野口ふみえ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
のぐち ふみえ
野口 ふみえ
本名 宇野 ふみえ
生年月日 (1938-10-13) 1938年10月13日(85歳)
出生地 東京府
職業 女優
ジャンル テレビドラマ映画
配偶者 宇野博之(1962年 ‐ )
テンプレートを表示

野口 ふみえ(のぐち ふみえ、1938年10月13日[1][2][3] - )は、日本女優。本名、宇野 ふみえ[1][2][4]。旧姓名は芸名と同じ[1]。夫は東宝プロデューサーの宇野博之[1]

東京府(現・東京都[2][3] 世田谷区出身[1]調布高校卒業[1][2]東宝を経て[2]、プロモーション・プラスワンに所属していた[2]

来歴[編集]

1957年、知人の薦めで黒澤明の映画『隠し砦の三悪人』のヒロイン・雪姫役の面接を受けるが採用に至らず、同年9月に東宝に入社[1]

東宝撮影所内の演技研修所で研修を積み、1958年の映画『昭和刑事物語 俺にまかせろ』でデビュー[1]

同年の『ドジを踏むな』では、狂言回し的な役柄の女中役で出演。本作を監督した日高繁明は「普段は平凡な顔だが、芝居をさせたら面白い表情を見せる」と評している。また、本作の紹介記事の中では、これからの抱負として「生活感のある役が本命ですが、喜劇もやってみたい」と述べている[5]

以後、『女が階段を上る時』(1960年)、『サラリーマン弥次喜多道中』(1961年)などに出演[1]

1962年、宇野博之との結婚を機に東宝テレビ部に移籍してテレビドラマに活動の場を移し、『ナッキーはつむじ風』(1978年)などに出演した[1]

出演[編集]

テレビドラマ[編集]

  • 新三等重役 (1959年、NET
  • 愛情詩集 (1960年、NET
  • 快傑鷹の羽 (1960年、CX
  • キャロン 女の劇場 / 真実一路(1963年、NTV
  • 嫁ぐ日まで (1963年、CX)
  • 七ころび八起き(1964年、CX)
  • 特別機動捜査隊(NET)
    • 第172話「寒い道」(1965年)
    • 第223話「魔性の女」(1966年)
    • 第541話「光と影のブルース」(1972年)
    • 第660話「結婚七年目」(1974年)
    • 第792話「情念の女」(1977年)
  • 海は満つることなし(1965年、TBS
  • テレビ・ルーテル・アワー / 山の宿(1966年、NET / 日本ルーテル・アワー) - せつ
  • 妻にこの日を(1967年、TBS)
  • 泣いてたまるか 第39話「明日があるさ」(1967年、TBS)
  • テレビ映画 / 女の旅路(1968年、TBS)
  • 素浪人 花山大吉(NET)
    • 第22話「胴より首が長かった」(1969年) - 旅のおかみ
    • 第101話「売り出しすぎてベソかいた」(1970年) - おとき
  • 鬼平犯科帳 第1シリーズ 第32話「まじめの新助」(1970年、NET / 東宝) - お米
  • 大坂城の女(1970年、KTV
  • 徳川おんな絵巻(1970年 - 1971年、KTV)
  • 大岡越前(TBS / C.A.L
    • 第1部 第9話「鬼面夜叉」(1970年5月11日) - おきた
    • 第7部 第21話「母は天下の御意見番」(1983年9月12日) - お静
    • 第12部 第8話「探す娘の胸に痣」(1991年12月2日) - おせき
  • 銭形平次(1966年、CX)
    • 第35話「いのちの鏡」(1966年) - お絹
    • 第171話「いのちの鏡」(1969年) - おりん
    • 第272話「幽霊殺人事件」(1971年) - お町
    • 第379話「雪の日の記憶」(1973年) - お咲
    • 第465話「地獄の死者」(1975年) - おさえ
    • 第559話「悪い奴がいっぱい」(1977年) - お銀
    • 第719話「嘘から出た真実(まこと)」(1980年) - お美代
    • 第825話「精いっぱいの嘘」(1982年) - おまき
  • 遠山の金さん捕物帳(NET / 東映)
    • 第32話「お蚕ぐるみの女」(1971年) - 糸絵
    • 第158話「見捨てられなかった男」(1973年) - お松
  • 24時間の男 第1話「愛が裂かれるとき」(1972年、TBS) - 三田和子
  • パパと呼ばないで(1972年、NTV)
  • 火曜日の女シリーズ「ガラス細工の家」(1973年、NTV / ユニオン映画
  • 必殺シリーズABC / 松竹)
    • 必殺仕掛人 第23話「おんな殺し」(1973年) - 中居おもと
    • 必殺仕置人 第23話「無理を通して殺された」(1973年) - 揚羽のお蝶
    • 暗闇仕留人 第24話「嘘つきにて候」(1974年) - よね
    • 翔べ! 必殺うらごろし 第8話「足の文字は生まれた時からあった」(1979年) - おふみ
    • 必殺仕事人 第51話「覗き技天地入れ替えつぶし」(1980年) - 梅屋のおかみ・お鶴
  • 走れ!ケー100 第6話「ドリーネの追跡 -山口の巻-」(1973年、TBS) - 寿旅館のおかみ
  • 花王 愛の劇場→愛の劇場(TBS)
  • イナズマンF(1974年、NET) - 荒井千津子
    • 第12話「幻影都市デスパー・シティ」
    • 第23話「さらばイナズマン ガイゼル最期の日」
  • 水戸黄門(TBS / C.A.L)
    • 第7部 第13話「泣くなわらしっこ -秋田-」(1976年8月16日) - すめ
    • 第18部 第25話「無念晴らす献上絞 -鳴海-」(1989年3月6日) - おたみ
    • 第19部 第28話「占い名人梅里先生 -川越-」(1990年4月9日) - お辰
    • 第20部 第13話「ドジな男の恩返し -高知-」(1991年2月4日) - お志摩
    • 第21部 第8話「河豚に当った黄門様 -長府-」(1992年5月25日) - おくめ
    • 第23部 第29話「葵の印籠が盗まれた!? -宇和島-」(1995年2月27日) - おきた
  • 遠山の金さん 杉良太郎版
    • 第83話「しじみに咲く花」(1977年、NET/東映)-おそのの母おふじ

映画[編集]

  • 若い娘たち(1958年)
  • 裸の大将(1958年)
  • 昭和刑事物語 俺にまかせろ(1958年)
  • 女探偵物語 女性SOS(1958年)
  • ドジを踏むな(1958年)
  • 若旦那は三代目(1958年)
  • 若旦那大いに頑張る(1959年)
  • 檻の中の野郎たち(1959年)
  • 手錠をかけろ(1959年)
  • 大学の28人衆(1959年)
  • 燈台(1959年)
  • 孫悟空(1959年)
  • サラリーマン出世太閤記(1959年)
  • 城ケ島の雨(1959年)
  • 檻の中の野郎たち(1959年)
  • アイ・ラブ・ユウ(1959年)
  • 恐るべき火遊び(1959年)
  • 女が階段を上る時(1960年)
  • 僕は独身社員(1960年)
  • サラリーガール読本 むだ口かげ口へらず口(1960年)
  • ああ女難(1960年)
  • 山のかなたに(1960年) - 白木ウメ子 役
  • 別離の歌(1960年)
  • 青い野獣(1960年)
  • 守屋浩の三度笠シリーズ 泣きとうござんす(1961年)
  • 守屋浩の三度笠シリーズ 有難や三度笠(1961年)
  • 銀座の恋人たち(1961年)
  • サラリーマン弥次喜多道中(1961年)
  • 喜劇 駅前弁当(1961年)
  • 重役候補生No.1(1962年)
  • 漂流(1981年)
  • ハチ公物語(1987年)
  • 千羽づる(1989年)
  • 夢の女(1993年)
  • 三毛猫ホームズの推理〈ディレクターズ・カット〉(1998年)
  • この空の花-長岡花火物語(2011年)

吹き替え[編集]

女優[編集]

映画・ドラマ[編集]

脚注[編集]

出典[編集]

  1. ^ a b c d e f g h i j 『日本映画俳優全集 女優編』キネマ旬報社〈キネマ旬報増刊〉、1980年12月31日、509頁。 
  2. ^ a b c d e f 日本タレント名鑑'83』VIPタイムズ社、1981年、366頁。 
  3. ^ a b 野口ふみえ(出典:日本タレント名鑑)”. Yahoo!検索(人物). Yahoo Japan. 2013年5月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年3月10日閲覧。
  4. ^ 『声優名鑑』成美堂出版、1999年、218頁。ISBN 4-415-00878-X 
  5. ^ 『福島民友』1958年8月9日付夕刊、2面。
  6. ^ 黒い罠[吹]土曜映画劇場版”. スターチャンネル. 2023年11月2日閲覧。