第20回ゴールデングローブ賞
第20回ゴールデングローブ賞(だい20かいゴールデングローブしょう)は、1962年の映画を対象としており、1963年3月5日に行われた。
受賞者・ノミネート[編集]
映画[編集]
作品賞(ドラマ部門)[編集]
- The Chapman Report
- 『酒とバラの日々』
- Freud: The Secret Passion
- 『青年』
- The Inspector
- 『史上最大の作戦』
- 『奇跡の人』
- 『戦艦バウンティ』
- 『アラバマ物語』
作品賞(コメディ部門)[編集]
『ミンクの手ざわり』
作品賞(ミュージカル部門)[編集]
- 『ジャンボ』
- 『ガール!ガール!ガール!』
- 『ジプシー』
- 『不思議な世界の物語』
主演男優賞 (ドラマ部門)[編集]
- ボビー・ダーリン - Pressure Point
- ローレンス・ハーヴェイ - 『不思議な世界の物語』
- ジャッキー・グリーソン - Gigot
- バート・ランカスター - 『終身犯』
- ジャック・レモン - 『酒とバラの日々』
- ジェームズ・メイソン - 『ロリータ』
- ポール・ニューマン - 『渇いた太陽』
- ピーター・オトゥール - 『アラビアのロレンス』
- アンソニー・クイン - 『アラビアのロレンス』
主演女優賞 (ドラマ部門)[編集]
ジェラルディン・ペイジ - 『渇いた太陽』
- アン・バンクロフト - 『奇跡の人』
- ベティ・デイヴィス - 『何がジェーンに起ったか?』
- キャサリン・ヘプバーン - 夜への長い旅路
- グリニス・ジョンズ - The Chapman Report
- メリナ・メルクーリ - 『死んでもいい』
- リー・レミック - 『酒とバラの日々』
- スーザン・ストラスバーグ - 『青年』
- シェリー・ウィンタース - 『ロリータ』
- スザンナ・ヨーク - Freud: The Secret Passion
主演男優賞 (ミュージカル・コメディ部門)[編集]
- スティーヴン・ボイド - 『ジャンボ』
- ジミー・デュランテ - 『ジャンボ』
- ケーリー・グラント - 『ミンクの手ざわり』
- チャールトン・ヘストン - ローマを占領した鳩
- カール・マルデン - 『ジプシー』
- ロバート・プレストン - 『ミュージック・マン』
- アルベルト・ソルディ - 『好敵手』
- ジェームズ・ステュアート - Mr. Hobbs Takes a Vacation
主演女優賞 (ミュージカル・コメディ部門)[編集]
ロザリンド・ラッセル - 『ジプシー』
- ドリス・デイ - 『ジャンボ』
- ジェーン・フォンダ - Period of Adjustment
- シャーリー・ジョーンズ - 『ミュージック・マン』
- ナタリー・ウッド - 『ジプシー』
助演男優賞[編集]
- エド・ベグリー - 『渇いた太陽』
- ヴィクター・ブオノ - 『何がジェーンに起ったか?』
- ハリー・ガーディノ - ローマを占領した鳩
- ロス・マーティン - 『追跡』
- ポール・ニューマン - 『青年』
- シーザー・ロメロ - If a Man Answers
- テリー・サバラス - 『終身犯』
- ピーター・セラーズ - 『ロリータ』
- ハロルド・ストーン - The Chapman Report
助演女優賞[編集]
アンジェラ・ランズベリー - 『影なき狙撃者』
- パティ・デューク - 『奇跡の人』
- en:Hermione Gingold - 『ミュージック・マン』
- シャーリー・ナイト - 『渇いた太陽』
- スーザン・コーナー - Freud: The Secret Passion
- en:Gabriella Pallotta - ローマを占領した鳩
- マーサ・レイ - 『ジャンボ』
- en:Kaye Stevens - The Interns
- ジェシカ・タンディ - 『青年』
- タリタ・テリピア - 『戦艦バウンティ』
監督賞[編集]
- ジョージ・キューカー - The Chapman Report
- en:Morton DaCosta - The Music Man
- ブレイク・エドワーズ - 『酒とバラの日々』
- ジョン・フランケンハイマー - 『影なき狙撃者』
- ジョン・ヒューストン - Freud: The Secret Passion
- スタンリー・キューブリック - 『ロリータ』
- マーヴィン・ルロイ - 『ジプシー』
- ロバート・マリガン - 『アラバマ物語』
- マーティン・リット - 『青年』
- en:Ismael Rodríguez - Los hermanos del hierro
Best Film Promoting International Understanding[編集]
『アラバマ物語』
Best Music, Original Score[編集]
『アラバマ物語』 - エルマー・バーンスタイン
- 『アラビアのロレンス』 - モーリス・ジャール
- 『戦艦バウンティ』 - ブロニスラウ・ケイパー
- 『隊長ブーリバ』 - フランツ・ワックスマン
- 『ミュージック・マン』 - メレディス・ウィルソン
Best Cinematography (Black & White)[編集]
『史上最大の作戦』 - Henri Persin, Walter Wottitz, Jean Bourgoin
Best Cinematography (Colour)[編集]
テレビ[編集]
受賞者のみ記載する。
作品賞 (ドラマ部門)[編集]
作品賞 (ミュージカル・コメディ部門)[編集]
『ミスター・エド』
Best TV Star - Male[編集]
Best TV Star - Female[編集]
ドナ・リード - 『ドナ・リード・ショー』
Best TV Producer/Director[編集]
ロッド・サーリング - en:The Twilight Zone
他の賞[編集]
Best International News Coverage[編集]
Most Promising Newcomer - Male[編集]
キア・デュリア
ピーター・オトゥール
オマル・シャリーフ
テレンス・スタンプ
- Paul Wallace