「成瀬駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m のりばに出典を追加
タグ: 改良版モバイル編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: Template:駅情報への地図引数挿入 - log
6行目: 6行目:
|pxl =
|pxl =
|画像説明 = 北口(2005年11月)
|画像説明 = 北口(2005年11月)
{{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point}}
|地図={{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point}}
|よみがな = なるせ
|よみがな = なるせ
|ローマ字 = Naruse
|ローマ字 = Naruse

2020年2月15日 (土) 00:38時点における版

成瀬駅
北口(2005年11月)
なるせ
Naruse
JH 21 長津田 (2.3 km)
(2.7 km) 町田 JH 23
地図
所在地 東京都町田市南成瀬一丁目1-5
北緯35度32分7.8秒 東経139度28分22.5秒 / 北緯35.535500度 東経139.472917度 / 35.535500; 139.472917座標: 北緯35度32分7.8秒 東経139度28分22.5秒 / 北緯35.535500度 東経139.472917度 / 35.535500; 139.472917
駅番号 JH 22
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 横浜線
キロ程 20.2 km(東神奈川起点)
電報略号 ナル
駅構造 地上駅
ホーム 1面2線
乗車人員
-統計年度-
19,183人/日(降車客含まず)
-2018年-
開業年月日 1979年昭和54年)4月1日
備考 業務委託駅
みどりの窓口
テンプレートを表示
南口(2005年11月)
ホーム(2008年8月)

成瀬駅(なるせえき)は、東京都町田市南成瀬一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)横浜線である。駅番号JH 22。東京都にあるJRの駅では、最南端に位置する。

東神奈川駅発着系統と、横浜駅経由で根岸線に直通する列車が停車する。

歴史

駅構造

島式ホーム1面2線を有する地上駅である。傾斜地に造られたため、駅舎はホームの下に位置している。このため、北口から見ると高架駅のように見えるが、南口から見ると地下駅舎のように見える。

町田駅管理のJR東日本ステーションサービスによる業務委託駅で、みどりの窓口Suica対応自動改札機指定席券売機が設置されている。

のりば

番線 路線 方向 行先
1 JH 横浜線 下り 町田橋本八王子方面
2 上り 新横浜菊名東神奈川横浜磯子大船方面

(出典:JR東日本:駅構内図

  • 根岸線への直通は日中は横浜駅の一つ先にある桜木町駅までで、桜木町駅から先の磯子・大船方面への直通は朝夕のみである。

利用状況

2018年(平成30年)度の1日平均乗車人員19,183人であり、横浜線全20駅中14位。

近年の1日平均乗車人員の推移は下表の通り。

年度別1日平均乗車人員[統計 1][統計 2]
年度 1日平均
乗車人員
出典
1979年(昭和54年) 3,761
1980年(昭和55年) 6,112 [* 1]
1981年(昭和56年) 8,016 [* 2]
1982年(昭和57年) 9,049 [* 3]
1983年(昭和58年) 9,896 [* 4]
1984年(昭和59年) 11,162 [* 5]
1985年(昭和60年) 12,836 [* 6]
1986年(昭和61年) 13,529 [* 7]
1987年(昭和62年) 13,407 [* 8]
1988年(昭和63年) 15,208 [* 9]
1989年(平成元年) 16,099 [* 10]
1990年(平成02年) 17,334 [* 11]
1991年(平成03年) 18,516 [* 12]
1992年(平成04年) 19,104 [* 13]
1993年(平成05年) 19,658 [* 14]
1994年(平成06年) 19,868 [* 15]
1995年(平成07年) 19,828 [* 16]
1996年(平成08年) 19,753 [* 17]
1997年(平成09年) 19,581 [* 18]
1998年(平成10年) 19,175 [* 19]
1999年(平成11年) 19,139 [* 20]
2000年(平成12年) [JR 1]18,914 [* 21]
2001年(平成13年) [JR 2]19,002 [* 22]
2002年(平成14年) [JR 3]19,096 [* 23]
2003年(平成15年) [JR 4]19,159 [* 24]
2004年(平成16年) [JR 5]19,125 [* 25]
2005年(平成17年) [JR 6]19,177 [* 26]
2006年(平成18年) [JR 7]19,341 [* 27]
2007年(平成19年) [JR 8]19,393 [* 28]
2008年(平成20年) [JR 9]19,426 [* 29]
2009年(平成21年) [JR 10]19,324 [* 30]
2010年(平成22年) [JR 11]19,205 [* 31]
2011年(平成23年) [JR 12]18,867 [* 32]
2012年(平成24年) [JR 13]19,057 [* 33]
2013年(平成25年) [JR 14]19,366 [* 34]
2014年(平成26年) [JR 15]19,062 [* 35]
2015年(平成27年) [JR 16]19,233 [* 36]
2016年(平成28年) [JR 17]18,958 [* 37]
2017年(平成29年) [JR 18]19,140 [* 38]
2018年(平成30年) [JR 19]19,183

駅周辺

公共施設

  • 市民センター・地域センター
    • なるせ駅前市民センター
    • 成瀬コミュニティセンター
  • 町田市立総合体育館 - Fリーグペスカドーラ町田の本拠地。
  • 町田警察署成瀬駅前交番
  • 町田消防署成瀬出張所
  • 駐輪場
    • 有料駐輪場:南口・北口・北口路上・なるせ駅前市民センター
  • 駐車場
    • パーキングチケット式駐車場:北口ロータリー周辺
  • 成瀬駅前郵便局
  • 町田金森東郵便局

教育機関

金融機関

商業施設

バス路線

神奈川中央交通東・大和営業所によりバスが運行されている。

成瀬駅(北口ロータリー)
1番のりば
つ01・成01 成瀬台
成05 昭和薬科大学 成瀬台
つ03・成02 昭和薬科大学 東玉川学園四丁目
成03 奈良二丁目 こどもの国駅
成04 成瀬台 こどもの国駅
町75 鞍掛 町田バスセンター
2番のりば
町84 南中学校前 町田バスセンター
つ01・つ03 柳谷戸 つくし野駅
成瀬駅南口前

由来と位置

この地区は、1889年明治22年)3月31日まで存在した、成瀬村鶴間・小川・金森・高ヶ坂の4村と合併し南村となる)の村域であり、周辺地区名もこの村名から取られている。ただし、成瀬駅は旧成瀬村の南西端に近く、隣接する旧小川村・旧金森村・旧高ヶ坂村まで歩いて10分ほどの距離であるのに対し、旧成瀬村の北端まで約1時間を要する。元来の成瀬村の中心地は、成瀬街道沿いの町田消防署成瀬出張所・東京都立成瀬高等学校・東雲寺などの辺りであった。

成瀬駅および成瀬駅北側の地名は南成瀬である。これだけ見ると成瀬駅の北側が南成瀬というのはおかしな感じであるが、南成瀬とは旧成瀬村の南部地区という意味合いであり、成瀬駅南側は成瀬が丘という駅開設後に付けられた地名である。

相原 - 八王子間の駅を除くと、横浜線の駅では当駅と町田駅だけが飛び地のように東京都の駅となっている。

また東神奈川方面の隣の駅である長津田駅からは横浜市内となるため、特定都区市内制度が適用される行先であれば、当駅からの乗車券を購入するよりも、当駅~長津田駅間と長津田~行先駅間を分割して購入したほうが乗車券が安くなる場合がある。

隣の駅

東日本旅客鉄道(JR東日本)
JH 横浜線
快速
通過
各駅停車
長津田駅 (JH 21) - 成瀬駅 (JH 22) - 町田駅 (JH 23)

脚注

記事本文

出典

  1. ^ 広報まちだ 1999年11月21日号 2面
広報資料・プレスリリースなど一次資料

利用状況

  1. ^ 東京都統計年鑑 - 東京都
  2. ^ 町田市統計書 - 町田市
JR東日本の2000年度以降の乗車人員
東京都統計年鑑

関連項目

外部リンク