高松公園
ナビゲーションに移動
検索に移動
盛岡高松公園 Morioka Takamatsu Park | |
---|---|
![]() 高松の池と岩手山 | |
分類 | 風致公園 |
所在地 |
岩手県盛岡市高松1丁目 |
面積 | 5,1ha |
前身 | 上田提 |
高松公園(たかまつこうえん)は、岩手県盛岡市高松にある高松の池を中心とした公園である。日露戦争の戦勝を記念して住民たちが植えた桜で知られ、1989年(平成元年)に日本さくら名所100選に選ばれた。
概要[編集]
冬季には寒さで池が凍り、1948年(昭和23年)の国体ではスケート競技で使われたが、現在は盛岡市みたけ地区に県営スケート場ができたことと、池の氷の厚みが以前ほどではなくなったことから、スケート場として開放されていない。
交通[編集]
- 東日本旅客鉄道(JR東日本)各線・IGRいわて銀河鉄道盛岡駅からバスで下記の路線に乗車。
- 岩手県交通 東口11番のりば
- 「307 駅上田線 松園バスターミナル」行
- 岩手県北バス 西口25番のりば
- 「E01 厨川駅」行
- いずれも「高松の池口」バス停下車、徒歩5分。
- 東北自動車道盛岡ICから車で約20分。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
|