笛木優子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Sakobot (会話 | 投稿記録) による 2012年5月21日 (月) 07:18個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎来歴: WP:BOTREQ#改名提案に伴うリンク修正依頼(oldid=42557484) using AWB)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ふえき ゆうこ
笛木 優子
別名義 유민[1](ユミン)
生年月日 (1979-06-21) 1979年6月21日(44歳)
出生地 日本の旗 日本東京都
身長 163cm[1]
血液型 B型[1]
職業 女優
ジャンル 映画テレビドラマ
活動期間 2000年 -
テンプレートを表示
ユミン
各種表記
ハングル 유민
発音: ユミン
ローマ字 Yumin
テンプレートを表示

笛木 優子(ふえき ゆうこ、1979年6月21日[1] - )は、日本女優である。

東京都出身。オスカープロモーション所属。

初期の芸名は笛木 夕子(読み同じ)。韓国でも活動し、ユミン朝鮮語: 유민)の芸名で知られる。中野区立北中野中学校東京文化高等学校玉川学園女子短期大学卒業。梨花女子大学校韓国語課程修了後、漢陽大学校言論情報学部入学、卒業。

来歴

デビュー前には東京パフォーマンスドールに研修生として在籍。2000年に「天気予報の恋人」でドラマ初出演、2001年ホタル』で映画デビュー。同年『新・雪国』で主演し大胆なヌードを披露した。

2001年11月、韓国に渡り芸能活動を開始。女優としてテレビ、映画などで活躍。若い世代の女性を中心に人気を集める。

韓国デビュー時は日本人であることを隠しており、本名も非公開としていた。後に日本人であることが明らかになると、一部から反日バッシングを受けた。しかし“『韓国で最後の一人になっても自分はあなたのファンだ』と応援する暖かい声も多く寄せられ、支えられた。その声に応えたいと思い、批判の声に負けず諦めずに頑張れた”という。韓国では「韓国人に近い外国人女優」あるいは「韓国人のイメージに近い日本人女性」などとして有名である。

2006年、オスカープロモーションに所属して再び日本を拠点に活動することになり、2月23日会見を行った。ドラマ「アテンションプリーズ」の出演から日本での女優活動を本格的に再開した。

2009年韓国の大作ドラマ「IRIS」への出演をきっかけに、2010年から韓国SBSの週末連続ドラマ『美しき人生(テレビドラマ)』【韓国タイトル「인생은 아름다워(人生は美しい)」】に出演。韓国での活動も再開した。

人物

2007年9月26日の「グータンヌーボ」(関西テレビ)では、残暑厳しい時期の収録であったにも拘らず、涼しげであることを指摘されたり、両手の人差し指で自分の頬を指したり、「ほんと恥ずかピーよ」と語ったりするなど無邪気な一面も見せた。気さくな人柄と会話のテンポで、終始和やかな雰囲気で共演していた中越典子優香を楽しませていた。

韓国時代はおっとりとした話し方が特徴的であった。韓国語が堪能なバイリンガルである。

出演

映画

テレビドラマ

日本
韓国

その他テレビ番組

ラジオ

舞台

CM

著書

翻訳

受賞歴

  • SBS演技大賞 新人女優賞 (2003)

脚注

  1. ^ a b c d 인물정보(人物情報) NAVER(韓国語) 2011年6月30日閲覧。

外部リンク