変な家
この記事には公開前の映画に関する記述があります。 |
変な家 | ||
---|---|---|
著者 | 雨穴 | |
発行日 | 2021年7月20日 | |
発行元 | 飛鳥新社 | |
ジャンル | ミステリ | |
国 | 日本 | |
言語 | 日本語 | |
形態 | 四六判 並製 | |
ページ数 | 248 | |
次作 | 変な絵 | |
公式サイト | 『変な家』公式サイト | |
コード | 9784864108454 | |
|
『変な家』(へんないえ)は、ウェブライター雨穴によるウェブメディア記事、YouTube動画[1]、その動画と連動した不動産ミステリ小説[2]。
また、映画化が決定している[3]。
概要[編集]
2020年10月12日にウェブメディアオモコロに投稿された記事が初出。同年10月30日に、YouTubeに「【不動産ミステリー】変な家[1]」として公開。2022年11月時点で1000万回以上再生されているなど、好評を博し、続編を書籍として書き下ろした作品を2021年7月20日に小説として発売した。小説版「変な家」は2022年11月時点で40万部を突破している[4]。
あらすじ[編集]
ある日、覆面ホラー作家の雨穴は知人の柳岡から「この家に不可解なところがある」と、都内のある中古一軒家の間取り図を貰う。そして雨穴は知り合いの建築士・栗原とその間取り図に秘められた謎を解き明かす。物語が進むにつれて、次々と恐ろしい真実が明かされていく。
登場人物[編集]
- 雨穴 / 「私」
- 本作の語り手。ホラー作家。知人の柳岡から相談を受ける。
- 小説版や漫画版ではオカルト専門のフリーライターという設定で、後者では長髪の青年として描かれる。
- 柳岡
- 都内の中古一軒家の購入を検討している雨穴の知人。不可解な間取りの謎解きを雨穴に依頼する。
- 栗原
- 大手設計事務所に勤める設計士。オカルト好きでもあるため雨穴の動画や、作者の次作『変な絵』にも登場している。
書籍情報[編集]
- 雨穴『変な家』2021年7月20日発売、飛鳥新社、ISBN 978-4-86410-845-4
漫画[編集]
本作のコミカライズが、マンガレーベル「comic HOWL」(一迅社)の創刊にあわせて、2023年1月25日より連載されている[5]。漫画は綾野暁が担当[6]。原作とは異なり、語り手は雨穴ではなくオカルト専門ライターの「私」になっている。1巻発売記念として1話のシーンでの「私」の顔を雨穴のマスクに差し替えた特別編が公開された。
- 雨穴(原作)、綾野暁(漫画) 『変な家』 一迅社、既刊1巻(2023年6月16日現在)
- 2023年6月16日発売[7]、ISBN 978-4-7580-2550-8
脚注[編集]
注釈[編集]
出典[編集]
- ^ a b (日本語) 【不動産ミステリー】変な家 2022年11月12日閲覧。
- ^ “変な家 | 株式会社 飛鳥新社”. www.asukashinsha.co.jp. 2022年11月12日閲覧。
- ^ “映画『すずめの戸締まり』の新海誠監督が自ら執筆した原作小説が総合ランキング1位を獲得! 電子書籍ランキングはBLコミックが上位3位を独占”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2023年1月5日閲覧。
- ^ “覆面作家の雨穴さん、ベストセラー続々 編集者も知らないその素顔:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2022年11月8日). 2022年11月12日閲覧。
- ^ “一迅社の新Webマンガレーベル・comic HOWL創刊、ボカロ曲コミカライズやホラーなど”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年1月25日) 2023年1月25日閲覧。
- ^ “変な家”. 一迅プラス. 一迅社. 2023年1月25日閲覧。
- ^ “オカルト専門ライターが奇妙な間取りの物件の謎に迫る「変な家」マンガ版1巻”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年6月16日) 2023年6月16日閲覧。