ワン・ハンド・クラッピング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ウイングス > ウイングスの作品 > ワン・ハンド・クラッピング
ワン・ハンド・クラッピング
ウイングススタジオ・アルバム
リリース
録音
ジャンル ロック
レーベル ユニバーサルミュージック
プロデュース ポール・マッカートニー
ウイングス アルバム 年表
  • ワン・ハンド・クラッピング
  • (2024年 (2024)
ポール・マッカートニー 年表
  • ワン・ハンド・クラッピング
  • (2024年 (2024)
テンプレートを表示

ワン・ハンド・クラッピング』(英語: One Hand Clapping)は、2024年6月に発表される予定のウイングスの、スタジオ・ライヴ・アルバムである[1]

解説[編集]

本作は、1974年8月にMPLコミュニケイションズによるウイングスのドキュメンタリー番組『ワン・ハンド・クラッピング』制作時に録音された。番組の撮影は8月26日から30日までの5日間行われたが、ウイングスのセッションは28日を除く4日間だった[2]

当時ウイングスは新たにギタリストのジミー・マッカロクとドラマーのジェフ・ブリトンを迎えて、6月からアメリカのナッシュヴィルでグループの練度を高めるトレーニングを兼ねたセッションを行った後、ロンドンに戻ってきていた。

基本的にはウイングスのメンバーのみで演奏しているが、「ブルーバード」にはアルバム『バンド・オン・ザ・ラン』でも演奏していたハウィー・ケーシーが、「007 死ぬのは奴らだ」には10数人の管弦楽団と共に指揮者のデル・ニューマンが参加した。

番組がお蔵入りとなったため、このセッションの音源も未公開となった[注釈 1]。2010年にリリースされた『バンド・オン・ザ・ラン』アーカイヴ・コレクションで映像と共に一部の音源[注釈 2]が初めて公開された[1]。その後「恋することのもどかしさ」が2011年の『マッカートニー』アーカイヴ・コレクションに、「ソイリー」「ベイビーフェイス」が2014年の『ヴィーナス・アンド・マース』アーカイヴ・コレクション[注釈 3]に収録された。

本作のディスク1には映像版で使用された14曲、ディスク2にはそれ以外の12曲が収録されている。またユニヴァーサル・ミュージック・ストア限定版のアナログ・ボーナスディスクには,最終日にアビイ・ロード・スタジオの裏庭で行われた、マッカートニー単独でレコーディングした6曲が収録されている[注釈 4]

収録曲[編集]

CD[編集]

ディスク1
#タイトル作詞・作曲リードボーカル時間
1.「ワン・ハンド・クラッピング」(One Hand Clapping)ポール・マッカートニー(インストゥルメンタル)
2.ジェット(Jet)
  • ポール・マッカートニー
  • リンダ・マッカートニー
ポール・マッカートニー
3.「ソイリー」(Soily)
  • ポール・マッカートニー
  • リンダ・マッカートニー
ポール・マッカートニー
4.C・ムーン / リトル・ウーマン・ラヴ( C Moon / Little Woman Love)
  • ポール・マッカートニー
  • リンダ・マッカートニー
ポール・マッカートニー
5.恋することのもどかしさ(Maybe I'm Amazed)ポール・マッカートニーポール・マッカートニー
6.マイ・ラヴ (My Love)
  • ポール・マッカートニー
  • リンダ・マッカートニー
ポール・マッカートニー
7.ブルーバード(Bluebird)
  • ポール・マッカートニー
  • リンダ・マッカートニー
ポール・マッカートニー
8.「レッツ・ラヴ[注釈 5](Let's Love)ポール・マッカートニーポール・マッカートニー
9.「オール・オブ・ユー」(All of You)ポール・マッカートニーポール・マッカートニー
10.「アイル・ギヴ・ユー・ア・リング」(I'll Give You a Ring)
  • ポール・マッカートニー
  • リンダ・マッカートニー
ポール・マッカートニー
11.バンド・オン・ザ・ラン(Band on the Run)
  • ポール・マッカートニー
  • リンダ・マッカートニー
ポール・マッカートニー
12.007 死ぬのは奴らだ(Live and Let Die)
  • ポール・マッカートニー
  • リンダ・マッカートニー
ポール・マッカートニー
13.1985年(Nineteen Hundred and Eighty Five)
  • ポール・マッカートニー
  • リンダ・マッカートニー
ポール・マッカートニー
14.「ベイビー・フェイス」(Baby Face)ポール・マッカートニー
合計時間:
ディスク2
#タイトル作詞・作曲リードボーカル時間
1.レット・ミー・ロール・イット(Let Me Roll It)
  • ポール・マッカートニー
  • リンダ・マッカートニー
ポール・マッカートニー
2.ブルー・ムーン・オブ・ケンタッキー(Blue Moon of Kentucky)ビル・モンローポール・マッカートニー
3.「パワー・カット」(Power Cut)
  • ポール・マッカートニー
  • リンダ・マッカートニー
ポール・マッカートニー
4.「ラブ・マイ・ベイビー」(Love My Baby)
  • ポール・マッカートニー
  • リンダ・マッカートニー
ポール・マッカートニー
5.レット・イット・ビー(Let It Be)レノン=マッカートニーポール・マッカートニー
6.ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード / レディ・マドンナ(The Long and Winding Road / Lady Madonna)レノン=マッカートニーポール・マッカートニー
7.ジュニアズ・ファーム(Junior's Farm)
  • ポール・マッカートニー
  • リンダ・マッカートニー
ポール・マッカートニー
8.サリー・G( Sally G)
  • ポール・マッカートニー
  • リンダ・マッカートニー
ポール・マッカートニー
9.「トゥモロウ」(Tomorrow)
  • ポール・マッカートニー
  • リンダ・マッカートニー
ポール・マッカートニー
10.ゴー・ナウ(Go Now)
デニー・レイン
11.「ワイルド・ライフ」(Wild Life)
  • ポール・マッカートニー
  • リンダ・マッカートニー
ポール・マッカートニー
12.ハイ・ハイ・ハイ( Hi, Hi, Hi)
  • ポール・マッカートニー
  • リンダ・マッカートニー
ポール・マッカートニー
合計時間:

アナログ・LP[編集]

ディスク1:サイド1(A面)
#タイトル作詞・作曲リードボーカル時間
1.「ワン・ハンド・クラッピング」(One Hand Clapping)ポール・マッカートニー(インストゥルメンタル)
2.「ジェット」(Jet)
  • ポール・マッカートニー
  • リンダ・マッカートニー
ポール・マッカートニー
3.「ソイリー」(Soily)
  • ポール・マッカートニー
  • リンダ・マッカートニー
ポール・マッカートニー
4.「C・ムーン / リトル・ウーマン・ラヴ」(C Moon / Little Woman Love)
  • ポール・マッカートニー
  • リンダ・マッカートニー
ポール・マッカートニー
5.「恋することのもどかしさ」(Maybe I'm Amazed)ポール・マッカートニーポール・マッカートニー
6.「マイ・ラヴ」(My Love)
  • ポール・マッカートニー
  • リンダ・マッカートニー
ポール・マッカートニー
合計時間:
ディスク1:サイド2(B面)
#タイトル作詞・作曲リードボーカル時間
1.「ブルーバード」(Bluebird)
  • ポール・マッカートニー
  • リンダ・マッカートニー
ポール・マッカートニー
2.「レッツ・ラヴ」(Let's Love)ポール・マッカートニーポール・マッカートニー
3.「オール・オブ・ユー」(All of You)ポール・マッカートニーポール・マッカートニー
4.「アイル・ギヴ・ユー・ア・リング」(I'll Give You a Ring)
  • ポール・マッカートニー
  • リンダ・マッカートニー
ポール・マッカートニー
5.「バンド・オン・ザ・ラン」(Band on the Run)
  • ポール・マッカートニー
  • リンダ・マッカートニー
ポール・マッカートニー
6.「007 死ぬのは奴らだ」(Live and Let Die)
  • ポール・マッカートニー
  • リンダ・マッカートニー
ポール・マッカートニー
7.「1985年」(Nineteen Hundred and Eighty Five)
  • ポール・マッカートニー
  • リンダ・マッカートニー
ポール・マッカートニー
8.「ベイビー・フェイス」(Baby Face)
  • ハリー・アクスト
  • ベニー・デイヴィス
ポール・マッカートニー
合計時間:
ディスク2:サイド1(C面)
Let Me Roll It
#タイトル作詞・作曲リードボーカル時間
1.「レット・ミー・ロール・イット」(Let Me Roll It)
  • ポール・マッカートニー
  • リンダ・マッカートニー
ポール・マッカートニー
2.「ブルー・ムーン・オブ・ケンタッキー」(Blue Moon of Kentucky)ビル・モンローポール・マッカートニー
3.「パワー・カット」(Power Cut)
  • ポール・マッカートニー
  • リンダ・マッカートニー
ポール・マッカートニー
4.「ラブ・マイ・ベイビー」(Love My Baby)
  • ポール・マッカートニー
  • リンダ・マッカートニー
ポール・マッカートニー
5.「レット・イット・ビー」(Let It Be)レノン=マッカートニーポール・マッカートニー
6.「ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード / レディ・マドンナ」(The Long and Winding Road / Lady Madonna)レノン=マッカートニーポール・マッカートニー
合計時間:
ディスク2:サイド2(D面)
#タイトル作詞・作曲リードボーカル時間
1.「ジュニアズ・ファーム」(Junior's Farm)
  • ポール・マッカートニー
  • リンダ・マッカートニー
ポール・マッカートニー
2.「サリー・G」(Sally G)
  • ポール・マッカートニー
  • リンダ・マッカートニー
ポール・マッカートニー
3.「トゥモロウ」(Tomorrow)
  • ポール・マッカートニー
  • リンダ・マッカートニー
ポール・マッカートニー
4.「ゴー・ナウ」(Go Now)
  • ラリー・バンクス
  • ミルトン・ベネット
デニー・レイン
5.「ワイルド・ライフ」(Wild Life)
  • ポール・マッカートニー
  • リンダ・マッカートニー
ポール・マッカートニー
6.「ハイ・ハイ・ハイ」(Hi, Hi, Hi)
  • ポール・マッカートニー
  • リンダ・マッカートニー
ポール・マッカートニー
合計時間:

ユニヴァーサル・ミュージック・ストア限定7インチボーナスディスク "The Backyard"[編集]

ディスク3:サイド1(E面)
#タイトル作詞・作曲リードボーカル時間
1.「ブラックプール」(Blackpool)ポール・マッカートニーポール・マッカートニー
2.ブラックバード(Blackbird)レノン=マッカートニーポール・マッカートニー
3.カントリー・ドリーマー(Country Dreamer)
  • ポール・マッカートニー
  • リンダ・マッカートニー
ポール・マッカートニー
合計時間:
ディスク3:サイド2(F面)
#タイトル作詞・作曲リードボーカル時間
1.「トゥエンティ・フライト・ロック」(Twenty Flight Rock)ポール・マッカートニー
2.ペギー・スー(Peggy Sue)ポール・マッカートニー
3.「アイム・ゴナ・ラヴ・ユー・トゥ」(I'm Gonna Love You Too)ポール・マッカートニー
合計時間:

参加ミュージシャン[編集]

ウイングス[編集]

ゲスト[編集]

映像版『ワン・ハンド・クラッピング』[編集]

ワン・ハンド・クラッピング
One Hand Clapping
監督 デヴィッド・リッチフィールド
原案 ポール・マッカートニー
出演者
  • ポール・マッカートニー
  • リンダ・マッカートニー
  • デニー・レイン
  • ジミー・マカロック
  • ジェフ・ブリトン
  • ハウィー・ケーシー
  • デル・ニューマン
音楽
  • ポール・マッカートニー
制作会社 MPLコミュニケイションズ
公開 2010年
上映時間 50分
製作国 イギリス
言語 英語
テンプレートを表示

ワン・ハンド・クラッピング』(原題: One Hand Clapping)は、1974年にMPLコミュニケイションズが制作した、ウイングスのドキュメンタリー番組である。

撮影はデヴィッド・リッチフィールド監督の下、8月26日から30日までの5日間行われた[2][注釈 6]。アビイ・ロード・スタジオにおけるウイングスのセッションの模様に、インタビュー音声を挿入した構成になっている。

題名は、臨済宗中興の祖と称される江戸中期禅僧白隠慧鶴が創案したの代表的な公案隻手の声[注釈 7]に由来している。1961年にはイギリスの作家、アンソニー・バージェス同名の小説を出版している。

新生ウイングスのシングル「ジュニアズ・ファーム」のプロモーションを兼ねてテレビで公開する予定だったが、リリース直後にブリトンが脱退してしまったため、結局お蔵入りとなった。その後長い間未公開となっていたが、2010年にリリースされた『バンド・オン・ザ・ランアーカイヴ・コレクションのスペシャル・エディションDVDに収録にされた[1][6]

なお、最終日にマッカートニーの発案で行われた、スタジオの裏庭での撮影の模様は本作には収録されなかった。後に9分間ほどの映像作品『The Backyard』としてまとめられたが、これも一部の抜粋がテレビ放送された[注釈 8]だけで、全編は公開されていない[3]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 音楽史上最も多くの海賊盤が出回ったライヴ音源の一つであると言われている[1]
  2. ^ 「ブルーバード」「ジェット」「レット・ミー・ロール・イット」「バンド・オン・ザ・ラン」「1985年」「カントリー・ドリーマー」の6曲。
  3. ^ 他に「ラブ・マイ・ベイビー」が配信限定で収録された。
  4. ^ マッカートニーがアコースティック・ギターで弾き語りしている『The Backyard』と呼ばれているこのセッションでは、収録された6曲の他にチャック・ベリーの「スウィート・リトル・シックスティーン」や、エルビス・プレスリーの「ラビング・ユー」「ウィア・ゴナ・ムーブ」も演奏していた[3]
  5. ^ ペギー・リーが1974年にアルバムのタイトル曲として、マッカートニーのプロデュースで録音した[4]
  6. ^ 写真家であったリッチフィールドは1972年、ロンドンのハードロックカフェで開かれた、アーティストでジャーナリスト、政治活動家のキャロライン・クーンが主催した資金集めパーティーで、マッカートニーと初めて出会った。当時、グラフィック・アート雑誌『The Image』を出版しており、この後、リンダの写真を自分の雑誌に掲載するようになったが、1974年に廃刊に追い込まれた。マッカートニーは3本のドキュメンタリーの制作を依頼することで経済的な援助を行った[5]
  7. ^ 「両掌打って音声あり、隻手になんの声やある(両手を打ち合わせると音がするが、片手にはどんな音があるのか)」という公案。
  8. ^ 1986年、イギリスBBC制作の『ポール・マッカートニー・スペシャル』で「ペギー・スー」が放映された[7]

出典[編集]

  1. ^ a b c d ポール・マッカートニー&ウイングス 1974年 未発表スタジオライヴ『ワン・ハンド・クラッピング』2024年6月14日 (金) 発売”. HMV & BOOKS online (2024年4月25日). 2024年4月26日閲覧。
  2. ^ a b One Hand Clapping”. The Beatles Bible (2024年4月18日). 2024年4月26日閲覧。
  3. ^ a b Recording "The Backyard"”. The Paul McCartney Project. 2024年5月12日閲覧。
  4. ^ Peggy Lee Let's Love”. HMV & BOOKS online. 2024年4月26日閲覧。
  5. ^ How David R L Litchfield came to direct ‘One Hand Clapping’ for Paul McCartney and Wings”. DAVID R. L. LITCHFIELD ESTATE (2024年4月27日). 2024年5月6日閲覧。
  6. ^ Paul McCartney & Wings: Band on the Run (Special Edition)”. Pop Matters. Pop Matters. 2020年2月26日閲覧。
  7. ^ The Paul McCartney Special”. The Paul McCartney Project. 2024年5月12日閲覧。

参考文献[編集]