恋人のいる時間

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。221.189.18.243 (会話) による 2011年12月4日 (日) 11:18個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

恋人のいる時間
Une femme mariée: Suite de fragments d'un film tourné en 1964
監督 ジャン=リュック・ゴダール
脚本 ジャン=リュック・ゴダール
製作 アヌーシュカ・フィルム
オルセー・フィルム
出演者 ベルナール・ノエル
マーシャ・メリル
フィリップ・ルロワ
音楽 ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
撮影 ジョルジュ・リロン
編集 フランソワーズ・コラン
アニエス・ギュモ
配給 フランスの旗 コロムビア
日本の旗 松竹映配
日本の旗 ザジフィルムズ 再映
公開 フランスの旗 1964年12月4日
フィンランドの旗 1965年2月5日
西ドイツの旗 1965年9月17日
日本の旗 1965年2月20日
日本の旗 2002年10月26日 再映
上映時間 95分
製作国 フランスの旗 フランス
言語 フランスの旗 フランス語
製作費 12万米ドル
テンプレートを表示

恋人のいる時間』(こいびとのいるじかん、Une femme mariée: Suite de fragments d'un film tourné en 1964、「ある既婚女性、1964年に撮影された映画の諸断片のつながり」の意)は、1964年(昭和39年)製作・公開、ジャン=リュック・ゴダール監督によるフランスの長篇劇映画である。

概要

はなればなれに』(1964年)につづく、ゴダールの長篇劇映画第8作である[1]

ヌーヴェルヴァーグに先行する先駆的インディペンデント映画作家であるロジェ・レーナルトが、マーシャ・メリルフィリップ・ルロワが演じる主人公夫妻の友人として、本人役で実名で出演している。主人公を診断する医者を演じるのは、本作の撮影部フレーミング担当ジョルジュ・リロンである。

白黒35ミリフィルムを使用して撮影された画面は、非常に審美的である。

同年のヴェネツィア国際映画祭金獅子賞にノミネートされ、コンペティションで正式上映されたが、賞は逃した。

スタッフ

キャスト

ストーリー


注意:以降の記述には物語・作品・登場人物に関するネタバレが含まれます。免責事項もお読みください。


シャルロット(マーシャ・メリル)には、飛行機のパイロットを務めるピエール夫(フィリップ・ルロワ)と子どもが1人いる。劇団の俳優である恋人ロベール(ベルナール・ノエル)もいる。シャルロットは『エル』や『マダム・エクスプレス』といった女性雑誌が好きな女性である。

逢引のアパルトマンでロベールは、シャルロットに対し、夫との離婚と自分との同棲をもちかける。返事は明日でいいと言う。いっしょにロベールのクルマでアパルトマンを出たシャルロットは、途中で下車し、タクシーに乗って飛行場に行く。どうも夫は、自分に私立探偵をつけているようなのだ。シャルロットは夫を迎えに行くのだった。

夜、友人のロジェ・レーナルト(本人)との会話で、ロジェはアウシュビッツの話をする。シャルロットは興味がもてない。3人で話し合ううちにシャルロットが知るのは、夫が自分を愛しているのだということだった。

その翌朝、ロベールがシャルロットに電話をしてくる。劇団で地方に出る前に逢いたいと言うのだ。シャルロットはその前に病院に行き、診断を受けると、妊娠3か月であることを知らされる。シャルロットはロベールに、どちらの子なのかわからないと告白する。ふたりは映画館に入り、冒頭だけで映画館を出て、ホテルに行く。

ロベールは、昨日の返事を求めた。シャルロットは子どものことを再度言うが、ロベールは彼女が思うほど、そのことを重く感じていない。シャルロットは怒る。いつしかふたりはジャン・ラシーヌの戯曲『ベレニス』の台詞を読みあう。

関連事項

関連書籍

  1. ^ キネマ旬報DBサイト内の「恋人のいる時間」の項の記述を参照。

外部リンク