ルヴァロワ=ペレ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ガセネタン教授 (会話 | 投稿記録) による 2015年12月14日 (月) 16:28個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎語源: フランス語版記事を参考に、訳語を見直した。(分譲→都市計画)また、誤字を修正した(性→姓)。)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ルヴァロワ橋からの夜景
ルヴァロワ=ペレ
市内の通り
行政
フランスの旗 フランス
地域圏 (Région) イル・ド・フランス地域圏
(département) オー=ド=セーヌ県
(県庁所在地)
(arrondissement) ナンテール郡
INSEEコード 92044
郵便番号 92300
市長任期 パトリック・バルカニー
(2001-)
自治体間連合 (fr) Aucune
人口動態
人口 63,272人
2008年
人口密度 26,079人/km2
地理
座標 北緯48度53分38秒 東経2度17分19秒 / 北緯48.893888888889度 東経2.2886111111111度 / 48.893888888889; 2.2886111111111座標: 北緯48度53分38秒 東経2度17分19秒 / 北緯48.893888888889度 東経2.2886111111111度 / 48.893888888889; 2.2886111111111
標高 最低:23m
最高:34m
面積 km2
ルヴァロワ=ペレの位置(フランス内)
ルヴァロワ=ペレ
ルヴァロワ=ペレ
公式サイト ルヴァロワの町
テンプレートを表示

ルヴァロワ=ペレ(Levallois-Perret)フランスパリ北西部に位置するオー=ド=セーヌ県コミューン。セーヌ川の右側を占めている。パリ中心部からの距離は6.4キロメートルの距離にある。ルヴァロワと省略される。

住んでいる人々はルヴァロワジアン(Levalloisiens)と呼ばれる。人口密度 25000人/km²規模はフランスで第一位であり、ヨーロッパでも最も人口密度の多い地域のひとつである。

地質

ルヴァロワの街はセーヌ川が作り出した大きな堆積盆地であるパリ盆地の中心部に位置する。基盤は500メートルの厚さの第三紀層と、厚い白亜紀の石灰岩層からなっている。街全体としては第四紀の上部にあたる。この層からはマンモスカバサイトナカイなどの骨が発見されている。

ネアンデルタール人が使っていたとされる打製石器の製法はルヴァロワ技法Levallois technique)と呼ばれるが、ルヴァロワの砂採取場で見つかった打製石器から名づけられたためである。

地理

語源

ルヴァロワ=ペレの名前は、1822年に最初の町の都市計画に携わったニコラ・ウジェーヌ・ルヴァロワ(Nicolas Eugène Levallois)と、ジャン=ジャック・ペレ(Jean-Jacques Perret)にちなんでいる。姓の語源に関する辞書の著者であるマリー=テレーズ・モルレ(Marie-Thérèse Morlet)によれば、ルヴァロワの語源は『谷』を意味する"val" から派生した言葉であるという。

位置

ルヴァロワ=ペレの紋章。ミツバチが表されている

ルヴァロワは、セーヌ川の右側を占めている。 東側はパリ17区、南はヌイイ=シュル=セーヌ、そして北はクリシーに接している。

グランド・ジャット島の北部は、ルヴァロワの領域に属しており、そこではルヴァロワの特産品である蜂蜜を生産するための養蜂場を有している。また、そのミツバチは都市の紋章にも現れている。