「パレスチナの大統領」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
{{政治の役職
{{政治の役職
|国名 = {{PSE}}国
|国名 = {{Flagicon|PSE}} [[パレスチナ|パレスチナ]]
|正式名称 = 大統領
|正式名称 = 大統領
|公用語名 = {{Lang|ar|رئيس دولة فلسطين}}
|公用語名 = {{Lang|ar|رئيس دولة فلسطين}}
|紋章 = Palestine COA (alternative).svg
|紋章 = Palestine COA (alternative).svg
|紋章名 = 国
|紋章名 = 国
|紋章説明 =
|紋章説明 =
|現職画像 = Mahmoud abbas.jpg<!-- 職に複数就任している可能性がある場合は、掲載しない -->
|現職画像 = Mahmoud abbas.jpg<!-- 職に複数就任している可能性がある場合は、掲載しない -->
|現職氏名 = [[マフムード・アッバース]]
|現職氏名 = [[マフムード・アッバース]]
|現職代数 =
|現職代数 = 2
|現職就任日 =
|現職就任日 =
|職務代行者役職 =
|職務代行者役職 =
|職務代行者氏名 =
|職務代行者氏名 =
|担当官庁 =
|担当官庁 = パレスチナ自治政府
|任命者 =
|任命者 = 直接投票
|任命者役職 =
|任命者役職 =
|任期 =
|任期 =
|初代就任者 = [[ヤーセル・アラファート]]
|初代就任者 = [[ヤーセル・アラファート]]
|設置年月日 = [[1989年]][[4月2日]]
|設置年月日 = [[1989年]][[4月2日]]
22行目: 22行目:
|その他 =
|その他 =
}}
}}
'''パレスチナの大統領'''(パレスチナのだいとうりょう、{{Lang-ar|رئيس دولة فلسطين}})は、[[パレスチナ国]]の[[元首|国家元首]]たる[[大統領]]である。日本語の報道では、大統領ではなく、'''(パレスチナ)自治政府議長'''と呼称されることがある<ref>{{Cite news | url=http://jp.wsj.com/articles/SB12096842380967064583604581189461882058574 | title=パレスチナ自治政府議長、PLO議長を辞任へ | work=wsj.com | publisher=[[ウォール・ストリート・ジャーナル]] | date=2015-08-24 | accessdate=2015-11-15}}</ref>が、[[パレスチナ自治政府]]自体は[[オスロ合意]]に基づき1994年に発足した組織であり、その議長は1988年に独立宣言したパレスチナ国の大統領とは厳密には異なる。
'''パレスチナの大統領'''(パレスチナのだいとうりょう、{{Lang-ar|رئيس دولة فلسطين}})は、[[パレスチナ国]]の[[元首]][[大統領]]である。
日本語の報道では、大統領ではなく、'''(パレスチナ)自治政府議長'''と呼称されることがある<ref>{{Cite news | url=http://jp.wsj.com/articles/SB12096842380967064583604581189461882058574 | title=パレスチナ自治政府議長、PLO議長を辞任へ | work=wsj.com | publisher=[[ウォール・ストリート・ジャーナル]] | date=2015-08-24 | accessdate=2015-11-15}}</ref>が、[[パレスチナ自治政府]]自体は[[オスロ合意]]に基づき1994年に発足した組織であり、その議長は1988年に独立宣言したパレスチナ国の大統領とは厳密には異なる。


== 概要 ==
== 概要 ==
== 沿革 ==
{{節stub}}
1988年11月15日、[[パレスチナ解放機構]](PLO)はパレスチナ国(SoP)樹立を宣言し、PLO議長である[[ヤセル・アラファト]]が「パレスチナ国大統領」に就任した。国連はPLOを「パレスチナ国民の代表機関」として認め、 PLOはパレスチナ国民評議会と臨時政府([[パレスチナ解放機構執行委員会]])を設立した。

1993年8月の[[オスロ合意]]により翌1994年自治政府(PA)と立法評議会が設立され、アラファトは自治政府大統領に就任した<ref>[https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/plo/kankei.html 外務省: パレスチナ概況]</ref>。

1996年に大統領選挙が行われ、国家(SoP)と自治政府(PA)の大統領職が事実上統一された。


== 歴代パレスチナ国大統領の一覧 ==
== 大統領の一覧 ==
{| class="wikitable" style="text-align:center"
{| class="wikitable"
|- style="background:#cccccc"
|- style="background:#cccccc"
! 代
! 代

2020年4月23日 (木) 13:51時点における版

パレスチナ国の旗 パレスチナ国
大統領
رئيس دولة فلسطين
ファイル:Palestine COA (alternative).svg
国章
名前
現職者:
マフムード・アッバース

(第2代)
担当官庁 パレスチナ自治政府
任命者 直接投票
初代 ヤーセル・アラファート
創設 1989年4月2日
テンプレートを表示

パレスチナの大統領(パレスチナのだいとうりょう、アラビア語: رئيس دولة فلسطين‎)は、パレスチナ国元首大統領)である。

日本語の報道では、大統領ではなく、(パレスチナ)自治政府議長と呼称されることがある[1]が、パレスチナ自治政府自体はオスロ合意に基づき1994年に発足した組織であり、その議長は1988年に独立宣言したパレスチナ国の大統領とは厳密には異なる。

概要

沿革

1988年11月15日、パレスチナ解放機構(PLO)はパレスチナ国(SoP)樹立を宣言し、PLO議長であるヤセル・アラファトが「パレスチナ国大統領」に就任した。国連はPLOを「パレスチナ国民の代表機関」として認め、 PLOはパレスチナ国民評議会と臨時政府(パレスチナ解放機構執行委員会)を設立した。

1993年8月のオスロ合意により翌1994年自治政府(PA)と立法評議会が設立され、アラファトは自治政府大統領に就任した[2]

1996年に大統領選挙が行われ、国家(SoP)と自治政府(PA)の大統領職が事実上統一された。

大統領の一覧

氏名 所属政党 在任期間 首相
1 ヤーセル・アラファート
ياسر عرفات
ファタハ 1 1989年4月2日
- 2004年11月11日[3]
不在
マフムード・アッバース
2003年5月19日 - 2003年9月6日
アフマド・クレイ
2003年10月7日 - 2004年11月11日
- ラウヒ・ファットゥー英語版
روحي فتوح
(代行)
ファタハ 2004年11月11日
- 2005年5月8日
アフマド・クレイ
2004年11月11日 - 2005年5月8日
- マフムード・アッバース
محمود عباس
ファタハ 2005年5月8日
- 2008年11月23日
アフマド・クレイ
2005年5月8日 - 2005年12月18日
ナビール・シャアス
2005年12月18日 - 2005年12月24日
アフマド・クレイ
2005年12月24日 - 2006年3月29日
イスマーイール・ハニーヤ[4]
2006年3月29日 - 2007年6月15日[5]
サラーム・ファイヤード[6]
2007年6月15日 - 2008年11月23日
2 2 2008年11月23日
- (現職)
サラーム・ファイヤード[6]
2008年11月23日 - 2013年6月6日
ラーミー・ハムダッラー[7]
2013年6月6日 - (現職)

脚注

  1. ^ “パレスチナ自治政府議長、PLO議長を辞任へ”. wsj.com (ウォール・ストリート・ジャーナル). (2015年8月24日). http://jp.wsj.com/articles/SB12096842380967064583604581189461882058574 2015年11月15日閲覧。 
  2. ^ 外務省: パレスチナ概況
  3. ^ 任期満了前に死去。
  4. ^ 2007年6月15日からはガザ政府首相。
  5. ^ ハマースはハニーヤの首相解任を容認しておらず、統一暫定政権が樹立される2014年6月2日まで、ガザ地区で引き続き統治を行なった。
  6. ^ a b 統治区域はヨルダン川西岸地区
  7. ^ 2014年6月2日まで統治区域はヨルダン川西岸地区。それ以降はガザ地区も含む。

関連項目

外部リンク