コンテンツにスキップ

利用者:御湯利

ユーザーボックス
この利用者は中華人民共和国人です。
この利用者は中華人民共和国をこよなく愛しています。
この利用者は中部地方石川県在住です。
zh 这个用户的母语中文
ja-3
この利用者は流暢日本語を話します。
en-2
This user is able to contribute with an intermediate level of English.
TOEIC
>900
この利用者はTOEICで>900点を持っています。
I have achieved >900 in TOEIC.
この利用者はXubuntuを使用してウィキペディアに寄稿しています。
Fedora logo.この利用者はFedoraを使用してウィキペディアに寄稿しています。
この利用者はMicrosoft Windowsを使用してウィキペディアに寄稿しています。
Baidu
百度
この利用者は主に百度をインターネット検索に使用しています。
この利用者は主にYahoo! JAPANをインターネット検索に使用しています。
この利用者は主にGoogleをインターネット検索に使用しています。
Google
Scholar
この利用者はGoogle Scholarで文献を検索します。
ニコ
ニコ
この利用者はニコニコ動画ユーザーです。
この利用者は Opera を使用してウィキペディアに寄稿しています。
この利用者はVimを使用してウィキペディアに寄稿しています。
この利用者はNotepadを使ってウィキペディアに寄稿しています。
この利用者はInkscapeを使用してウィキペディアに寄稿しています。
c-2 puts("この利用者はある程度のCを理解しています。");
cpp-2 std::cout << "この利用者はある程度のC++を理解しています。" << std::endl;
java-2
System.out.println("この利用者はある程度のJavaを理解しています。");
Python
-2
print("この利用者はある程度のPythonを理解しています。")
html-2
<html><body><p>この利用者はある程度のHTMLを理解しています。</p></body></html>
この利用者は社会主義者です。
この利用者はタカ派です。
この利用者は内閣総理大臣靖国神社公式参拝に反対です。
歴史修正主義 この利用者は、歴史修正主義に反対です。
この利用者は、帝国主義に反対しています。
この利用者は原子力の利用に賛成です。(原子力発電
この利用者は死刑制度死刑制度を支持しています。(死刑存廃問題死刑存廃問題
この利用者は安楽死安楽死を支持します。
この利用者は、日本は外交においてアジアを最優先すべきだと考えています。
この利用者は日本が対米従属を行う事に反対です。
無宗教この利用者は無宗教者特定の宗教を信仰しない、宗教が嫌い、宗教に関心がない...etc)です。
この利用者はが好きです。
この利用者は好きです。
この利用者はVOCALOIDの曲を聞きます。
この利用者は推理小説愛好家です。
この利用者は利用時間帯が不規則です。
この利用者は理系です。
この利用者はたばこを吸わないです。(非喫煙者です。)

Wikipediaでは、記すことだけでなく、削ることも大事である。

中国人名・韓国人名におけるカタカナの氾濫に反対!

自己紹介[編集]

某地方国立大学院情報系修了。日本で仕事をしているが、純粋な中国人。中国共産党 条件付賛成する反米主義者。

華為(HUAWEI)のスマートフォンを中国の学部時代より愛用している。近年の出来事において、断じて応援している。

今は米国と距離を置くために、Linuxを使用・勉強している。

因みに、利用者名の「御湯利(みゆり)」は美少女ゲーム『花色ヘプタグラム』によるものだが、実際に遊んだことはない。キャラクターの見た目が気に入っただけ。今はもう脱二次元したと思う(脱二次元したとは言っていない)。

ソニー・インタラクティブエンタテインメントが大嫌い。任天堂マイクロソフトPCスマートフォンのゲームのみを遊んでいる。

注力ページ(英字→漢字拼音→五十音順)[編集]

予定含む。転送ページ、曖昧さ回避ページ、書きかけページなどを除く。

1920×1080の表示装置を標的としている。

文化作品[編集]

映画[編集]

テレビドラマ[編集]

アニメ[編集]

ゲーム[編集]

放送チャンネル[編集]

企業[編集]

中国企業[編集]

映像発売・販売元[編集]

ゲーム発売・販売元[編集]

科学技術[編集]

テンプレート[編集]


中国のテレビドラマ一覧」To-do list[編集]

海外ドラマ情報ページ(更新停止) 完了
華流ドラマ放送予定
(2016年末 - 2019年初に更新停止)
完了(2019-08-14)
コニービデオ(解散) 完了
MATVムービーアジア(解散) 完了
楽々チャイナチャンネル(解散) 完了
ラクラクコミュニケーションズ(事業停滞?) 完了
エスピーオー 完了(2019-10-03)
ワコー 完了(2019-10-03)
マクザム 完了(2019-11-23)
CCTV大富 J
CCTV大富 C
KBS京都 - 華流ドラマ
KBS京都 - 海外ドラマ
アジア・リパブリック・エンターテインメント
華ハオ 放送予定リスト
コンテンツセブン
フォーカスピクチャーズ
アジアドラマチックTV アジアドラマ
アジアドラマチックTV BLドラマ
Category:中国のテレビドラマ

注意すべきこと[編集]

  • WP:NC#PERSON:中国人・韓国人の名前は原則として漢字名を使用する。
  • WP:NC#ORGANIZATION:外国語の法人・団体名については、公式な日本語表記又は一般的な日本語の出版物等に使われる表記を使用することとし、これらが不明な場合は原則としてカナ表記とする。
  • WP:CG#ソートキー
    • 人名のソートキーは、「姓名」の順の読み仮名(ひらがな)とします。姓と名の間に「半角スペース」を入れる方式があります(夏目漱石は「|なつめ そうせき」、ジム・キャリーは「|きやりい しむ」)が、スペースの有無については揺れがあります。
    • 「The - 」「ザ(ジ) - 」といった、最初に定冠詞のある名前の場合は、定冠詞の部分(さ、し)は書きません
  • WP:BETTER:色や太字による表記は最小限です。

常用WPページ[編集]

テンプレート 表示 説明 (コメントアイコンテンプレートを使用する際の一例)
{{賛成}} 賛成 賛成意見の表明や賛成票の投票などに使用してください。
{{条件付賛成}} 条件付賛成 条件付の賛成意見の表明や条件付の賛成票の投票などに使用してください。
{{賛成r}} 賛成 賛成意見や賛成票などの撤回に使用してください。
{{強く賛成}} 強く賛成 強い賛成意見の表明や賛成票の投票などに使用してください。
{{強く賛成r}} 強く賛成 強い賛成意見や賛成票などの撤回に使用してください。
{{反対}} 反対 反対意見の表明や反対票の投票などに使用してください。
{{条件付反対}} 条件付反対 条件付の反対意見の表明や条件付の反対票の投票などに使用してください。
{{反対r}} 反対 反対意見や反対票などの撤回に使用してください。
{{強く反対}} 強く反対 強く反対するときに使用してください。
{{強く反対r}} 強く反対 強く反対票を取り消す際に使用してください。
{{保留}} 保留 賛否の保留等に使用してください。
{{ニュートラル}} 中立 中立な意見などをコメントする際に使用してください。
Template:中立Template:観点へのリダイレクトなので、意見表明の意味では使えません。
{{棄権}} 棄権 投票などを棄権する際に使用してください。
{{提案}} 提案 新しい議論を提案する際、もしくは草案や打開案を提案する際などに使用してください。
{{理由}} 理由 提案や依頼の理由などを書き込む際に使用してください。
{{コメント}} コメント 賛否を付けずにコメントを書き込む際に使用してください。
{{}} コメント {{コ|文字列}}と記述して使用します。コメントの要約など任意の文字列を書き込む際に使用してください。
{{返信}} 返信 コメントや質問に返答する際に使用してください。
{{}} {{返|文字列}}と記述して使用します。宛名や要約など任意の文字列を書き込む際に使用してください。
{{}} 質問 質問をする際に使用してください。
Template:質問Template:告知へのリダイレクトなので、署名付き発言としては使用できません。
{{除去}} 除去 提案や草案に対して、除去するほうが望ましいとする部分についてコメントする際などに使用してください。
{{情報}} 情報 情報を追記する際に使用してください。
{{報告}} 報告 各種報告をする際に使用してください。
{{取り下げ}} 取り下げ 提案や意見などを取り下げる際に使用してください。
{{終了}} 終了 質問や議論などについて終了したことを表明する際に使用してください。
{{自動失効}} 自動失効 各種依頼案件が自動失効であることを告知する際に使用してください。
{{依頼無効}} 依頼無効 提出された依頼が無効であることを告知する際に使用してください。
{{提案無効}} 提案無効 提出された提案が無効であることを告知する際に使用してください。
  • {{コメント2}} - 20種類以上のコメントアイコンを表示可能な汎用コメントテンプレートです。

  • {{告知}} - 上記のアイコンをメッセージバージョンにしたようなもの。