コンテンツにスキップ

萩駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Lamkova (会話 | 投稿記録) による 2012年4月13日 (金) 00:11個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

萩駅
駅舎
はぎ
Hagi
東萩 (3.8 km)
(2.4 km) 玉江
所在地 山口県萩市大字椿字濁渕3611
北緯34度23分37.98秒 東経131度24分3.93秒 / 北緯34.3938833度 東経131.4010917度 / 34.3938833; 131.4010917 (萩駅)
所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 山陰本線
キロ程 575.8 km(京都起点)
電報略号 ハキ
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
62人/日(降車客含まず)
-2010年-
開業年月日 1925年大正14年)4月3日
備考 無人駅
テンプレートを表示

萩駅(はぎえき)は、山口県萩市大字椿字濁渕にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線

「萩駅」と名乗っているが、萩市の代表駅は隣の東萩駅である。

駅構造

相対式ホーム2面2線の構造を持ち、交換設備を備えた地上駅。駅舎は上りホーム側にあり、現在鉄道記念館(資料館)となっている。下りホームへは益田寄りの跨線橋で連絡している。長門鉄道部管理の無人駅となっており、自動券売機等の設備はない。

萩駅プラットホーム
ホーム 路線 方向 行先
駅舎側 山陰本線 上り 東萩益田方面
反対側 山陰本線 下り 長門市下関方面

※案内上ののりば番号は設定されていない。

駅周辺

国道262号がすぐ近くを走る。同道の橋本橋を渡ると、市の中心部のある阿武川の三角州にはいる。

国道262号より

路線バス

利用状況

1日の平均乗車人員は以下の通りである。

  • 99人(1999年度)
  • 103人(2000年度)
  • 97人(2001年度)
  • 95人(2002年度)
  • 89人(2003年度)
  • 86人(2004年度)
  • 81人(2005年度)
  • 64人(2006年度)
  • 59人(2007年度)
  • 59人(2008年度)
  • 64人(2009年度)
  • 62人(2010年度)

歴史

駅の様子

駅舎構内は2分割されている。東萩駅寄りの部分が現在の駅であり、「キヨスク」と自動販売機、待合用の椅子と時刻表が設置されているだけの質素の感じとなっている。

一方、区切られた部分から西側は、かつて国鉄時代に使用されたものが置いてあり、さながら鉄道博物館のようになっている。

隣の駅

西日本旅客鉄道
山陰本線
東萩駅 - 萩駅 - 玉江駅

関連項目

外部リンク