鳥取バイパス
表示
鳥取バイパス(とっとりバイパス)は、鳥取県鳥取市福部町湯山から鳥取市伏野(溝川交差点)に至る延長12.9kmの国道9号バイパスである。このうち、湯山から南隈交差点までは立体交差化されている。また、覚寺交差点以西は全線4車線となっているが、湯山 - 覚寺は暫定2車線となっている。
交差する道路
[編集]交差する道路 | 交差する場所 | 京都から (km) |
備考 | |
---|---|---|---|---|
E9 山陰近畿自動車道(駟馳山バイパス)(国道9号重複) 京都・豊岡方面 | ||||
県道43号鳥取福部線 県道265号湯山鳥取線 |
福部IC(湯山) | 204.0 | 立体 駟馳山バイパス⇔米子・倉吉方面が直通 | |
県道265号湯山鳥取線 | 県道318号伏野覚寺線 | 覚寺 | 207.6 | 立体 |
県道183号鳥取砂丘線 | 国道53号別線(国道373号別線重複) | 秋里 | 209.8 | 立体 |
県道26号秋里吉方線(鳥取環状道路) | 鳥取大橋東詰 | 210.2 | 立体ハーフ 京都・豊岡方面からは進入不可 | |
県道41号鳥取港線 | 鳥取大橋西詰 | 210.6 | 立体ハーフ | |
県道41号鳥取港線 | 国道29号(国道53号別線・国道373号別線重複) (鳥取南バイパス) |
南隈 | 211.1 | |
県道156号鳥取港湖山停車場線 | 湖山東 | 212.0 | ||
湖山北 | 213.3 | |||
県道264号鳥取空港布勢線 | 空港入口 | 213.9 | ||
県道266号鳥取空港線 | 空港西入口 | 214.8 | ||
- | 県道190号金沢伏野線 | 216.7 | 立体 | |
- | 県道318号伏野覚寺線 | 溝川 | 217.3 BP | |
国道9号 米子・倉吉方面 |
- 溝川交差点ではキロポストの末尾にBPがつく。そこから西へ100mの地点でキロポストの補正 (-300m) が行われる(217.4BPKPの次は217.2KP)。
沿革
[編集]- 1967年度:事業着手
- 1973年7月27日:覚寺 - 空港入口(6.3km)供用開始
- 1975年前後:空港入口 - 空港西口供用
- 1985年3月27日:空港入口 - 伏野(1.3km)供用開始
- 1980年代後半:秋里 - 空港入口4車線化
- 1988年8月10日:伏野 - 溝川(1.1km)供用開始
- 平成序盤:秋里交差点立体化
- 1992年4月18日:湯山 - 覚寺(4.2km)供用開始により全線暫定開通
- 1998年前後:覚寺 - 秋里4車線化
- 2000年3月31日:空港入口 - 溝川(3.5km)が4車線化