真・三國無双2

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。220.25.74.37 (会話) による 2015年11月29日 (日) 04:58個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎能力アイテム)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

真・三國無双2
ジャンル タクティカルアクション
対応機種 PlayStation 2[PS2]
Xbox[Xbox]
ゲームアーカイブス[PS3]
開発元 コーエー(現・コーエーテクモゲームス)(オメガフォース
発売元 コーエー(現・コーエーテクモゲームス)
人数 1人(2人同時プレイ可能)
メディア [PS2][Xbox]DVD-ROM1枚
[GA]ダウンロード(1,765MB)
発売日 [PS2]2001年9月20日
[Xbox]2002年9月26日
[GA]2013年1月16日
対象年齢 CEROB(12才以上対象)
ESRBT(13歳以上)
コンテンツ
アイコン
セクシャル、暴力
売上本数 [PS2]117万本[1]
テンプレートを表示
真・三國無双2 猛将伝
ジャンル タクティカルアクション
対応機種 PlayStation 2[PS2]
開発元 コーエー(現・コーエーテクモゲームス)(オメガフォース)
発売元 コーエー(現・コーエーテクモゲームス)
人数 1人(2人同時プレイ可能)
メディア DVD-ROM1枚
発売日 2002年8月29日
対象年齢 CEROB(12才以上対象)
ESRBT(13歳以上)
コンテンツ
アイコン
セクシャル、暴力
テンプレートを表示

真・三國無双2』(しん・さんごくむそうツー)は、 2001年9月20日コーエー(現・コーエーテクモゲームス)から発売されたアクションゲーム。「真・三國無双シリーズ」の第2作。海外でのタイトルは『Dynasty Warriors 3』。

PlayStation 2版の発売後、2002年8月29日にはシリーズ初のアペンドディスク真・三國無双2 猛将伝』が発売。2002年9月26日には、通常版と『猛将伝』の内容を合わせたXbox版が発売された。PlayStation 2用ソフトとして通常版と『猛将伝』が1つのパッケージに入ったセットが、2002年8月29日に『真・三國無双2 プレミアムパック』、2003年2月6日に『真・三國無双2 & 真・三國無双2 猛将伝 コーエーメガパック』が発売された。

概要

武将、ステージが大幅に増え、使用可能なキャラは41人になった。武将ごとのステージ構成の無双モード。装備アイテム、武器の強さを導入、攻撃アクションの追加。2人同時プレイ可。2002年1月、出荷本数日米合計100万本を記録。ステージ上のBGMは前作とほぼ同じである[2]

操作方法

デュアルショック2での例。

ジャンプ
×ボタンを押すことでジャンプができ、空中で□ボタンを押すと相手をダウンさせる攻撃ができる。押す時間によってジャンプの高さを調整出来る。
通常攻撃
□ボタンを押すことで繰り出される素早い連続攻撃。武器のランクに応じて攻撃回数は4~6回になる。
チャージ攻撃
△ボタンを押すことで繰り出される強力な攻撃。直前の通常攻撃回数に応じて技が変化する(□□△だとチャージ3、□□□□△だとチャージ5など)。これも武器レベルが高いと6種類の技が使える。
チャージドライブ
チャージ5は敵を上に打ち上げるが、△ボタンを追加入力することで追撃する。
ガード
L1ボタンを押すことでガードの体勢を取り、正面からの敵の攻撃を防御する事が出来る。
パワーガード
ガードした状態で敵の攻撃が当たる瞬間に□ボタンを押すと、赤い火花が起こり敵との間合いを離す事が出来る。
無双乱舞
無双ゲージが満タンの時に○ボタンを長押ししている間、ゲージが続く限り無敵状態で攻撃を行う。敵武将の無双乱舞とぶつかると鍔競り合いになり、ボタン連打で打ち勝たないと無双ゲージを失う。
無双ゲージが満タンでない状態で○ボタンを押すか、敵に攻撃する・攻撃を受ける・アイテム「老酒」を取ると無双ゲージをためられる。
真・無双乱舞
瀕死状態(ゲージの色が赤)の時に発動する無双乱舞。炎属性が付き、鍔競り合いが起こらなくなる。
激・無双乱舞
2人プレイで接近し、1人が無双乱舞を発動した後一定時間内にもう1人も無双乱舞を発動すると行える無双乱舞。猛将伝では、1人プレイでも無双護衛兵が近くにいれば発動可能。雷属性が付き、鍔競り合いが起こらなくなる。
弓矢射撃
R1ボタンを押すと主観視点になり、□ボタンで画面中央に向けて矢を打つことが出来る。△ボタンで強力な矢を発射し、無双ゲージが満タンの時に○ボタンを押すとゲージを消費しながら連射する。
弓矢での攻撃は手持ちの矢の消費を消費し、なくなると使えない。ステージで見つかる矢束のアイテムを拾うことで矢を補給することが出来る。

キャラクター

ゲームモード

  • 無双モード
武将それぞれのストーリーを体験するモード。
一部の武将でゲームクリアした後にまた新しく始めた場合、一部のステージでその武将が追加されたり既存の武将と変更される(例:一部ステージに典韋孫権孫策或いは孫堅)。
  • フリーモード
自由にステージとプレイアブル武将を選びプレイするモード。
  • チャレンジモード
斬合(きりあい): 体力がある限り、何人倒せるか競う。
神速(しんそく): 100人撃破するまでの時間を競う。

シナリオ

ゲームシステム

アイテム

鐙アイテム

皇帝鐙を除き、馬に騎乗した状態で開始できるアイテム。

  • 赤兎鐙(せきとあぶみ): 赤兎馬に騎乗した状態から始まる。
  • 的盧鐙(てきろあぶみ): 的盧に騎乗した状態から始まる。
  • 皇帝鐙(こうていあぶみ): 階級に関わらず全ての馬に騎乗可能になる。

能力アイテム

武将のパラメーターを上げる装備アイテム。 能力アイテムと同じ特性を付加された武器も入手できる。

  • 神速符(しんそくふ): 移動速度が上昇する。
  • 翔靴(しょうか): ジャンプ力が上昇する。
  • 青龍胆(せいりゅうたん): 無双ゲージの最大値が上昇する。
  • 朱雀翼(すざくよく): 体力ゲージの最大値が上昇する。
  • 白虎牙(びゃっこが): 攻撃力が上昇する。
  • 玄武甲(げんぶこう): 防御力が上昇する。
  • 黄忠弓(こうちゅうゆみ): 弓攻撃力が上昇する。
  • 籐甲鎧(とうこうよろい): 弓防御力が上昇する。
  • 羌族角(きょうぞくかく): 騎馬攻撃力が上昇する。
  • 七星玉(しちせいぎょく): 運が上昇する。
  • 真空書(しんくうしょ): 攻撃範囲が広がる。
  • 活丹(かったん): 無双増加量が上昇する。

特殊アイテム

  • 孫子兵法(そんしへいほう) : ステージ上の一時強化アイテム(戦神の斧、戦神の鎧、玉璽)の効果時間が倍になる。
  • 護衛心得(ごえいこころえ): 護衛兵が強くなる。
  • 真乱舞書(しんらんぶしょ): 瀕死状態でなくとも無双乱舞が真・無双乱舞になる。
  • 発破伝書(はっぱでんしょ): 瀕死状態でダウン状態から起き上がると攻撃力が30秒間2倍になる。瀕死状態なら何度でも効果はある。
  • 頑鉄甲(がんてっこう): 瀕死状態でダウン状態から起き上がると防御力が30秒間2倍になる。
  • 浄炎火矢(じょうえんひや): 弓攻撃に炎属性が付くようになる。
  • 角鬼腕(かっきわん): ガード時によろけなくなる。
  • 剛柔法書(ごうじゅうほうしょ): 鍔迫り合いで負けなくなる。
  • 不離手綱(ふりたづな): 騎乗時に矢を受けても落馬しなくなる。

武器

武器はステージ内の箱に入っており、全部で4段階用意されている。 難易度などによって1~3段階目のどの武器が出るかがある程度決められ、更にその中でもランダムでアイテム効果などの性能が変動する。

4段階目の武器は高い性能を誇る『ユニーク武器』であり、難易度「難しい」でステージごとに用意された特定条件を満たさないと入手出来ない。

属性

一部のユニーク武器はチャージ攻撃で属性が付く。

  • 炎: 攻撃を当てると敵は燃え上がる。一度炎が付いた敵は地面に着くまでの間、ダメージを受け続ける。
  • 雷: 攻撃を当てると敵は電気を帯びる。電気を帯びた敵が地面に着くと電撃波が発生し、周囲の敵にもダメージを与えられる。
  • 斬: 攻撃を当てると敵は紫色のエフェクトを帯びる。一般兵は即死、武将は体力の25%のダメージを与えられる。

成長システム

武勲を入手して各ステージをクリアすれば武将のレベルが上昇し、騎乗出来る馬、象のランクも上がる。この成長システムはこれ以降の作品にも共通する(騎乗ランクは廃止)。

主題歌

一青窈『生路〜CIRCUIT〜』

真・三國無双2 猛将伝

真・三國無双2 猛将伝』(しん・さんごくむそうツー もうしょうでん)は、2002年8月29日にコーエーから発売されたアクションゲーム。

PlayStation 2版『真・三國無双2』のアペンドディスクであり、その他勢力の武将の無双モード、護衛兵のエディット機能、第5武器の入手が可能になる。

オリジナルシナリオ

『真・三國無双2』ディスクを読み込ませることで、猛将伝のデータを使って無双モード、フリーモード、旧チャレンジモードでも遊ぶ事が出来る。
2つのモードを使えるようにするためには、ゲームを毎回起動するたびにディスクを読み取らせる必要がある。

新登場シナリオ

  • 貂蝉千里行(関羽千里行を流用)
  • 汝南の戦い(黄巾の乱を流用)
  • 呉水軍撃退戦(海賊撃退戦を流用)

新しいチャレンジモード

速駆(はやがけ): 制限時間内にゴールに付くまでの時間を競う。
流星(りゅうせい): 台の上から何人敵を落とせるかを競う。
連撃(れんげき): 敵に当てたコンボの最大数を競う。
統一(とういつ): 前述の三つを総合した種目。

新登場アイテム

能力アイテム
  • 弓仙箙(きゅうせんえびら)
開始時の所持矢数が増加する。
  • 仙丹袋(せんたんぶくろ)
肉まんの体力回復量が増加する。
  • 溜力膏(りゅうりきこう)
チャージ攻撃の攻撃力が増加する。
特殊アイテム
  • 戦神兜(せんじんかぶと)
どんな攻撃を受けても気絶しなくなる。
  • 狂撃術書(きょうげきじゅつしょ)
起き上がると攻撃力が2倍になるが、防御力は低下する。
  • 皇帝手綱(こうていたづな)
騎乗した馬で誰でも跳ね飛ばす事が出来る。
  • 七星宝刀(しちせいほうとう)
高いコンボ評価が出やすくなる。
  • 響雷閃弓(きょうらいせんきゅう)
雷属性の矢が発射出来る。
  • 闇玉璽(やみぎょくじ)
玉璽の効果が2倍になる。
  • 獣神轡(じゅうしんくつわ)
最後に乗った馬の位置が分かる。
  • 鼓舞太鼓(こぶだいこ)
自軍の士気上昇率が増加する。
  • 戦神滅砕腕(せんじんめっさいわん)
攻撃力が2倍の時、防御中の敵にダメージを与えられる。
  • 達人装束(たつじんしょうそく)
必ず受け身が取れる。
  • 猛将乱舞書(もうしょうらんぶしょ)
乱舞の時、通常よりも多く無双ゲージを消費して敵の防御を弾く事が出来る。
  • 無双鎧(むそうよろい)
弓攻撃で仰け反らなくなる。
護衛兵用アイテム
  • 護衛朱雀翼(ごえいすざくよく)
護衛兵の体力ゲージの最大量が増加する。
  • 護衛青竜胆(ごえいせいりゅうたん)
護衛兵の無双ゲージの最大量が増加する。
  • 護衛白虎牙(ごえいびゃっこが)
護衛兵の攻撃力が増加する。
  • 護衛玄武甲(ごえいげんぶこう)
護衛兵の防御力が増加する。
  • 護衛神速符(ごえいしんそくふ)
護衛兵の移動速度が増加する。
  • 護衛黄忠弓(ごえいこうちゅうゆみ)
護衛兵の弓攻撃の攻撃力が増加する。
  • 護衛籐甲鎧(ごえいとうこうよろい)
護衛兵の弓防御力が増加する。
  • 護衛活丹(ごえいかったん)
護衛兵の無双ゲージ増加量が増加する。
  • 護衛真空書(ごえいしんくうしょ)
護衛兵の攻撃範囲が増加する。
  • 護衛全書(ごえいぜんしょ)
護衛兵が1回だけ自分で体力回復する。

新しい属性

  • 風: 攻撃を当てると敵が飛び上がる。
  • 星: 武器ごとに決まった特殊アイテムの効果を受けられる。唯一、チャージ攻撃には関係しない属性。

新コスチューム

全てのPC武将に通常のコスチュームとは色違いの2Pカラーコスチュームが追加された。また、呂布孫尚香のみ第3のコスチュームとして『三國志戦記』シリーズのモデルが追加され、特定の条件を満たすことによって使用可能となる。

脚注

  1. ^ GEIMIN.NET/国内歴代ミリオン出荷タイトル一覧、GEIMIN.NET、2013年2月27日閲覧。
  2. ^ サウンドディレクターのMASAによれば、「前作の曲を極力使い、お馴染みのメロディにしたかった」と語っている。ただ、そのまま流用したわけでなく、リアレンジした上で使われている。(真・三國無双 究極音盤のブックレットより)

関連項目

外部リンク