コンテンツにスキップ

「Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/history/20170608」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
398行目: 398行目:
** {{コメント}} はっきり言って「どっちもどっち」の案件。このまま管理者裁量に委ねるのであれば、結果は「依頼者・被依頼者全員のブロック」ということになると思いますが、いいんですかねそれで。--[[特別:投稿記録/111.217.26.164|111.217.26.164]] 2017年2月19日 (日) 15:30 (UTC)
** {{コメント}} はっきり言って「どっちもどっち」の案件。このまま管理者裁量に委ねるのであれば、結果は「依頼者・被依頼者全員のブロック」ということになると思いますが、いいんですかねそれで。--[[特別:投稿記録/111.217.26.164|111.217.26.164]] 2017年2月19日 (日) 15:30 (UTC)
** {{コメント}} 問題編集と指摘された編集を繰り返したといいますが、そちらもその都度編集を強行し、相手方への対話もないのはジャムリンさんです。だからこそ、疑問を持ってこちらでコメントしています。--[[利用者:オニオンスパイス|オニオンスパイス]]([[利用者‐会話:オニオンスパイス|会話]]) 2017年2月19日 (日) 16:22 (UTC)
** {{コメント}} 問題編集と指摘された編集を繰り返したといいますが、そちらもその都度編集を強行し、相手方への対話もないのはジャムリンさんです。だからこそ、疑問を持ってこちらでコメントしています。--[[利用者:オニオンスパイス|オニオンスパイス]]([[利用者‐会話:オニオンスパイス|会話]]) 2017年2月19日 (日) 16:22 (UTC)
***{{コ|警告}} これ以上の場外乱闘めいたコメントの応酬はお控えください。議論場所を[[ノート:ダンジョン飯]]のみに集約し、何が問題であるのか、何をどう改善すべきなのか、双方で方向性のすり合わせを行うよう強く警告します。--[[利用者:MaximusM4|MaximusM4]]([[利用者‐会話:MaximusM4|会話]]) 2017年2月19日 (日) 16:43 (UTC)
* {{User2|編集長第7777号}} - [[小西洋之]]における荒らし行為を継続中([https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%B0%8F%E8%A5%BF%E6%B4%8B%E4%B9%8B&type=revision&diff=63064721&oldid=63046017][https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%B0%8F%E8%A5%BF%E6%B4%8B%E4%B9%8B&diff=63069235&oldid=63065543][https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%B0%8F%E8%A5%BF%E6%B4%8B%E4%B9%8B&diff=next&oldid=63069243][https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%B0%8F%E8%A5%BF%E6%B4%8B%E4%B9%8B&diff=next&oldid=63069646][https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%B0%8F%E8%A5%BF%E6%B4%8B%E4%B9%8B&diff=next&oldid=63074733])。既に別の利用者により警告がおこなわれている。--[[利用者:花蝶風月雪月花警部|花蝶風月雪月花警部]]([[利用者‐会話:花蝶風月雪月花警部|会話]]) 2017年2月19日 (日) 07:29 (UTC)
* {{User2|編集長第7777号}} - [[小西洋之]]における荒らし行為を継続中([https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%B0%8F%E8%A5%BF%E6%B4%8B%E4%B9%8B&type=revision&diff=63064721&oldid=63046017][https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%B0%8F%E8%A5%BF%E6%B4%8B%E4%B9%8B&diff=63069235&oldid=63065543][https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%B0%8F%E8%A5%BF%E6%B4%8B%E4%B9%8B&diff=next&oldid=63069243][https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%B0%8F%E8%A5%BF%E6%B4%8B%E4%B9%8B&diff=next&oldid=63069646][https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%B0%8F%E8%A5%BF%E6%B4%8B%E4%B9%8B&diff=next&oldid=63074733])。既に別の利用者により警告がおこなわれている。--[[利用者:花蝶風月雪月花警部|花蝶風月雪月花警部]]([[利用者‐会話:花蝶風月雪月花警部|会話]]) 2017年2月19日 (日) 07:29 (UTC)
* {{IPuser2|183.77.155.100}} - [[プロジェクト‐ノート:ボクシング]]の合意に反する編集に執着している。--[[利用者:P23.anokao.jpwp|P23.anokao.jpwp]]([[利用者‐会話:P23.anokao.jpwp|会話]]) 2017年2月19日 (日) 11:51 (UTC)
* {{IPuser2|183.77.155.100}} - [[プロジェクト‐ノート:ボクシング]]の合意に反する編集に執着している。--[[利用者:P23.anokao.jpwp|P23.anokao.jpwp]]([[利用者‐会話:P23.anokao.jpwp|会話]]) 2017年2月19日 (日) 11:51 (UTC)

2017年2月19日 (日) 16:43時点における版

プロジェクト関連文書 > 管理者への依頼 > 管理者伝言板 > 管理者伝言板/投稿ブロック/history/20170608

ここは投稿ブロックの対象となりうる行為・事案等の報告並びにこれらに対する投稿ブロックの提案を行う管理者伝言板のサブページです。投稿ブロックの依頼は投稿ブロック依頼へお願いします。



投稿ブロック

Wikipedia:投稿ブロックの方針に基づき、明らかな方針違反者に対する投稿ブロックの提案はこの節に記載してください。

注意: ブロックの依頼ではありません。関連する議論の内容などから、管理者の判断で投稿ブロックを見送る場合や、1ヶ月を超えた中長期もしくは無期限の投稿ブロックとなる場合があります。

それ以外の投稿ブロックが妥当と思われる場合は投稿ブロック依頼へお願いします。

投稿ブロック中のユーザーのブロック逃れについては、/ソックパペット報告してください。

荒らし行為を継続している利用者の活動についてまとめる際はWikipedia:進行中の荒らし行為(長期化している場合はWikipedia:進行中の荒らし行為/長期1年以内に活動があったと思われる長期荒らし利用者))を使用してください。

早急な対処を希望される方はIRCのウィキペディア用チャンネル (#wikipedia-ja / ウェブクライアント版)をご利用していただきますと、素早く対応される場合があります。

投稿ブロックの対象となる行為

報告を行う日時に沿った節一番下へ追加してください。問題のある編集への差分でのリンクをなるべくつけてください。専用のページ・節が設けられている行為(ソックパペット不適切な利用者名公開アカウントオープンプロクシ・ゾンビマシン・ボット・携帯電話等・不特定多数犯罪行為またはその疑いのある投稿)に該当する場合はそちらへ報告してください。

2017年1月1日 - 10日新規報告

2017年1月11日 - 20日新規報告

2017年1月21日 - 31日新規報告

2017年2月1日 - 10日新規報告

  • IP:180.32.137.8会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois - フィクション項目において、作品に直接関係のない「史実」の記述[12][13]・同じ題材というだけで関連のない作品の内容について記述[14]・現実の観点に基づいた記述を劇中世界観に書き換える[15]などの独自研究投稿およびその除去・差し戻しに対する編集合戦[16][17]。投稿傾向[18][19]や発言内容[20][21]などから同様の行為により度々ブロックされているIP:114.151.19.152会話 / 投稿記録 / 記録 / WhoisIP:124.101.215.92会話 / 投稿記録 / 記録 / WhoisIP:114.176.189.188会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisらと同一人物とみられ、過去には管理者Ohgi氏により長期の対話が行われ方針への理解を示したかのような発言をしていましたが[22]、改善の様子はみられません。--タケナカ会話2017年2月3日 (金) 12:45 (UTC)[返信]
    • 情報 その後も出典の提示なく自己の理屈のみによる差し戻しを強行[23][24][25]。--タケナカ会話2017年2月3日 (金) 14:41 (UTC)[返信]
      • 情報その後も差し戻しを継続[26]。出典を提示せずに「要出典にしろ」など自己都合のみを優先した発言を続けています。--タケナカ会話) 2017年2月3日 (金) 14:47 (UTC) - こちらについては当方の誤認があったため訂正いたします。--タケナカ会話2017年2月3日 (金) 14:57 (UTC)[返信]
        • タケナカさんの書籍から出典可能か否かの視点は重宝すべきですが、かと言って、映像本編の描写事実まで書籍記述で全てを求めることはできません。それだと映像化の意味が根本から失われます。スタッフや配役は出典重視すべきでしょうが、映像上の描写事実は書籍出典で求めるべきではありません。ウィキペディアでの出典可能か否かに傾くあまりに描写事実まで独自研究と排除するのは本末転倒ではないでしょうか。このままだとウィキペディアは、例えれば実際にある百科事典から出典を確認した場合に、百科事典のそのまた百科事典に陥る危険性があります。この点は今後ウィキぺデアの根本から論じるべきかと--180.32.137.8 2017年2月9日 (木) 17:53 (UTC)[返信]
          • ウィキペディアの色々な方針等の項目を読んで改めて考えてみましたが、私の編集した「作品に直接関係のない「史実」の記述」はどこまでが関係あってどこまでが関係ないのか自分でも正直その線引きが難しく、ご指摘にはよく考えていきます。ただ、「現実の観点に基づいた記述」と「劇中世界観に書き換える」いうのは、例えば物語やストーリーの項目であれば、当然劇中世界観の内容を記述することとなり、登場人物の項目も当然その世界観に登場する人物の記述になります。その中での「現実の観点に基づいた記述」も大切ですね。そして、作品の概要やスタッフ・キャストなどは当然ですが現実の観点に基づかなければ意味不明なものになってしまいます。その観点に従って私は編集したので、登場人物の項目で「現実の観点に基づいた記述」を「劇中世界観に書き換える」編集をしたつもりもなく、また、登場人物の項目で明らかにいわゆる一通行人やモブキャラのような役に過去のシリーズで出演した俳優やスタッフが本名も不明な人物役で友情出演・カメオ出演してる場合ならともかく、ストーリーにも関わった人物でメインに活躍する人物の項目にパラレルワールドの世界での活躍が明らかな場合は、その同じ世界観の中に存在する人物の同じパラレルワールドの世界での記述を、登場人物がメインかサブかで区別するのではなく、公平に記述することが、「同じ題材というだけで関連のない作品の内容」と見なされる対象になってしまうのでしょうか?逆にパラレルワールドの世界に存在する同じキャラクターの項目にわざわざ同じ役を演じる俳優名の説明を書くのは、正直なところ無意味だし、別個の出演者の項目の意味がないでしょう。それをやれば、メインかサブかで記述内容を個人の主観で区別して、編集したようにもとられる場合があります。それと本編に明らかに過去の映像流用でも登場した人物を、単に関連書籍には記述が無いだけで記述を否定するのは、ウィキペディアの方針になるのでしょうか?ウィキペディアのガイドライン等を見返してみましたが、正直この疑問が残ります。本編そのものは「信頼性に乏しい情報源」なのでしょうか?これは本来ならば編集者間か項目のノートで議論すべきなのですが、ここに報告されたので誤解のないよう礼儀として、あえて、今回はこちらに投稿編集いたしました。明らかに描写事実から憶測を述べているのはどう見ても「独自研究」ですが、「同じ題材というだけで関連のない作品の内容について記述」の関連無いと見る客観的な判断基準はどこにあるのか?また極端に言えばそれら全てが「独自研究であり切り捨てる対象」なのでしょうか?(そのために出典の提示があるのですが)それを見分けるのはただただ公式な関連書籍だけがあってその中に文章があるだけにつきるのでしょうか?ウィキペディアが目指すのはそういう百科事典なのでしょうか?長文となってしまい申し訳ありませんが、ここに報告された以上、今回はご了承ください。タケナカ様を責めてるわけではありませんし、方針やガイドラインなども目を通してみたうえで、「検証可能か否か」も考え、今回はあえてこちらに投稿した次第です。--180.32.137.8 2017年2月10日 (金) 05:28 (UTC)[返信]
            • コメント ここは議論の場ではありません。方針・ガイドライン自体に疑問があるのであれば当該ノートかWikipedia:井戸端などへどうぞ。 情報 上記発言のほか、出典によらぬ個人的見解のみに基づいだ編集・差し戻しを強行しており編集合戦状態[27][28][29][30]。一部の指摘については改善を試みる様子はあるものの[31][32]Wikipedia:出典を明記するなどの根本的な理解には至っておらず、これまでのIPでも上記のような論点のすり替えによる自己弁護を行うばかりで話が噛み合わないため、対話による理解は難しいものと考えます。少なくとも本件での主たる問題は出典の不明機と編集合戦であって、作品の解釈について論じているのでもなければ、ウィキペディアのあり方を問わなければならないような重大な問題であるものとも思いません。--タケナカ会話2017年2月10日 (金) 11:30 (UTC)[返信]
              • 情報 その後も改善なき差し戻しを継続[33]。--タケナカ会話2017年2月10日 (金) 12:34 (UTC)[返信]
                • コメント 「ここは議論の場ではありません。」と、やはりそう切り返されましたね。それすなわち論点のすり替えです。また、私が「あえて」と申したにも関わらず、ご理解されようとしない。「Wikipedia:出典を明記するなどの根本的な理解には至っておらず」とおっしゃるのもあなただけで、あなた一個人だけの解釈ですよ。あなたの他の方との対話姿勢も、多くは自己弁護はしないながらも他人の意見を真摯に受け止められていない(そのおつもりがなくとも、ご自身の意見が絶対的に正しいと信じすぎるあまりに、他の方との対話時に、一旦譲ってご自身の発言を省みて熟慮されて議論成される姿勢がほとんどありません)。「ウィキペディアのあり方を問わなければならないような重大な問題であるものとも思いません。」と言うのも、あなたご自身のご感想に過ぎません。ウィキペディアを編集される方の対話で時々陥られる落とし穴ですが、タケナカ(ノート/履歴/ログ)様の物言いも、「Wikipediaの方針に固執し過ぎる姿勢が空回りしている」感じに思います。それ故に時として客観性を謳いながらも主観と公平性に欠く編集が見受けられます。他の方の編集を雑草取りのようにご自分の論で編集ばかりなされて、反論されれば「Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック」に報告するような姿勢も大事ですが、その前にご自身の感情的に「ウィキペディアのあり方」を主張されるご自身を時には省みられてはいかがですか?--180.32.137.8 2017年2月10日 (金) 12:47 (UTC)[返信]
                • コメント 情報やはり執拗に報告を繰り返されてますね。明らかに冷静さを失って感情的になられてます。タケナカ(ノート/履歴/ログ)様の物言いにしてさせていただいた、「Wikipediaの方針に固執し過ぎる姿勢が空回りしている」ことを省みられる姿勢がありませんね。また第三者の荒らしと見られてるもお一人だけで、何処が荒らし行為かお示しいただくようお願いしてます。タケナカ様に客観性と公平性があれば私も納得いたします。--180.32.137.8 2017年2月10日 (金) 13:07 (UTC)[返信]
                  • コメント 自身のノートでも述べましたが、私は編集合戦などするのは不本意です。タケナカ様が「Wikipediaの方針に固執し過ぎる姿勢が空回りしている」姿勢がないかご自身を省みられて、特定の項目だけに「Wikipediaの方針」を主張されるのではなく、もっと公平かつ客観的に編集成されるのであれば、私は最初から従うつもりです。残念ですが、タケナカ様は相手の意見を熟慮されずにご自身の主観を交えて「Wikipediaの方針」を主張されて編集してるところが否めません。明らかに本編に登場している人物を関連書籍に記述無い=検証できない=独自研究と見なすのは、明らかに本末転倒かつ極端な短絡見解で、タケナカ様の個人の「Wikipediaの方針」に対する独自解釈と主観が入ってます。ここで「Wikipediaの方針」を感情的に主張される前に、その記述の客観性と公平性を具体的に示していただきたいのです。--180.32.137.8 2017年2月10日 (金) 13:27 (UTC)[返信]
    • 情報 3RRでも報告[36]。--タケナカ会話2017年2月10日 (金) 13:29 (UTC)[返信]

2017年2月11日 - 20日新規報告

  • IP:124.154.233.233会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois - 詳細 [60] [61]。2015年より断続的に前名であるDPG、派生ユニットであるブラックDPGやクロユリ from 夏の魔物についてのソース付き記述を削除するIP荒らしが発生しており、1月にはその中のIPのひとつが夏の魔物 (ユニット)→THE 夏の魔物に改名提案中に、THE 夏の魔物を新規立項する審議妨害を行っており、今回のIPも特徴的な編集傾向(「来歴」を「メンバー」の小見出しとしている)を示しており同一人物によると推測されるので、半保護依頼中ではありますが、当分の間当該IPの投稿ブロックを要請します。--Cho-ji会話2017年2月10日 (金) 20:20 (UTC)[返信]
--JapaneseA会話2017年2月13日 (月) 07:28 (UTC)[返信]

2017年2月21日 - 28日新規報告

不適切な利用者名

ここは不適切な利用者名の報告場所です。どのような利用者名が不適切であるかについては、Wikipedia:利用者名を参照してください。明らかな荒らしでない場合はいきなり報告せず、まずは相手の会話ページで利用者名の変更をお願いしてみてください。Wikipedia:利用者名#不適切な利用者名への対処もご覧ください。

注意事項

以下の場合は、利用者名、理由を直接書かないでください。

  • 存命中の人物の個人情報・中傷誹謗・名誉を損なうおそれのあるもの。
  • 電話番号、メールアドレスなどと読み取れるもの。
  • その他削除の方針に該当するおそれのあるもの。

このような場合はアカウント作成日時などの特定できる情報を記述するなどの方法を採るか、オーバーサイトの方針に合致するようであれば、オーバーサイト係 に連絡してください。(依頼方法:オーバーサイト依頼参照)

公開アカウント

パスワードの真偽に関係なく、ログインする際のパスワードを公開したログインユーザーを報告する場合はこの節に報告をお願いします。

オープンプロクシ・ゾンビマシン・ボット・携帯電話等・不特定多数

日本国外からの接続であっても、それがオープンプロクシであるとは限りません。可能な範囲で調査の上、報告するようお願いします。

犯罪行為またはその疑いのある投稿

犯罪予告などの犯罪行為に対して管理者や利用者が関係機関に通報を行った場合は、混乱を避けるために通報後から対処完了の告知が出るまで該当部分への記述をむやみに行わないようにお願いします。また、管理者に通報の義務を負わせないでください。