コンテンツにスキップ

「重光昭夫」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
16行目: 16行目:
株式会社[[ロッテ]]取締役国際担当副会長
株式会社[[ロッテ]]取締役国際担当副会長
韓国[[ロッテホールディングス#韓国国内|ロッテグループ]]会長<br/>[[千葉ロッテマリーンズ]]元オーナー代行・取締役<br/>[[ロッテ・ジャイアンツ]]オーナー<br />大韓スキー協会会長<ref>{{Cite web|url=http://www.fis-ski.com/inside-fis/about/fis-structure/council/article=dong-bin-shin.html |title=About FIS: FIS Organisation - Council - FIS-SKI|publisher=FIS|language=英語|accessdate=2017年1月18日}}</ref>
韓国[[ロッテホールディングス#韓国国内|ロッテグループ]]会長<br/>[[千葉ロッテマリーンズ]]元オーナー代行・取締役<br/>[[ロッテ・ジャイアンツ]]オーナー<br />大韓スキー協会会長<ref>{{Cite web|url=http://www.fis-ski.com/inside-fis/about/fis-structure/council/article=dong-bin-shin.html |title=About FIS: FIS Organisation - Council - FIS-SKI|publisher=FIS|language=英語|accessdate=2017年1月18日}}</ref>
|出身校 = [[青山学院大学]]経済学部<br/>[[コロンビア大学]][[大学院]]修了
|出身校 = [[青山学院大学]]二部経済学部<br/>[[コロンビア大学]][[大学院]]修了
|配偶者 = 淡河真奈美
|配偶者 = 淡河真奈美
|子供 = 1男 2女
|子供 = 1男 2女
33行目: 33行目:


== 来歴・人物 ==
== 来歴・人物 ==
[[松濤幼稚園]]を経て[[青山学院初等部]]入学。[[1977年]][[青山学院大学]]経済学部卒業、[[1980年]][[コロンビア大学]][[大学院]]修了。
[[松濤幼稚園]]を経て[[青山学院初等部]]入学。[[1977年]][[青山学院大学]]二部経済学部卒業、[[1980年]][[コロンビア大学]][[大学院]]修了。


[[1981年]][[野村證券]]に入社し、同社ロンドン支店で約6年間勤務しながらグローバル感覚を磨いた。
[[1981年]][[野村證券]]に入社し、同社ロンドン支店で約6年間勤務しながらグローバル感覚を磨いた。

2019年2月6日 (水) 00:59時点における版

ロッテグループ > 重光昭夫
しげみつ あきお(シン・ドンビン)

重光 昭夫(辛 東彬)
重光 昭夫(2013年)
生誕 (1955-02-14) 1955年2月14日(69歳)
日本の旗 東京都
国籍 大韓民国の旗 韓国[1]
出身校 青山学院大学二部経済学部
コロンビア大学大学院修了
職業

ロッテホールディングス代表取締役副会長
株式会社ロッテ取締役国際担当副会長

韓国ロッテグループ会長
千葉ロッテマリーンズ元オーナー代行・取締役
ロッテ・ジャイアンツオーナー
大韓スキー協会会長[2]
配偶者 淡河真奈美
子供 1男 2女
テンプレートを表示
辛 東彬(重光 昭夫)
各種表記
ハングル 신동빈
漢字 辛東彬
発音: シゲミツ・アキオ
シンドンビン
日本語読み: しげみつ あきお
ローマ字 Shin Dongbin
Shigemitsu Akio
テンプレートを表示

重光 昭夫(しげみつ あきお、1955年2月14日 - )は、東京都出身の韓国籍の実業家である。ロッテホールディングス代表取締役副会長、韓国ロッテグループ会長、プロ野球球団千葉ロッテマリーンズ元オーナー代行・取締役、大韓スキー協会会長。

在日韓国人二世で、韓国名は辛 東彬(シン・ドンビン、신동빈)。ロッテホールディングス創業者名誉会長重光武雄の次男。通称重光ジュニア

来歴・人物

松濤幼稚園を経て青山学院初等部入学。1977年青山学院大学二部経済学部卒業、1980年コロンビア大学大学院修了。

1981年野村證券に入社し、同社ロンドン支店で約6年間勤務しながらグローバル感覚を磨いた。

1988年ロッテ商事に入社。

1991年1月、低迷するロッテオリオンズのてこ入れとして球団社長代行に就任する。本拠地を川崎球場から千葉マリンスタジアムへ移転させ、球団名をロッテオリオンズから千葉ロッテマリーンズに変更する。同年11月にオーナー代行に就任し、1995年に代表取締役に就任した。広岡達朗ゼネラルマネージャーに、ボビー・バレンタインを監督に招聘するなど、チームの改革に次々と着手し、ロッテを人気チームに押し上げた人物として知られていた。

1955年4月に韓国の戸籍、10月に日本の戸籍にも記載されたため41歳まで日本国籍を維持し韓国の兵役を免除された。当時、韓国の国籍法は外国籍を取得すれば、韓国籍を自動的に喪失規定していた。昭夫氏は1996年6月、法務部からの指摘で韓国籍を喪失したが、2カ月後に韓国籍を回復した [3]。 それまで事実上の日本と韓国の二重国籍だったが、1996年に正式に日本国籍を放棄し韓国籍となった[1]

2010年10月19日パ・リーグクライマックスシリーズでロッテがソフトバンクを破って優勝した際、ロッテナインらから胴上げされ「胴上げは生まれて初めての体験。ビックリしました」と感想を述べた[4][5]

2011年2月、韓国ロッテグループ副会長から会長に昇進した。

妻は大成建設の会長を務めた淡河義正の長女である淡河真奈美。1男2女が居る。2015年11月28日、長男の結婚式が行われ、日本の安倍晋三首相も出席した[6]

兄の宏之と比べると韓国語が流暢であり、2015年に発生した兄との経営権をめぐるお家騒動についての謝罪会見で韓国語を使って受け答えをした。

父の武雄と共に勤務実態のない親族らに計500億ウォン(現在のレートで約52億円)台の給与を支払うなどしたとして横領などの罪に問われ、2017年12月22日にソウル中央地裁より懲役1年8か月、執行猶予2年(求刑懲役10年)を言い渡された[7]

2018年2月13日、ソウル中央地裁は、朴槿恵政権時代に国政に介入したとされる崔順実に対する贈収賄容疑(崔順実ゲート事件)について、免税店の運営権を韓国政府から取得するため、崔被告の財団に約70億ウォン(約7億円)を拠出し「暗に不正な請願をしたと認定することができる」と判断、懲役2年6カ月(求刑懲役4年)の実刑判決を言い渡したため、前年の判決の執行猶予も取り消しとなり、即日収監された。また刑期は2判決の合計、4年2か月となる[8][9]

2018年2月21日、取締役会で日本のロッテホールディングスの代表権返上を承認された[10]。翌23日、千葉ロッテマリーンズのオーナー代行を退任も取締役としてとどまる[11]

2018年10月5日、ソウル高裁は懲役2年6カ月に執行猶予4年を言い渡し、即日釈放された[12]。8日には執務室のあるロッテワールドタワーに出勤し、経営に本格復帰した。

脚注・出典

  1. ^ a b ロッテグループ、日本ロッテが事実上支配 朝鮮日報 2015年7月30日
  2. ^ About FIS: FIS Organisation - Council - FIS-SKI” (英語). FIS. 2017年1月18日閲覧。
  3. ^ http://www.huffingtonpost.jp/2015/08/03/lotte-japanese-korean_n_7929944.html
  4. ^ 重光オーナー代行、生涯初の胴上げに「びっくり」 - スポーツニッポン、2010年10月20日
  5. ^ 【ロッテ】重光代行初めての胴上げ/CS - 日刊スポーツ、2010年10月20日閲覧
  6. ^ 首相動静―11月28日 - 朝日新聞、2015年11月28日閲覧
  7. ^ 韓国ロッテ会長に執行猶予判決 創業者は懲役4年の実刑=ソウル地裁 - 聯合ニュース、2017年12月22日閲覧
  8. ^ “国政介入の崔順実被告に懲役20年 ロッテ会長は実刑=韓国地裁”. 聯合ニュース. (2018年2月13日). http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2018/02/13/0200000000AJP20180213002200882.HTML 2018年2月13日閲覧。 
  9. ^ 韓国ロッテ会長に実刑判決朴・前大統領への賄賂認定 懲役2年6月 ソウル地裁”. 日本経済新聞. 日本経済新聞社 (2018年2月13日). 2018年2月13日閲覧。
  10. ^ 辛東彬氏代表権返上、ロッテのトップは日本人に - 朝鮮日報、2018年2月22日閲覧
  11. ^ ロッテ、重光オーナー代行が退任韓国で実刑判決 - 共同通信、2018年2月23日閲覧
  12. ^ 「実刑のない有罪」で財閥びいき…サムスン副会長の判決と瓜二つのロッテ会長2審 - ハンギョレ、2018年10月8日閲覧

関連項目

外部リンク