コンテンツにスキップ

アウトサイダー (1983年の映画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ヨッサン (会話 | 投稿記録) による 2012年5月8日 (火) 14:16個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (Category:不良少年・不良少女を主人公とした作品を追加 (HotCat使用))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

アウトサイダー
The Outsiders
監督 フランシス・フォード・コッポラ
脚本 S・E・ヒントン
キャスリーン・クヌートセン・ローウェル
製作 グレイ・フレデリクソン
フレッド・ルース
製作総指揮 フランシス・フォード・コッポラ
出演者 C・トーマス・ハウエル
マット・ディロン
ラルフ・マッチオ
音楽 カーマイン・コッポラ
撮影 スティーヴン・H・ブラム
編集 アン・ゴアソード
配給 アメリカ合衆国の旗ユニバーサル・ピクチャーズ
日本の旗東宝東和
公開 1983年3月25日 アメリカ合衆国の旗
1983年8月 日本の旗
上映時間 91分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
テンプレートを表示

アウトサイダー(The Outsiders)は、1983年に公開されたアメリカ映画。監督はフランシス・フォード・コッポラS・E・ヒントンの同名小説が原作。

概要

ロバート・フロストの詩をモチーフにした青春映画。ブレイク前のトム・クルーズ脇役で出演している他、原作者のヒントンも少しだけ登場している。

主題歌「ステイ・ゴールド」は、カーマイン・コッポラ作曲、スティーヴィー・ワンダーが作詞と歌を担当。スティーヴィーのオリジナル・アルバムには未収録で、『スティーヴィー・ワンダー・グレイテスト・ヒッツ』等のコンピレーション・アルバムで聴くことができる。

日本公開は1983年8月。字幕は戸田奈津子が担当。

2005年9月8日、未公開シーンを大幅に加え、サウンドトラックも一新した113分のディレクターズカット版が、映画の舞台となったタルサ(ヒントンの故郷でもある)で公開された[1]

ストーリー


注意:以降の記述には物語・作品・登場人物に関するネタバレが含まれます。免責事項もお読みください。


オクラホマ州タルサでは、貧困層の若者のグループ「グリース」と、富裕層のグループ「ソッシュ」が対立していた。

「グリース」のダラスは施設帰りで、常にタフガイとして振る舞っていた。ポニーボーイは両親を失い、兄2人と共に生活している。ジョニーは「ソッシュ」のメンバーに殴られた時の傷が残っている。3人はドライブインシアターに潜り込み、チェリーと出会う。彼女は「ソッシュ」の仲間だったが、ポニーボーイ達に興味を持つ。帰り道、「ソッシュ」のメンバーが現れて一触即発となるが、チェリーの仲裁で喧嘩にはならなかった。その後、ジョニーは両親の喧嘩が嫌で家に帰らず、ポニーボーイと一緒に空き地で過ごす。帰りが遅くなったポニーボーイは、長兄ダリーにきつく叱られたため家を飛び出し、ジョニーと公園に行く。そこで2人は「ソッシュ」に絡まれ、リンチにかけられたポニーボーイを助けようとしたジョニーが、「ソッシュ」のメンバーのボブを刺殺してしまう。

ダラスのアドバイスで、ポニーボーイとジョニーは街から逃げ、古い教会に身を潜めた。2人は読書やトランプをしながら日々をやり過ごす。ポニーボーイは、美しい朝焼けを見ながら、ロバート・フロストの詩を暗唱した。「黄金の色はあせる」。ある日、ダラスが教会を訪れ、3人で外出。その間に、教会に子ども達が来ていたが、教会が火事になってしまう。ポニーボーイとジョニーは、取り残された子ども達を助けるため、ダラスの制止を振り切って、燃える教会へ走る。ダラスの協力もあって子ども達は救出されたが、ジョニーは重傷を負った。

「グリース」の不良少年が英雄になったというニュースは、タルサで知れ渡る。「ソッシュ」のランディも戸惑いを覚え、仲間に聞かれないよう車の中にポニーボーイを誘い、腹を割って話す。一方、ジョニーの体には障害が残り、かつては自分の境遇を嘆き自殺したいと思っていたジョニーが、ポニーボーイに「死にたくない」と語る。

「ソッシュ」の決闘を前にして、ポニーボーイはチェリーと会う。彼女は、ポニーボーイへの好意と、ボブを殺したジョニーを憎む気持ちで揺れ動いていた。両グループの決闘には、教会で負った怪我が完治していないダラスも駆けつけ、激しい喧嘩の末「グリース」が勝つ。しかし、ダラスとポニーボーイがジョニーの病室に行くと、ジョニーはダラスに「喧嘩はよせ」、ポニーボーイに「Stay Gold」と言い残して死亡。

ジョニーの死に激しいショックを受けたダラスは、日頃のようにタフな振る舞いもできず、ポニーボーイは悪い予感を抱く。そして、自暴自棄になったダラスは、衝動的に強盗をしてしまい、警官に射殺される。ポニーボーイは、ジョニーが残した手紙を読む。ジョニーは、子ども達のために自分が犠牲になったことを後悔せず、子どもはみな黄金で、その心を持ち続けてほしい、ダラスにもそれを分かってほしいというジョニーの気持ちが綴られていた。

キャスト

役名 俳優 日本語吹き替え
DVD TV
ポニーボーイ・カーティス C・トーマス・ハウエル 野島健児 岡本健一
ダラス マット・ディロン 伊藤健太郎
ジョニー ラルフ・マッチオ 保志総一朗
ダレル(ダリー)・カーティス パトリック・スウェイジ 置鮎龍太郎
ソーダポップ・カーティス ロブ・ロウ 坂詰貴之
ツー・ビット エミリオ・エステベス 高木渉
スティーヴ トム・クルーズ 花輪英司
ティム グレン・ウィスロー
チェリー ダイアン・レイン 魏涼子
ボブ レイフ・ギャレット 樫井笙人
ランディ ダレン・ダルトン
マルシア ミシェル・メイリンク
バック トム・ウェイツ 小原雅一
ジェリー ゲイラード・サーテイン
少女 ドミノ(ソフィア・コッポラ
看護師 S・E・ヒントン

脚注

外部リンク