コンテンツにスキップ

「子供たちに残したい 美しい日本のうた」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
90行目: 90行目:
<!--以下、数字は「20」まで-->
<!--以下、数字は「20」まで-->
<!--「番組年表」ヘッダ-->| 前作 =
<!--「番組年表」ヘッダ-->| 前作 =
| 続編 =
| 次作 =
| 関連番組 = <!--脚注-->
| 関連番組 = <!--脚注-->
| 特記事項 =
| 特記事項 =

2023年5月31日 (水) 10:17時点における版

子供たちに残したい
美しい日本のうた
ジャンル 音楽
ナレーター 小宮悦子
国・地域 日本の旗 日本
放送
放送チャンネルBS朝日・BS朝日4K
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2017年4月8日 -
放送時間土曜 11:00 - 11:55
公式サイト
テンプレートを表示

子供たちに残したい 美しい日本のうた(こどもたちにのこしたいうつくしいにほんのうた)は、2017年4月8日からBS朝日で毎週土曜日[1]の午前11時から放送されている、童謡・唱歌を主としたファミリー向け音楽紹介番組。ナレーターは小宮悦子

概要

古くから長く愛され広く歌い継がれてきた童謡唱歌を、ナレーターによる解説を交えながらそれらの曲のゆかりのある地で合唱していく。

また、音楽アドバイザーとして千住明が担当する。

2021年12月に編集された名作選DVD3部が発売された。

2021年12月26日の夜9時から11時まで特別企画の2時間スペシャルが放送され、ゲストとして坂本冬美由紀さおり南こうせつなどがやってきた。

主な出演者

出演頻度の多い者をあげる。

脚注

  1. ^ 年始の特別編成により早朝での3回連続一挙放送など、例外的に他の曜日の放送があったこともある。

外部リンク