上野原市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。2001:ce8:140:1bd3:a8d2:29ec:546b:b063 (会話) による 2020年12月11日 (金) 07:36個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎通信)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

うえのはらし ウィキデータを編集
上野原市
上野原市旗
上野原市旗 上野原市章
日本の旗 日本
地方 中部地方甲信越地方
都道府県 山梨県
市町村コード 19212-1
法人番号 2000020192121 ウィキデータを編集
面積 170.57km2
総人口 21,444[編集]
推計人口、2024年4月1日)
人口密度 126人/km2
隣接自治体 大月市都留市南都留郡道志村北都留郡小菅村
東京都西多摩郡奥多摩町檜原村
神奈川県相模原市
市の木 ヤマモミジ
市の花 リンドウ
市の鳥 ウグイス
上野原市役所
市長 村上信行
所在地 409-0192
山梨県上野原市上野原3832番地
北緯35度37分48.7秒 東経139度6分30.8秒 / 北緯35.630194度 東経139.108556度 / 35.630194; 139.108556
上野原市役所
上野原市役所
外部リンク 公式ウェブサイト

上野原市位置図

― 市 / ― 町 / ― 村

ウィキプロジェクト
上野原市中心部周辺の空中写真。1976年撮影。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。

上野原市(うえのはらし)は、山梨県最東端に位置する人口約2.2万人の郡内地方に含まれる。

地理

地形

相模川(桂川)に顕著な河岸段丘が発達しており、市街地はその段丘上にある。そのため、段丘下にある中央本線上野原駅から市街地に行くためには急坂を登る必要がある。

山地

主な山

河川

主な川

地域

現行行政町名等

上野原市では、一部の区域で住居表示に関する法律に基づく住居表示が実施されている。

町名 町名の読み 設置年月日 住居表示実施年月日 住居表示実施直前の町名 備考
芦垣 あしがき 2005年2月13日 未実施
新田 あらた 2005年2月13日 未実施
犬目 いぬめ 2005年2月13日 未実施
上野原 うえのはら 2005年2月13日 未実施
大椚 おおくぬぎ 2005年2月13日 未実施
大倉 おおくら 2005年2月13日 未実施
大曽根 おおぞね 2005年2月13日 未実施
大野 おおの 2005年2月13日 未実施
川合 かわい 2005年2月13日 未実施
桑久保 くわくぼ 2005年2月13日 未実施
コモアしおつ一〜四丁目 こもあしおつ 2005年2月13日 1999年11月1日 大字四方津の一部
2002年5月1日(四の一部) 大字大野、大字四方津の各一部
西原 さいはら 2005年2月13日 未実施
四方津 しおつ 2005年2月13日 未実施
鶴川 つるがわ 2005年2月13日 未実施
鶴島 つるしま 2005年2月13日 未実施
野田尻 のたじり 2005年2月13日 未実施
松留 まつどめ 2005年2月13日 未実施
八ツ沢 やつさわ 2005年2月13日 未実施
棡原 ゆずりはら 2005年2月13日 未実施
和見 わみ 2005年2月13日 未実施
秋山 あきやま 2005年2月13日 未実施

人口


上野原市(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より
  • 人口は県内の市の中では最少。
  • 20歳前後で男女とも人口が突出して多くなっているが、これは市内にある帝京科学大学の学生が多く居住するためである。
  • 八王子市への通勤率は10.77%(平成27年国勢調査)で東京都市圏に属する。

隣接している自治体・行政区

山梨県
東京都
神奈川県

歴史

甲斐犬目峠

年表

政治

行政

上野原市役所秋山支庁(旧秋山村役場)

市長

歴代市長
氏名 就任年月日 退任年月日 備考
初代 奈良明彦 2005年3月20日 2009年3月19日 旧上野原町長
2代 江口英雄 2009年3月20日 現職

議会

市議会

  • 議員定数:16人[2]

施設

郵便

郵便番号

郵便局
  • 西原郵便局(08044)
  • 四方津郵便局(08045)
  • 秋山郵便局(08047)
  • 棡原郵便局(08092)
  • 大目郵便局(08118)
  • 日向海戸郵便局(08137)
  • 島田郵便局(08144)
  • 上野原羽佐間郵便局(08196)
  • 甲東簡易郵便局(08807)
  • 大鶴簡易郵便局(08812)
  • 桜井簡易郵便局(08843)
  • 野田尻簡易郵便局(08849)

経済

国道20号・上野原市街
産業

市内に存在する企業の工場など

通信

電話番号

市外局番

  • 0554-xx - 大月MA(上野原市、大月市、都留市、道志村)

教育

大学

私立

高等学校

県立
私立

中学校

市立
  • 上野原市立秋山中学校
  • 上野原市立上野原中学校
  • 上野原市立上野原西中学校

小学校

市立

幼稚園・保育所・こども園

市立

•上野原こども園

•巌こども園

•上野原市立秋山保育所

私立

•島田幼稚園

•上野原幼稚園

•上野原羽佐間幼稚園

交通

上野原駅

鉄道

バス

路線バス
高速バス

道路

高速道路
一般国道
五街道

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

保福寺
犬嶋神社
野田尻宿

名所・旧跡

主な城郭
主な寺院
神社
宿場町

観光スポット

自然
温泉

文化

「長寿村」棡原

現在の棡原(ゆずりはら)地区にあたる旧棡原村は「長寿村」として知られた。棡原は戦後の一時期まで山間部の雑穀菜食中心の自給的な食生活で、肉食は少なかった。1938年昭和13年)に古守豊甫(こもりとよすけ)は代用教員・後に医師として棡原村に通い、村人に長寿者が多いことを発見した。

棡原の「長寿村」は全国的にも注目されたが、その後バス交通の開通により村の食生活は変化し、健康な70代に対して40代、50代の中高年層では成人病などが増加し、「逆さ仏」と称された。

祭事

特産品

娯楽施設

  • 春風座 - 映画館(~昭和30年代)。旧秋山村。
  • 上野原映画劇場 - 映画館(~昭和30年代)。
  • 上野原大正館 - 映画館(1912年~1988年)。建物が現存し、1997年に登録有形文化財となる。

出身・関連著名人

脚注

  1. ^ 小田切敏雄(2015年2月7日). “上野原市:市制施行10年で記念事業次々に”. 毎日新聞 (毎日新聞社)
  2. ^ 議員定数と任期・身分”. 2018年12月10日閲覧。

外部リンク