ウェスリー・ムーディ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。芋子の子 (会話 | 投稿記録) による 2015年7月12日 (日) 13:10個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎ダブルス: 13回 (6勝7敗))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ウェスリー・ムーディ
Wesley Moodie
ウェスリー・ムーディ
基本情報
フルネーム Wesley Arthur Moodie
愛称 ウェス (Wes)
国籍 南アフリカ共和国の旗 南アフリカ共和国
出身地 同・ダーバン
生年月日 (1979-02-14) 1979年2月14日(45歳)
身長 196cm
体重 91kg
利き手
バックハンド 片手打ち
ツアー経歴
デビュー年 2000年
引退年 2011年
ツアー通算 7勝
シングルス 1勝
ダブルス 6勝
生涯通算成績 228勝203敗
シングルス 58勝70敗
ダブルス 170勝133敗
生涯獲得賞金 $2,455,112
4大大会最高成績・シングルス
全豪 2回戦(2006)
全仏 1回戦(2006)
全英 3回戦(2003)
全米 3回戦(2006)
4大大会最高成績・ダブルス
全豪 ベスト4(2008)
全仏 準優勝(2009)
全英 優勝(2005)
全米 ベスト8(2009・10)
優勝回数 1(英1)
キャリア自己最高ランキング
シングルス 57位(2005年10月10日)
ダブルス 8位(2009年8月3日)

ウェスリー・ムーディWesley Moodie, 1979年2月14日 - )は、南アフリカダーバン出身の男子プロテニス選手。2005年ウィンブルドン男子ダブルスで、ステファン・フースオーストラリア)とペアを組んで優勝した。2009年全仏オープン男子ダブルスでディック・ノーマンベルギー)と組んだ準優勝もある。ATPツアーでシングルス1勝、ダブルス6勝を挙げた。右利き、バックハンド・ストロークは片手打ち。自己最高ランキングはシングルス57位、ダブルス8位。

来歴

ムーディは両親とも大学教員の家庭に生まれ、6歳からテニスを始めた。アメリカアラバマ州の学生テニス選手としてプレーし、大学で文系準学士号を取得した後、2000年に21歳でプロ入りする。2002年から男子テニス国別対抗戦・デビスカップ南アフリカ代表選手に選ばれ、2003年ウィンブルドンセバスチャン・グロジャンフランス)との3回戦に進出したが、2005年ウィンブルドンの男子ダブルス優勝までは、ムーディは世界的には無名に近い選手だった。

ウィンブルドン選手権の男子ダブルスで、ウェスリー・ムーディとステファン・フースは2回戦でマヘシュ・ブパシインド)&トッド・ウッドブリッジオーストラリア)の組を 6-3, 7-6, 6-3 のストレートで破って波に乗る。長年にわたってダブルスの世界的名手として君臨したウッドブリッジは、この試合の敗戦を最後に現役を引退した。ムーディとフースは、準々決勝でマーク・ノールズ&ミカエル・ロドラ組、準決勝でヨナス・ビョークマン&マックス・ミルヌイ組と強豪ペアを連破し、決勝では第2シードのボブ・ブライアン&マイク・ブライアン組と対戦した。初めてのウィンブルドン・ダブルス決勝戦では、伏兵のムーディ&フース組が「ブライアン兄弟」を 7-6, 6-3, 6-7, 6-3 で破って優勝した。これはムーディにとって、プロテニス経歴の初優勝であった。ウィンブルドン・ダブルス優勝の3ヶ月後、ムーディは「ジャパン・オープン」で来日し、決勝戦でマリオ・アンチッチクロアチア)を 1-6 7-6, 6-4 の逆転で破って初優勝した。これが唯一のシングルスタイトルである。ムーディとフースは11月第2週の男子テニス年間最終戦「テニス・マスターズ・カップ」のダブルスにも出場した。

2006年のムーディは、全米オープンラファエル・ナダルとの3回戦に進出した。大会前年度優勝者として出場したジャパン・オープンでは、2回戦で世界ランキング1位のロジャー・フェデラースイス)に 4-6, 1-6 のストレートで敗れた。2007年度はダブルスでトッド・ペリーオーストラリア)と組んで2勝を挙げた。デビスカップの南アフリカ代表選手としても、2008年まで7年連続出場を果たしている。

ステファン・フースと組んだ2005年ウィンブルドン優勝から4年後、ウェスリー・ムーディは2009年全仏オープン男子ダブルスでディック・ノーマンベルギー)とペアを組み、決勝戦まで勝ち進んだ。全仏決勝では第3シードのルーカス・ドロウヒーチェコ)&リーンダー・パエスインド)組に 6-3, 3-6, 2-6 の逆転で敗れて準優勝になり、ムーディは4大大会男子ダブルス2冠のチャンスを逃した。この後ウィンブルドンでも、ノーマンと組んで4年ぶり2度目の準決勝に進み、第1シードの「ブライアン兄弟」組に 6-7, 6-7, 4-6 で敗れた。

ムーディは2009年1月末のSAテニスオープンの予選敗退を最後に、男子ツアー大会のシングルスから撤退しダブルスに専念していたが、2011年ウィンブルドンを最後に32歳で現役を引退した[1]

ATPツアー決勝進出結果

シングルス: 1回 (1勝0敗)

大会グレード
グランドスラム (0-0)
テニス・マスターズ・カップ (0-0)
ATPマスターズシリーズ (0-0)
ATPインターナショナルシリーズ・ゴールド (1-0)
ATPインターナショナルシリーズ (0–0)
サーフェス別タイトル
ハード (1–0)
クレー (0-0)
芝 (0-0)
カーペット (0-0)
結果 No. 決勝日 大会 サーフェス 対戦相手 スコア
優勝 1. 2005年10月9日 日本の旗 東京 ハード クロアチアの旗 マリオ・アンチッチ 1–6, 7–6(7), 6–4

ダブルス: 13回 (6勝7敗)

結果 No. 決勝日 大会 サーフェス パートナー 対戦相手 スコア
優勝 1. 2005年7月3日 イギリスの旗 ウィンブルドン オーストラリアの旗 ステファン・フース アメリカ合衆国の旗 ボブ・ブライアン
アメリカ合衆国の旗 マイク・ブライアン
7–6(4), 6–3, 6–7(2), 6–3
準優勝 1. 2005年10月31日 スイスの旗 バーゼル カーペット (室内) オーストラリアの旗 ステファン・フース アルゼンチンの旗 アグスティン・カレリ
チリの旗 フェルナンド・ゴンサレス
5–7, 5–7
準優勝 2. 2006年2月6日 アメリカ合衆国の旗 デルレイビーチ ハード 南アフリカ共和国の旗 クリス・ハガード バハマの旗 マーク・ノールズ
カナダの旗 ダニエル・ネスター
2–6, 3–6
優勝 2. 2007年1月7日 オーストラリアの旗 アデレード ハード オーストラリアの旗 トッド・ペリー セルビアの旗 ノバク・ジョコビッチ
チェコの旗 ラデク・ステパネク
6–4, 3–6, [15–13]
優勝 3. 2007年4月9日 スペインの旗 バレンシア クレー オーストラリアの旗 トッド・ペリー スイスの旗 イブ・アレグロ
アルゼンチンの旗 セバスチャン・プリエト
7–5, 7–5
準優勝 3. 2008年1月5日 カタールの旗 ドーハ ハード 南アフリカ共和国の旗 ジェフ・クッツェー ドイツの旗 フィリップ・コールシュライバー
チェコの旗 ダビド・シュコフ
4–6, 6–4, [9–11]
優勝 4. 2008年4月20日 ポルトガルの旗 エストリル クレー 南アフリカ共和国の旗 ジェフ・クッツェー イギリスの旗 ジェイミー・マレー
ジンバブエの旗 ケビン・ウリエット
6–2, 4–6, [10–8]
準優勝 4. 2008年11月3日 フランスの旗 パリ ハード (室内) 南アフリカ共和国の旗 ジェフ・クッツェー スウェーデンの旗 ヨナス・ビョークマン
ジンバブエの旗 ケビン・ウリエット
2–6, 2–6
準優勝 5. 2009年5月17日 スペインの旗 マドリード クレー スウェーデンの旗 シーモン・アスペリン カナダの旗 ダニエル・ネスター
セルビアの旗 ネナド・ジモニッチ
4–6, 4–6
準優勝 6. 2009年6月6日 フランスの旗 全仏オープン クレー ベルギーの旗 ディック・ノーマン チェコの旗 ルーカス・ドロウヒー
インドの旗 リーンダー・パエス
6–3, 3–6, 2–6
優勝 5. 2009年6月14日 イギリスの旗 ロンドン ロシアの旗 ミハイル・ユージニー ブラジルの旗 マルセロ・メロ
ブラジルの旗 アンドレ・サ
6–4, 4–6, [10–6]
優勝 6. 2009年6月20日 オランダの旗 スヘルトーヘンボス ベルギーの旗 ディック・ノーマン スウェーデンの旗 ヨハン・ブランストロム
オランダ領アンティルの旗 ジャン=ジュリアン・ロジェ
7–6(3), 6–7(8), [10–5]
準優勝 7. 2010年4月10日 アメリカ合衆国の旗 ヒューストン クレー オーストラリアの旗 ステファン・フース アメリカ合衆国の旗 ボブ・ブライアン
アメリカ合衆国の旗 マイク・ブライアン
3–6, 5–7

4大大会シングルス成績

略語の説明
 W   F  SF QF #R RR Q# LQ  A  Z# PO  G   S   B  NMS  P  NH

W=優勝, F=準優勝, SF=ベスト4, QF=ベスト8, #R=#回戦敗退, RR=ラウンドロビン敗退, Q#=予選#回戦敗退, LQ=予選敗退, A=大会不参加, Z#=デビスカップ/BJKカップ地域ゾーン, PO=デビスカップ/BJKカッププレーオフ, G=オリンピック金メダル, S=オリンピック銀メダル, B=オリンピック銅メダル, NMS=マスターズシリーズから降格, P=開催延期, NH=開催なし.

大会 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 通算成績
全豪オープン LQ A LQ 1R LQ 2R LQ LQ 1–2
全仏オープン A A LQ A A 1R LQ LQ 0–1
ウィンブルドン LQ A 3R 1R LQ 1R LQ LQ 2–3
全米オープン A A 2R LQ 1R 3R LQ A 3–3

脚注

外部リンク