栗葉子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
くり ようこ
栗 葉子
プロフィール
本名 村田 豊子
(むらた とよこ)
愛称 くりちゃん[1]
性別 女性
出身地 日本の旗 日本東京都[2]
生年月日 (1938-09-21) 1938年9月21日(85歳)
血液型 A型[3][4]
職業 声優女優
事務所 劇団河
公称サイズ(時期不明)[5]
身長 / 体重 156 cm / 45 kg
声優活動
活動期間 1960年 -
ジャンル アニメ吹き替え
デビュー作 『走れチェス』
女優活動
活動期間 1960年代 -
ジャンル テレビドラマ
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

栗 葉子(くり ようこ、1938年9月21日[4] - )は、日本女優声優東京都出身[2]劇団河所属[2]。本名・旧芸名は村田 豊子(むらた とよこ)[2]

代表作に『ど根性ガエル』の吉沢京子役、『みなしごハッチ』のハッチ役、『小さなバイキングビッケ』のビッケ役などがある[4][6]

略歴[編集]

子供の頃から芸能が好きだったという[1]

1958年東京都立富士高等学校を卒業後、NHK俳優養成所へ入所[5][7][8]1960年、同養成所卒業生により立ち上げられた劇団三十人会のメンバーの一人に加わり[9]、後に河の会(劇団河)に移籍。

1960年NHK総合テレビで放送されたアメリカドラマ『走れチェス』の主人公、ベルベット役で声優デビュー[3]

人物[編集]

声種ソプラノ[1][7]。NHKの学校放送や幼児番組、テレビアニメに多く出演し活動[8]。幼女から成人女性、少年役までこなした。

趣味・特技は歌謡、洋舞[7]

出演作品[編集]

太字はメインキャラクター。

テレビドラマ[編集]

テレビアニメ[編集]

1966年
1967年
1968年
1969年
1970年
1971年
1972年
1973年
1974年
1975年
1976年
1978年
1980年
1981年
1982年
1986年

劇場アニメ[編集]

1967年
1970年
1971年
1981年
1982年
1988年

吹き替え[編集]

洋画[編集]

海外ドラマ[編集]

海外アニメ[編集]

特撮[編集]

1967年
  • ウルトラセブン第7話「宇宙囚人303」キャシー・ホーラン(ガソリンスタンドの女性客役)の声
1968年
  • ウルトラセブン 第19話「プロジェクト・ブルー」リンダ・マルソン(グレイス・ミヤベ役)の声
1970年
1971年
  • チビラくん(ユキンボの声、大怪獣の声、アギラの声)
1976年
1977年
1979年
1984年

その他[編集]

出典[編集]

  1. ^ a b c 『アニメーション大百科』東京三世社、1981年、227頁。 
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m 『声優事典 第二版』キネマ旬報社、1996年、394頁。ISBN 4-87376-160-3 
  3. ^ a b ジ・アニメ特別編集『声優名鑑 アニメーションから洋画まで…』近代映画社、1985年、58頁。
  4. ^ a b c 栗 葉子”. エキサイトニュース. エキサイト. 2023年12月7日閲覧。
  5. ^ a b 『日本タレント名鑑(1986年版)』VIPタイムズ社、1986年、332頁。 
  6. ^ “伊藤沙莉さん「素敵な役に出会えたことが全て」映画『小さなバイキング ビッケ』インタビュー”. 映画ログプラス. (2020年10月2日). https://tokushu.eiga-log.com/interview/54777.html 2022年3月15日閲覧。 
  7. ^ a b c 『声優の世界-アニメーションから外国映画まで』朝日ソノラマファンタスティックコレクション別冊〉、1979年10月30日、80頁。 
  8. ^ a b “スターフラッシュ”. 静岡新聞. (1972年) 
  9. ^ “劇団『三十人会』のひとびと”. NHK (NHKサービスセンター). (1961-06-15). 
  10. ^ 遊星仮面”. エイケン オフィシャルサイト. 2016年6月11日閲覧。
  11. ^ パーマン”. メディア芸術データベース. 2016年10月10日閲覧。
  12. ^ 忍風カムイ外伝”. エイケン オフィシャルサイト. 2016年6月11日閲覧。
  13. ^ ど根性ガエル”. トムス・エンタテインメント 公式サイト. トムス・エンタテインメント. 2023年2月23日閲覧。
  14. ^ ミラクル少女リミットちゃん”. 東映アニメーション. 2016年6月14日閲覧。
  15. ^ 小さなバイキングビッケ”. メディア芸術データベース. 2016年12月7日閲覧。
  16. ^ 乾直明『外国テレビフィルム盛衰史』晶文社、1990年、p.571
  17. ^ 「12月新譜邦楽レコード」『Music monthly』12月号、月刊ミュジック社、1963年12月、107頁。 
  18. ^ 「1月新譜邦楽レコード」『Music monthly』1月号、月刊ミュジック社、1965年1月、75頁。 

外部リンク[編集]