コンテンツにスキップ

「瀬戸パーキングエリア」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Bot作業依頼#Cite webの和書引数追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
タグ: 差し戻し済み
21行目: 21行目:
|下り線GS営業時間 =
|下り線GS営業時間 =
|郵便番号 = 709-0841(上り線)
|郵便番号 = 709-0841(上り線)
|住所 = [[岡山県]][[岡山市]][[東区 (岡山市)|東区]][[瀬戸地域|瀬戸町]]万富2167-2<br />{{Color|Red|〒}}709-0846(下り線)<br />岡山県岡山市東区瀬戸町大井(だいい)674-1
|住所 = [[岡山県]][[岡山市]][[東区 (岡山市)|東区]][[瀬戸町 (岡山県)|瀬戸町]]万富2167-2<br />{{Color|Red|〒}}709-0846(下り線)<br />岡山県岡山市東区瀬戸町大井(だいい)674-1
|座標 = {{Coord|34|46|9.83|N|134|4|44.69|E|scale:10000_region:JP}}
|座標 = {{Coord|34|46|9.83|N|134|4|44.69|E|scale:10000_region:JP}}
|備考 =
|備考 =
}}
}}
'''瀬戸パーキングエリア'''(せとパーキングエリア)は[[岡山県]][[岡山市]][[東区 (岡山市)|東区]][[瀬戸地域|瀬戸町]]大井(だいい)・万富にある[[山陽自動車道]]上の[[パーキングエリア]]。
'''瀬戸パーキングエリア'''(せとパーキングエリア)は[[岡山県]][[岡山市]][[東区 (岡山市)|東区]][[瀬戸町 (岡山県)|瀬戸町]]大井(だいい)・万富にある[[山陽自動車道]]上の[[パーキングエリア]]。


上り線は瀬戸町万富、下り線は瀬戸町大井(だいい)にある。
上り線は瀬戸町万富、下り線は瀬戸町大井(だいい)にある。

2024年4月6日 (土) 22:45時点における版

瀬戸パーキングエリア
下り施設
所属路線 E2 山陽自動車道
本線標識の表記 瀬戸
起点からの距離 (上り線)116.8km
(下り線)117.6 km(神戸JCT起点)
和気IC (7.7 km)
瀬戸JCT(事業中)
供用開始日 1993年平成5年)12月16日
上り線事務所 24時間
下り線事務所 24時間
所在地 709-0841(上り線)
岡山県岡山市東区瀬戸町万富2167-2
709-0846(下り線)
岡山県岡山市東区瀬戸町大井(だいい)674-1
北緯34度46分9.83秒 東経134度4分44.69秒 / 北緯34.7693972度 東経134.0790806度 / 34.7693972; 134.0790806
テンプレートを表示

瀬戸パーキングエリア(せとパーキングエリア)は岡山県岡山市東区瀬戸町大井(だいい)・万富にある山陽自動車道上のパーキングエリア

上り線は瀬戸町万富、下り線は瀬戸町大井(だいい)にある。

道路

  • E2 山陽自動車道

施設

上り線(神戸方面)

上り線施設
シャワーステーション

下り線(広島方面)

  • 駐車場
    • 大型 67台
    • 小型 25台
    • 車椅子用駐車場有
  • トイレ
    • 男性 大4(和式2・洋式2)・小15
    • 女性 19(和式10・洋式9)
    • 車椅子用 1
  • コンビニエンスストア「セブン-イレブン」(24時間)[1]
  • スナックコーナー(7:30-20:00)
  • 宅配サービス(24時間)
  • 携帯電話充電器(24時間)
  • 2分の1に縮小した閑谷学校の「石塀」

E2 山陽自動車道
(12)和気IC - 瀬戸PA - 瀬戸JCT(事業中) - (13)山陽IC

その他

  • 2020年4月25日伊原木隆太県知事は記者会見の中で、新型コロナウイルスの感染防止対策として、同年4月29日に瀬戸パーキングエリアで県外者らを対象に検温を実施することを発表[2]ゴールデンウィーク中の県外訪問者流入の抑制効果を期待するものであったが、岡山県に「検温現場での職員に危害を加える」といった電話が多数入り、同年4月28日に検温の中止を発表した[3]

脚注

  1. ^ NEXCO西日本管内のSA・PAのコンビニ10店舗が4月26日に「セブン‐イレブン」としてリニューアルオープン!”. 西日本高速道路株式会社・西日本高速道路サービス・ホールディングス株式会社 (2019年3月27日). 2019年4月26日閲覧。
  2. ^ 岡山県が山陽道PAで検温 知事「まずいところに来たと後悔すれば良い」”. 朝日新聞 (2020年4月24日). 2020年4月25日閲覧。
  3. ^ 【速報】岡山県が来県者への検温中止 「県職員に危害加える」と多数の電話”. 中国新聞 (2020年4月20日). 2020年4月28日閲覧。

関連項目

外部リンク