永遠の1/2 (小説)
ナビゲーションに移動
検索に移動
『永遠の1/2』(えいえんのにぶんのいち)は、佐藤正午による日本の小説、およびそれを原作とした1987年の日本映画。
概要[編集]
長崎県西海市(発表当時は存在しなかったが、2005年の合併により実在化)を舞台に、28歳の独身男性を主人公とし、一人称で進行するミステリータッチの小説で、1983年の第7回すばる文学賞受賞作品。
1987年に根岸吉太郎監督、時任三郎・大竹しのぶ主演で映画化もされた。
あらすじ[編集]
婚約者と別れ、勤めていた市役所も辞めたぼく(田村宏)は、競輪場で小島良子と出会い、付き合うようになる。そんな中、突然ヤクザに絡まれたり、見知らぬ女子高生に泣きつかれたりしたことから、自分に成りすました男が悪事を働いているという事を知り…。
映画[編集]
永遠の1/2 | |
---|---|
監督 | 根岸吉太郎 |
脚本 | 内田栄一 |
原作 | 佐藤正午 |
製作 |
三ツ井康 岸栄司 宮坂進 |
出演者 |
時任三郎 大竹しのぶ |
音楽 | 野力奏一 |
撮影 | 川上皓市 |
編集 | 鈴木晄 |
製作会社 | ディレクターズ・カンパニー |
配給 | 東宝 |
公開 |
![]() |
上映時間 | 101分 |
製作国 |
![]() |
言語 | 日本語 |
1987年11月21日公開。製作はディレクターズ・カンパニー、配給は東宝。
キャスト[編集]
- ぼく(田村宏):時任三郎
- 小島良子:大竹しのぶ
- 北村いづみ:中嶋朋子
- ぼくの妹:小林聡美
- 久保:竹中直人
- ぼくの婚約者:中村久美
- ぼくの父:藤田敏八
- ぼくの母:吉行和子
- 良子の祖母:小夜福子
- 木庭道子:マッハ文朱
- 赤い男(競輪友達):川谷拓三
- 藤田:津川雅彦
- 野口修治:田中博行
- 伊藤:段田安則