マーゴット・ロビー
マーゴー・ロビー Margot Robbie | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 2019年 | |||||||||
本名 | Margot Elise Robbie | ||||||||
生年月日 | 1990年7月2日(32歳) | ||||||||
出生地 |
![]() | ||||||||
身長 | 168 cm | ||||||||
職業 | 女優、映画プロデューサー | ||||||||
ジャンル | 映画 | ||||||||
活動期間 | 2007年 - | ||||||||
配偶者 | トム・アッカーリー(2016年 - ) | ||||||||
主な作品 | |||||||||
映画 『アバウト・タイム〜愛おしい時間について〜』 『ウルフ・オブ・ウォールストリート』 『フォーカス』 『ターザン:REBORN』 『スーサイド・スクワッド』シリーズ 『アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル』 『ふたりの女王 メアリーとエリザベス』 『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』 『スキャンダル』 『ドリームランド』 『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』 『アムステルダム』 『バビロン』 テレビドラマ 『PAN AM/パンナム』 | |||||||||
|
マーゴー・ロビー(Margot Robbie, 1990年7月2日 - )は、オーストラリアの女優、映画プロデューサー。日本ではアルファベットのスペルに合わせて、「マーゴット・ロビー」と表記されることが多いが、実際はMargotのtは発音しない。
人物[編集]
米国のTVドラマ『PAN AM/パンナム』のローラ・キャメロン役[1]で名を知られ、マーティン・スコセッシ監督の映画『ウルフ・オブ・ウォールストリート』のナオミ・ラパグリア役でブレイクする。また、現在は「DCエクステンデッド・ユニバース」シリーズでハーレイ・クインを演じていることでも有名である[2]。
フィルモグラフィー[編集]
映画[編集]
年 | 邦題 原題 |
役名 | 備考 | 吹き替え |
---|---|---|---|---|
2008 | ダークネス・ビギンズ Vigilante |
カサンドラ | TBA | |
2009 | WATCH [ウォッチ] I.C.U. |
トリスタン・ウォーターズ | (吹き替え版なし) | |
2013 | アバウト・タイム〜愛おしい時間について〜 About Time |
シャーロット | 甲斐田裕子 | |
ウルフ・オブ・ウォールストリート The Wolf of Wall Street |
ナオミ・ラパグリア | 白石涼子 | ||
2015 | 死の谷間 Z for Zachariah |
アン・バーデン | 坂本真綾 | |
フォーカス Focus |
ジェス・バレット | 佐古真弓 | ||
フランス組曲 Suite Française |
セリーヌ・ジョゼフ | 日本公開は2016年1月[3] | (吹き替え版なし) | |
マネー・ショート 華麗なる大逆転 The Big Short |
本人 | カメオ出演 | 兼田奈緒子 | |
2016 | アメリカン・レポーター Whiskey Tango Foxtrot |
ターニャ・ヴァンダーポエル | 日本劇場未公開 | 志田有彩 |
ターザン:REBORN The Legend of Tarzan |
ジェーン・ポーター | 井上麻里奈 | ||
スーサイド・スクワッド Suicide Squad |
ハーリーン・クインゼル博士 / ハーレイ・クイン | クリティクス・チョイス・アワード アクション映画女優賞受賞 | 東條加那子 | |
2017 | グッバイ・クリストファー・ロビン Goodbye Christopher Robin |
ダフネ | 冬馬由美 | |
アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル I, Tonya |
トーニャ・ハーディング | 兼製作 アカデミー主演女優賞ノミネート ゴールデングローブ賞主演女優賞 (ミュージカル・コメディ部門)ノミネート 英国アカデミー賞 主演女優賞ノミネート |
佐古真弓 | |
2018 | ピーターラビット Peter Rabbit |
フロプシー | 声の出演 | 清水理沙(劇場公開版) 田中杏沙(機内上映版) |
アニー・イン・ザ・ターミナル Terminal |
アニー / ボニー | 兼製作 | 恒松あゆみ | |
スローターハウス・ルールズ Slaughterhouse Rulez |
オードリー | 日本劇場未公開 | 坂本真綾[4] | |
ふたりの女王 メアリーとエリザベス Mary Queen of Scots |
エリザベス1世 | 英国アカデミー賞 助演女優賞ノミネート | 佐古真弓 | |
2019 | ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド Once Upon a Time in Hollywood |
シャロン・テート | 英国アカデミー賞 助演女優賞ノミネート | 種市桃子 |
ドリームランド Dreamland |
アリソン・ウェルズ | 兼製作 | ||
スキャンダル Bombshell |
ケイラ・ポスピシル | アカデミー助演女優賞ノミネート ゴールデングローブ賞助演女優賞ノミネート 英国アカデミー賞 助演女優賞ノミネート |
折井あゆみ | |
2020 | プロミシング・ヤング・ウーマン Promising Young Woman |
N/A | 製作 | N/A |
ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY Birds of Prey (and the Fantabulous Emancipation of One Harley Quinn) |
ハーリーン・クインゼル / ハーレイ・クイン | 兼製作 | 東條加那子 | |
2021 | ピーターラビット2/バーナバスの誘惑 Peter Rabbit 2: The Runaway |
フロプシー | 声の出演 | 清水理沙 |
ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結 The Suicide Squad |
ハーリーン・クインゼル / ハーレイ・クイン | 東條加那子[5] | ||
2022 | アムステルダム Amsterdam |
ヴァレリー | 三石琴乃 | |
バビロン Babylon |
ネリー・ラロイ | |||
2023 | バービー(原題) Barbie |
バービー | 兼製作 ポストプロダクション |
|
TBA | Asteroid City | ポストプロダクション |
テレビ[編集]
年 | 邦題 原題 |
役名 | 備考 | 吹き替え |
---|---|---|---|---|
2008-2011、2022 | ネイバーズ Neighbours |
ドナ・フリードマン、ドナ・ブラウン | シリーズレギュラー、ゲスト出演 計328話出演 |
|
2011-2012 | PAN AM/パンナム Pan Am |
ローラ・キャメロン | メインキャスト 計14話出演 |
坂本真綾 |
2015 | トップ・ギア Top Gear |
本人 | 第22シーズン第4話 | |
2016 | サタデー・ナイト・ライブ Saturday Night Live |
ホスト | 「Margot Robbie / The Weeknd」 | |
2019- | Dollface | イメルダ | 第1シーズン第8話「Mama Bear」 兼製作総指揮 |
参照[編集]
- ^ “Laura Cameron Bio”. American Broadcasting Company. 2011年9月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年2月12日閲覧。
- ^ 今度はマーゴット・ロビー演じるハーレイ・クインが主人公!初映像も解禁 (2019年10月3日掲載) - ライブドアニュース
- ^ “ミシェル・ウィリアムズ主演作予告編、フランス人女性とドイツ人将校の許されぬ愛”. 映画ナタリー (2015年11月10日). 2015年11月10日閲覧。
- ^ “スローターハウス・ルールズ – Fukikaeru-Daisakusen”. 2020年10月22日閲覧。
- ^ “ザ・スーサイド・スクワッド:日本語吹き替え版に東條加那子、山寺宏一、悠木碧、宮野真守 豪華声優集結”. まんたんウェブ (2021年6月23日). 2021年6月23日閲覧。
関連文献[編集]
- Ramsay St gets a new generation Sydney Morning Herald article
- Anti-Smoking campaigner Dorset Western Gazette article