「だめログ」 (2009年2月22日). 2016年3月16日閲覧。
- ^ かわむら拓央 (2013年8月2日). “ご挨拶”. 『かわむら拓央の「だめログ」』. 忍者ブログ. 2013年9月5日閲覧。
- ^ 『電撃PlayStation』Vol.527 2012年9月27日号
- ^ “『Z/X 絶界の聖戦』5つの都市で5人の物語が動き出す”. ファミ通.com. 2013年3月6日閲覧。
- ^ “キャラクター”. ひぐらしのなく頃に粋 オフィシャルサイト. 2014年12月15日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2014年12月15日閲覧。
- ^ “「ぷよクエ」キャラボイスが大幅追加! 『ぷよぷよ!!クエスト』童話シリーズ、天使シリーズなど 39 キャラのボイス追加実施 ボイス追加記念ガチャも開催”. 9-Bit(キュービット) (2015年6月24日). 2016年3月7日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2015年6月24日閲覧。
- ^ “ちび戦!!公式サイト”. 2013年7月24日閲覧。
外部リンク[編集]
- ベルプロダクションによる公式プロフィール
- ぷろだくしょんバオバブによる公式プロフィール(2013年1月29日時点のアーカイブ)
- かわむら拓央の「だめログ」
|