コンテンツにスキップ

「PERIMETRON HUB」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
放送エピソード節を削除。その他全体にわたり修文
タグ: 置換 サイズの大幅な増減 ビジュアルエディター
22行目: 22行目:
| 特記事項 = 放送開始 - 2019年の放送開始は、金曜 23:00 - 23:30に放送。<br />また、[[2020年]]4月から、毎週火曜 20:30 - 21:00に放送されていた。<br />ネット局は2021年10月に放送開始(JFN26局ネット)。
| 特記事項 = 放送開始 - 2019年の放送開始は、金曜 23:00 - 23:30に放送。<br />また、[[2020年]]4月から、毎週火曜 20:30 - 21:00に放送されていた。<br />ネット局は2021年10月に放送開始(JFN26局ネット)。
}}
}}
'''PERIMETRON HUB'''(ペリメトロン ハブ)は[[InterFM897]]で放送されてい[[ラジオ番組]]。番組ハッシュタグは「'''#PERIMETRON'''」
'''PERIMETRON HUB'''(ペリメトロン ハブ)は、かつて[[InterFM897]]で放送されてい[[ラジオ番組]]。
番組ハッシュタグは「'''#PERIMETRON'''」


== 概要 ==
== 概要 ==
[[常田大希]]([[King Gnu]])クリエイティブグループ「PERIMETRON」のクリエイター佐々木集(ささき・しゅう)と常田が、クリエイティブチームならではの視点で、音楽のみならず、世界の芸術や娯楽など、彼らが注目していることに焦点を当てた、トークや音楽を繰り広げるラジオ番組。
[[常田大希]]([[King Gnu]])が主宰するクリエイティブグループ「PERIMETRON」のクリエイター佐々木集(ささき・しゅう)と常田が、クリエイティブチームならではの視点で、音楽のみならず、世界の芸術や娯楽など、彼らが注目していることに焦点を当てた、トークや音楽を繰り広げるラジオ番組。

のちに常田が離脱し、同じく「PERIMETRON」のクリエーターである神戸雄平(かんべ・ゆうへい)が番組を受け継いだ。


常田が番組から抜け同じく「PERIMETRON」のクリエーターである、司会神戸雄平(かんべ・ゆうへい)が交代して、番組を受け継いで
番組事前に「PERIMETRON」の事務所にて1ヶ月分収録してい
収録は、1ヶ月分を、事前に「PERIMETRON」の事務所にて、番組の収録されている。


=== CMフィラー ===
=== CMフィラー ===
40行目: 43行目:
* 金曜 23:00 - 23:30(放送開始 - 2019年)
* 金曜 23:00 - 23:30(放送開始 - 2019年)
* 火曜 20:30 - 21:00(2020年4月)
* 火曜 20:30 - 21:00(2020年4月)

== 放送エピソード ==
{| class="wikitable" style="width:100%;text-align:center;font-size:small;"
|-
!回数
!'''放送内容'''
!'''ゲスト・備考'''
|-
|第1回
|記念すべき初回放送
|4月5日(金)にInterFM897にて、
King Gnuの常田大希(Vo, G)が主宰する

クリエイティブチーム・

PERIMETRONの

レギュラー番組「PERIMETRON HUB」がスタートする。
|-
|第2回
|millennium paradeとは
|今週はmillennium paradeとは?
というテーマでお送りしました。
|-
|第3回
|番組初ゲスト!
|ゲスト:ORONO(Superorganism)
佐々木集とORONOの意外な共通点もありましたね!
|-
|第4回
|millennium parade
Launch Party!!!
SPECIAL
Part 1
|ゲスト:WONKの[[江﨑文武]]、King Gnuから[[新井和輝]]
|-
|第5回
|millennium parade
Launch Party!!!
SPECIAL
Part 2
|=ゲスト同上=
|-
|第6回
|millennium parade
Launch Party!!!
SPECIAL
Part 3
|=ゲスト同上=
|-
|第7回
|millennium parade
Launch Party!!!
SPECIAL
Part 4
|=ゲスト同上=
恵比寿リキッドルームで開催される

『millennium parade Launch Party!!!』
に関して、

4週に渡ってご紹介してきました!

今週は音の空間演出に関して深掘りしていきます!
|-
|第8回
|David Fincher
|映像作家OSRINが影響を受けた監督、
David Fincherを深掘り

日本とも関わりがあったフィンチャー。

彼が手がけたミュージックビデオ、

映画作品など是非、チェックしてみてください。
|-
|第9回
|盛りだくさんの30分!
|millennium parade Launch Party!!!を
改めて振り返り

全米シングルチャートでNo1を独走している

Lil Nas Xの

「Old Town Road feat. Billy Ray Cyrus」

をご紹介しました。

いろいろな憶測が飛び交いましたが・・・

皆さんはどう感じましたか?

さらに、佐々木集、常田大希がオススメの2曲をご紹介

さらに、佐々木集、常田大希がオススメの2曲をご紹介しました。

▼こちらも是非チェックを!▼

Horse / Salvatore Ganacci

I Don't Know / Nick Hakim
|-
|第
10

|ODD FUTURE
|ゲスト:[[小林七郎|小林瑚七]]
オルタナティブ・ヒップホップ集団

『[[ODD FUTURE]]』を深掘り

ODD FUTUREに所属しているシンガーの中から、

2人が厳選した楽曲を交えながらお送りしました。

シーン、トレンドを創っている

ODD FUTURE、

Tyler, The Creatorから目が離せません!!
|-
|第
11

|悪役特集
|映画「[[ジョーカー (映画)|JOKER]]」が公開されるということで、
6/14(金)は、

映画の中で欠かすことのできない存在「悪役」

にスポットを当て深掘り

皆さんのすきな”悪役"は登場しましたか?
|-
|第
12

|Friday Night Plans
|ゲスト:[[Friday Night Plans]]
”フラちゃん”ことFriday Night Plansをお迎え

金曜日の夜にピッタリの

メロウナンバーを届けてくれましたね!
|-
|第
13

|Friday Night Plans
Part 2
|=ゲスト同上=
millennium parade

の新曲「Plankton」を

初オンエア!

フラちゃんのルーツソングや、

最近お気に入りの曲に関してじっくり語りました。
|-
|第
14

|dig… Plankton!
|ゲスト:Yuhei Kanbe(PERIMETRON)
Yuhei Kanbeの新曲「Plankton」

を深掘り

MVも公開されていますが、

まずは一度じっくり観て頂いて、

どんなメッセージが込められているのか

の考察をぜひ番組宛てにお送り下さい。
|-
|第
15

|インディーシーン
|=ゲスト同上=
PERIMETRONが注目する

日本のインディーシーンで

活躍するアーティストをたっぷりお届けしました。
|-
|第
16

|dutch
|ゲスト:[[yahyel]]のメンバーでもある
dutch_tokyoこと山田健人
|-
|第
17

|dutch part 2
|=ゲスト同上=
オスカー・ハドソンやスパイク・リーなど、

山田健人さんが好きな監督も紹介

していただきました!

さらに、ライティングに関してのこだわりなど、

とーっても深い話までしていただきました。
|-
|第
18

|夢はみますか?
|ゲスト:君島大空
はじめて買ったCDやルーツソングなど、

たっぷり語っていただきました。

休みの日はとにかく寝る!

という君島さん。

シャボン液が飲めずに吐き出してしまい、

さらに友達もいなくなってしまうという、

悲しく不思議な夢をみたそう。
|-
|第
19

|大空と飛行艇
|=ゲスト同上=
君島大空さんが注目のアーティストを

ご紹介して頂きました。

「このトラックやばい!」などなど、

常田、佐々木も知らない、

かなりディープなトラックが満載で、

収録中も大興奮でした。

King Gnuの新曲「[[飛行艇 (King Gnuの曲)|飛行艇]]」も番組初オンエア
|-
|第
20

|奇跡的な出会い!
|ゲスト:[[Tempalay]]の小原綾斗 (g, vo)
プライベート
でも仲の良い小原さん。

小原さんのリスペクトするギタリストも語っていただきました。
|-
|第
21

|飛行艇を深掘り!!
|ゲスト:[[勢喜遊]](King Gnu)
King Gnuの新曲「飛行艇」
に関して深堀りしました。

MVの制作秘話やジャケット写真に

込められた想いなどもたっぷり語りましたよ。
|-
|第
22

|ストイック
鬼ビート!!!
|=ゲスト同上=
ドラマー勢喜さんに、

”鬼ビートな曲”をたっぷり選曲していただきます。

勢喜遊が選ぶ 「鬼ビート」。

お送りしたのはこちら!

・1000 Deaths / D’Angelo and The Vanguard

・4 am / Taylor McFerrin

・Con / Jameszoo

・TAPE / BROCKHAMPTON

・Count 2.9 / skillkills

・Bombay / Deantoni Parks

ドラマー目線の切り口でたっぷり

語っていただきました。

聴き逃した!
|-
|第
23

|小原綾斗 (Tempalay)
|ゲスト:小原綾斗 ([[Tempalay]])
先月に引き続き2度目の登場

かなりハイテンション!! 収録も終始、

小原さんペースの30分でした

番組内で急きょ行われた

「Tempalay制作会議」

次回作はどんな作品が聞けるのでしょうか!?
|-
|第
24

|Planktonを深堀り!!
|番組準レギュラー:Kanbe(PERIMETRON)
「Plankton」に関してのあれこれを深堀り

Planktonの意味やストーリー、

動物の順番や数字の意味などなど、、、

みなさんから届いたMVの考察も濃いものばかり。

お送りいただいたみなさん、ありがとうございました!
|-
|第
25

|bro!!
|digのコーナーでは[[ボン・イヴェール|BON IVER]]を深堀り。
常田がBON IVERから感じる、あるトレンドとは??

先週のラスト曲に

KanbeがBON IVERをセレクト

したことがキッカケで急きょ、

特集となりました。

BON IVERの同年代、、、

ブロ (bro) のJAMES BLAKEにまで話が広がり、

PERIMETRON目線の深堀り回になりました。

チャーチ感が入った新曲も製作中!

とのこと。楽しみですね。
|-
|第
26

|millennium parade
戦略会議!
|ゲスト:OSRIN & Kanbe(PERIMETRON)
12月に東京・大阪で行われるイベント

に関してもトークしましたが、

音楽面のパワーアップ、、3D映像とのコラボ、、、

どんな演出になるのか楽しみですね!!
:[[millennium parade]]の新曲
:『Stay!!!』も初オンエア
|-
|第
27

|ぷちリニューアル
|=ゲスト同上=
サイコロトーク!

サイコロを振ってごきげんにお喋りしていきますよ。

「最近涙した話」では

佐々木集が「全裸監督」でホロッと来たようですが、

みなさんはいかがですか?
|-サイコロトーク
|-
|第
28

|折坂悠太をお迎え
|ゲスト:[[折坂悠太]]
残念ながら時間の都合で放送には収まりません
でしたが、

収録は放送した時間の3倍位以上!

というロングインタビュー!

ほぼ初絡みとのことでしたが、

すっかり意気投合した3人でした〜。
|-
|第
29

|折坂悠太
おすすめ曲!
|=ゲスト同上=
折坂さんがおすすめの曲をたっぷりご紹介しました。

お送りしたのはこちら

Death Stare (feat. Hippy was Gipsy) / Kim Oki

Homesickness / Emahoy Tsegué-Maryam Guèbrou

朝花節 (坂本慎太郎 Remix) / 元ちとせ

Just a Little Bit / Norah Jones

Southern Nights / Allen Toussaint

Love Theme from Spartacus / Yusef Lateef

Spartacus Love Theme / Alex North
|-
|第
30

|ermhoi
|ゲスト:ermhoi([[Black Boboi]])
millennium paradeでVeilやPlanktonでも

ボーカルを務める彼女。PERIMETRONとの出会いや、ルーツソングなどたっぷり語っていただきました。
|-
|第
31

|ermhoi
|=ゲスト同上=
ermhoiさんがボーカル目線で

セレクトしたおすすめ曲を紹介。

さらにリスナーからのお悩みにも応えていただきました。

お送りした曲はこちら!

Between Us 2 / Black Boboi

Beautiful People / Corey King

Tracks (Tall Bodies) / Chelsea Wolfe

Get Free (feat. Amber of Dirty Projectors) / Major Lazer

bless ur heart / serpentwithfeet

Night / HOPI

Veil / millennium parade
|-
|第
32

|メーン!
|ゲスト:森洸大
(マーブリングチーム・Dirty Workers Studio)

millennium parade(PERIMETRON)

アジテーターとして参加する

通称「ホボメトロン」!

普段、面と向かっては聞かない話を

サイコロマスター常田大希が

どんどんぶつけていきました!
|-
|第
33

|Complex
|常田に代わってPERIMETRONから
番組初登場の西岡将太郎とお送りします。

さらに、Friday Night Plansの2nd EP『Complex』

が11/15(金)リリース!ということで、

Friday Night Plansもお迎えし、

さらにさらに、プロデューサーの渡会さんも登場!

と、にぎやかにお送りしました。
|-
|第
34

|300トラック!!!
|ゲスト:佐々木優(millennium parade)
現在制作中という新曲に使っているトラック数は、

なんと驚異の300トラック!

この「トラック」というのは、

道路でいうと車が走る車線のようなもので、

ドラム、ベース、ギター、ヴォーカル、、、

といったように、各楽器の音などを違うトラック(車線)

に配置して、佐々木さんのようなエンジニアの方が音量などを

調節していくものなのですが、これがなんと300、、、。

データの量が多すぎてパソコンも固まってしまう

ほどだそうです。。。どんな楽曲か楽しみですね。

今夜お送りした曲はこちら

Plankton  / millennium parade

All The Dots / Friday Night Plans

Limit to Your Love / James Blake

 Don't Wanna Fight / Alabama Shakes

Te Amo / Atlas Sound
|-
|第
35

|millennium parade Live 2019直前スペシャル
|常田に代わり、PERIMETRONから西岡将太郎と、
番組準レギュラーKanbeを迎えてお送りします!
|-
|第
36

|2019年を振り返る
|=ゲスト同上=
2019年を振り返ります!

今年最後の放送では、

2019年を振り返る放送を考えています
|-
|第
37

|millennium parade
Live 2019
|12/13(金)は、12月3日、5日に行われた
millennium parade Live 2019を振り返りました!

いかがでしたか?

新木場STUDIO COASTのライブ直後に、

出演者に直撃インタビューした
模様もお送りしました!

さらに新曲「lost and found」

も初オンエア!お楽しみに!

そして今夜ご紹介した作品!

ペンネーム ぴーたろう さんが作られたネイルです。<ref>[https://www.interfm.co.jp/news/single/perimetron_postshow12062019 #36 2019年を振り返る]</ref>
|-
|第
38
|大忘年会スペシャル
〜パート1〜
|スタジオを飛び出し、
PERIMETRONの事務所からお送りしました

PERIMETRONの新たな仲間、「Margt」から、

ArataとIsamuも番組初登場。

佐々木集との初めての出会いから、

現在の活動に関してなど、

たっぷり語ってくれました!

さらに番組後半には、

先週行われたTempalayの沖縄での

ライブを振り返りましたよ!
|-
|第
39

|大忘年会スペシャル
〜パート2〜
|パート2の今夜は、
PERIMETRONの成り立ちや、

メンバーになった経緯など、

鍋を囲みながら語り合いました。

30分の間に、番組史上最多の10人が登場!

たっぷり語り合った夜でした。
|-
|第
40

|メッセージ紹介
|今週はお正月休みということで、
皆さんから頂いたメッセージを時間の限りご紹介!

ブラックカンベは登場するのか!?

常田赤面のお便りも!? お聴き逃しなく!
|-
|第
41

|ワッツアップ!!
|ゲスト:[[石若駿]]
millennium paradeのメンバーでもある石若さん。

番組ではライブ後のコメントを

何度かお送りしていますが、

初めての登場ということで、

じっくりお話を伺いました!

新プロジェクトAnswer to Rememberに

関してじっくりお話を伺います!
|-
|第
42

|鬼火異斗
|石若さんが選ぶ「鬼ビート」を大特集
お送りした曲はこちら!

lost and found / millennium parade

グガン / Yosuke Yamashita trio

Already There feat. Robert Glasper and Thundercat

/  Taylor McFerrin

downtime  /  Robert Glasper

Drum Shed feat. Thomas Pridgen & Tony Royster Jr  /

GospelChops

Seven Steps to Heaven (Live)  /

Miles Davis

LIFE FOR KISS /

Answer to Remember

Feat. Kaho Nakamura Band
|-
|第
43

|結局の所
|ゲスト:荒居誠(PERIMETRON)
、Marg(Kng Gnu)

新作「CEREMONY」がリリースされたということで、

今週は「CEREMONY SPECIAL」!

King Gnuの新作「CEREMONY」がリリース

されたということで、

アルバムジャケットを手掛けた、

PERIMETRONの荒居誠とMargtと一緒に、

「CEREMONY SPECIAL」と題してお送りしました!
|-
|第
44

|ゲスト:荒居誠
|=ゲスト同上=
King Gnuのロゴやジャケットなど、

初期から深い関わりがある荒居誠。

影響を受けた作品や、

デザイナーになるまでの経緯などメンバー

も知らない情報満載でした!
|-
|第
45

|バタフライ
|ゲスト:西岡将太郎、HIMI(シンガー)
HIMIの1stEPに関してや、

影響を受けた曲などご紹介します。

さらに、西岡将太郎がはじめて買ったCD

にはスタッフも大興奮!!!!!!

お送りした曲はこちら

Veil / millennium parade

Butterflies / Michael Jackson

365 / HIMI

Summervibez / HIMI
|-
|第
46

|GOOD MUSIC
|=ゲスト同上=
HIMIがオススメの曲をセレクトしてくれましたよ!

今日お送りした曲はこちら!

Hit me in the morning / HIMI

〜HIMI SELECT〜

At Your Best (You Are Love) / Aaliyah

(At Your Best) You Are Love / The Isley Brothers

For My Ladies / Yussef Dayes

Turn Your Lights Down Low / Bob Marley & The Wailers

BELIEVE / MISIA

25 / Fieh
|-
|第
47

|lost and found裏話
|5人でワイワイと、
リスナーの皆さんから頂いた

メッセージにお応えしました!

lost and foundの撮影裏話も飛び出した。
|-
|第
48

|大好評音楽回!
|PERIMETRONが注目の曲、
気になる曲をセレクトしてご紹介しました!

お送りした曲はこちら。

Good News / Mac Miller

13th Century Metal / Brittany Howard

Different Trains: America, Before the War / Steve Reich

Taking / (Sandy) Alex G

We've Never Been This Far Before / Grimm Grimm

(輸入盤は今日リリース!

国内版は3/6にリリースされます!ぜひチェックを!)

yellow rose / PEARL CENTER

Where Did You Sleep Last Night / Nirvana
|-
|第
49

|弾丸撮影
|ゲスト:Ryohu([[KANDYTOWN]])
ラッパーのRyohuさんをお迎えし、

佐々木集とのスペシャル対談回をお送りしました!

2018年の年末に弾丸で行われたMV撮影の裏話など、

ここでしか聴けないトークが満載!

ラップを始めたキッカケや影響を受けた曲、

更には以前PERIMETRONが制作したMVの話などなど。
|-
|第
50

|飽くなき探究心
|=ゲスト同上=i
Ryohuさんに最近注目している曲を紹介して頂きます!

毎週新譜をチェックしているという
Ryohuさん。

最近聴いている楽曲をたっぷり

ご紹介していただきました!

Imported / Jessie Reyez & 6LACK

Nightmares Are Real (feat. Pusha T) / YBN Cordae

I Wish I Missed My Ex / Mahalia

Rehab (Winter in Paris) / Brent Faiyaz

Lucy In The Sky With Diamonds / The Beatles

Ain't No Holding Back (Solo) / Ryohu
|-
|第
51

|お便りありがとう
ございます!
|集&カンベで皆さんから届いたメッセージをご紹介しました!
|-
|第
52

|1年経ちますね
スペシャル!
|今週は常田&佐々木の2人回!
大希&集で、

昨年4月からスタートしたPERIMETRON HUBも1年!

ということで、

今週は「1年経ちますねスペシャル」と題して、

今までの放送を振り返りましたよ!

さらに、4/3(金)に配信リリースされる、

「N.HOOLYWOOD COMPILE IN NEWYORK COLLECTION」

の音源を少しオンエアしました!
|-
|第
53

|はじめまして
PERIMETRONです!!
|今週は佐々木集&神戸雄平でお送りしました!!
|-
|第
54

|1億回!
|ゲスト:小原綾斗(Tempalay)
PERIMETRONがMVを制作した

「大東京万博」
に関してじっくり語りました!

そして、早くも番組後半では、

次回作に関しても思いを巡らせました!
|-
|第
55

|天然炸裂??
|Tempalay小原綾斗さんの選曲回中でも
日本人アーティストにスポットを

当ててご紹介していただきます!

「小原綾斗音楽生活50周年」

が待ち遠しいですね〜

お送りしたのはこちら

大東京万博 / Tempalay

Butterflies (Audiotree Live Version) / Sen Morimoto

洗脳 feat. DOGMA & 鎮座DOPENESS / Awich

Smoko Memories / 細野晴臣

IWBYL / BREIMEN

My landscape / BiSH
|-
|第
56

|喋りすぎました!!
|=ゲスト同上=
今週もたまたまスタジオにいた(体の)、

Tempalay小原綾斗さんと一緒にお送りしました!

番組には今回沢山のメッセージが届いていたのですが、

なんと3人が喋りすぎてしまい、

3通のみのご紹介に、、、

会話が弾みまくってしまいました!!
|-
|第
57

|[[攻殻機動隊 SAC_2045]]スペシャル 前編
|ゲスト:[[神山健治]]、荒牧伸志
今回は共同監督に関してのお話や、

millennium paradeとの出会いに関して伺いました!

※お知らせ

今週からのPERIMETRON HUBは、

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、

ビデオ会議システムでの収録です。
|-
|第
58

|攻殻機動隊 SAC_2045
スペシャル 後編
|=ゲスト同上=
今回は[[モーションキャプチャ|モーションキャプチャー]]に関してや、

声優陣に関してたっぷりお話を伺いました!
|-
|第
59

|まさかの、、、
|今回はリスナーの皆さんから頂いたメッセージ
をご紹介しましたが、、

ご紹介できたのがまさかの3通!喋りすぎました!!
|-
|第
60

|初恋の相手は、、、
|今回はオススメのアニメをご紹介しました!
|-
|第
61

|引き続きお待ちしています!!
|今回はメッセージ回でした!
「皆さんのインスタのアカウント名の由来は?」
という質問に、

急きょMargtのissaに電話インタビュー。

しっかり、リスナーさんへのメッセージもありましたね!
|-
|第
62

|think out of the box
|固定概念を外して、視点を変えてみよう!
というコンセプトの企画ですが、

なにげない会話の中から、

むりやりシュートうって下さいという

無茶振りに最初は戸惑っていた2人。。

ですが始めてみると、

いろんな考え方や物事の捉え方が出てきました!

選曲のシンクロもたくさんありました。

この企画は近いうちに行う予定です!
|-
|第
63

|イッキ見アニメ!
|今回は先月ご好評頂いた、アニメ回!
なかでもイッキ見してしまう作品や、

イッキ見してほしい作品をご紹介しました!

[[ドロヘドロ]]に[[サムライチャンプルー]]。。。

どちらも観たくなってしまいました。。。
|-
|第
64

|アオハル!
|「青春エピソード教えて下さい」
というメッセージからのエピソードは、

スタッフもグッと来てしまいました!

1リットルのコーラスウォーター、、、

スタッフのわたしも買ってましたw

ちなみにわたしは、

「さわやか果実 もも水」派でした。
|-
|第
65

|think out of the box
|色々なテーマでおしゃべりしていくトーク回です!!!
ですが、、、
背筋がちょっぴりゾワッとする展開に。

少しでもポップに、

ゴキゲンにお届けできていたら幸いです。
|-
|第
66

|この先に、何かいる・・・
|今週はトーク回!
恒例の「think out of the box」をお届けしましたが、

色々なテーマでおしゃべりしていくトーク回です!!!

ですが、、、

背筋がちょっぴりゾワッとする展開に。
|-
|第
67

|think out of the box!!
|先週に引き続き「think out of the box」!
メッセージを交えながら、

かなり、いつにも増してロングトークな30分!

そしてついに!!『番組グッズ製作委員会』が発足!!

番組オリジナルグッズの制作を開始しました!

進行度合いは番組内でも随時、近況報告していきます。
|-
|第
68
|Sympa
|ゲスト:RYUSUKE SANO(painter)
King Gnuの「Sympa」では、

ジャケット写真を手掛けたRYUSUKEさん。

オファーもギリギリだったそうで、

合宿状態の制作秘話もたっぷり語って頂きました!!
|-
|第
69
|未来に行く?
過去に行く?
|=ゲスト同上=
サイコロを振っていろいろなテーマを語っていきます!

最近始まった新企画、

think out of the box!!を3人で語りましたが、

いつもとは雰囲気が変わり、

色々な視点があって興味深かったですね!

『番組グッズ製作委員会』も進行中です!

9月発売を目標に、

番組オリジナルグッズの制作開始しました。
|-
|第
70

|漫画最高
|ゲスト:OSRIN
佐々木集、
神戸雄平と3人で好きな漫画について語りました!

かなり白熱した好き好きトーク!

30分では収まりきりませんでしたね。。

次回はお題を決めて、

1つの漫画に関して深堀りしていこうと思います。

『番組グッズ製作委員会』も進行中です!

9月発売を目標に、

番組オリジナルグッズの制作開始しました。
|-
|第
71

|夏ですな〜
|佐々木集が選ぶ「夏のチルソング」
そして『番組グッズ製作委員会』宛には

沢山のお便りを頂きました!
ありがとうございます!!
|-
|第
72

|しか勝たん
|神戸雄平が選ぶ「夏のチルソング」
この夏はKhruangbinしか勝たん!!

と言っていた神戸、

本当にGOODなアルバムなので、

みなさんもぜひ聴いて下さいね!!
|-
|第
73

|グッズ制作も進行中!
|今週は皆さんから頂いたメッセージをご紹介しながら、
番組後半では、

番組公式グッズの作戦会議を行いました。

皆さんから頂いたアイディアをもとに、

どんなものを作るか練っていきたいと思います!

9月発売を目標に、

番組公式のオリジナルグッズを制作していますが、

アイディアが採用された方にはグッズをプレゼント!
|-
|第
74

|最新の
ディグリ方はこれだ!
|ゲスト:Friday Night Plansのディレクターであり、
大の音楽好き! (Deepest Digger Director)

の渡会さんをお迎えして、

最新オススメ曲をたっぷりご紹介していただきます!!!

大の音楽好き! (Deepest Digger Director)

の渡会さんは、

Instagramを使って最新アーティストを掘っているそうです!

そんな渡会さんが紹介してくれた楽曲はこちら

Godzillaaaa feat. Real Bad Man / Genevieve Artadi

Black Moses feat. JPEGMAFIA / Channel Tres

Oh My God / Sevdaliza

Spruce Illest Bumper / Hudson Mohawke

Like this / Park Hye Jin

Friday Night Plans / Kiss of Life

Don't go / HIMI
|-
|第
75

|なんちゃって
|ゲスト:9ヶ月ぶりの登場!
Margtのアラタとイッサ

さらにMVを手掛けた最新楽曲や

最近ハマっている曲などもオンエア。

TOKYO MURDER / SPARK!!SOUND!!SHOW!!

くだらないの中に / 星野源

Utopia / AAAMYYY

CALL ME / 박혜진 park hye jin
|-
|第
76

|まさかの1通
|メッセージを「沢山」ご紹介するはずが、
番組史上最小の1通!

(とても沢山頂いているのにすみません!)

さらに、番組公式グッズも大まかな

方向性が決定しました!

来週は実際に何を作るかを発表予定!!
|-
|第
77

|グッズ決定
|番組公式グッズも決定
(現時点で、Tシャツのデザインが公開)<ref>[https://www.interfm.co.jp/news/single/perimetron10092020 まずはTシャツ&ロンT!]</ref>

いよいよ番組公式グッズの展開が始まりました!

いろいろな公式グッズをリリースしますが、

まずはTシャツとロンTから販売スターーート!
|-
|第
78

|ワイワイレディオ!
|佐々木集がおやすみということで、
神戸 & ISSA (from Margt)で

ISSAオススメ映画をたっぷり紹介してくれます!

映画愛が爆発して、

とにかく沢山語ってくれたISSA。

脚本まで読み込んでいるという

愛情はすごかったです!

映画回第2弾は、

みんなでさらにワイワイ語りたいと思います!
|-
|第
79

|愛だらけ埼玉!
|神戸 & ISSA & Arata (from Margt)で
長寿アニメを特集しました!

20年以上続いているアニメに

この番組もあやかろう!

ということで、

現在放送中のアニメの中からピックアップして語りました。

実は収録では45分喋りっぱなしの大盛りあがりで、

放送時間上、泣く泣くカットしたトークも多々。。
|-
|第
80

|抽選会!
|番組公式グッズのアイディアを
応募して頂いた方の中から、

佐々木賞、神戸賞、ディレクター賞の

当選者3名を抽選しました!

エントリーすべてに目を通し、

厳正に抽選しました!本日発表した3名と、

歯ブラシのアイディアを応募して頂いた2名には、

全てのグッズが出来上がりしだいお送りさせて頂きます。
|-
|第
81

|Showtime!!
前編
|ゲスト:MONJOE([[DATS]])
番組初登場!
バンドを始めたキッカケなど、

ルーツを探っていきます。

さらにOSRINがMV手掛けた

新曲「Showtime」に関してもたっぷり語りますよ!
|-
|第
81

|Showtime!!
中編
|=ゲスト同上=
あわやBLACKPINK回?

と思うほど熱弁してくれたMONJOE!

ぜひ神戸 & MONJOEで、BLACKPINK回期待したいです!!

新曲「Showtime」のMVに関してOSRINが

制作裏話も語ってくれました!
|-
|第
82

|Showtime!!
後編
|引き続きDATSのMONJOEをお迎えして
番組恒例の音楽会!

どんな曲を紹介してくれるのか!?!?

Sunlight / DATS

How You Like That / BLACKPINK

Normal People (feat. rei brown) / Joji

Hot Fingers / Luke Vibert

Transactional Relationship / GOLD PANDA

The Cure / Jadu Heart
|-
|第
83

|脳内妄想グルメ回
|今週は佐々木集と
神戸雄平の2人でかなりゆる〜〜く、、、

神戸曰く、番組史上”最ゆる”なトーク回です。

そんなリラックスムードの中で飯テロ企画!

佐々木集の特殊能力も垣間見えた企画だったので、

第2回もあるのか?乞うご期待です。
|-
|第
84

|今を生きる!
|ゲスト:Ryohu、TENDRE、MargtのISSA
今週はTENDREにスポットを当ててお送りしましたよ!

新曲「Fresh feat. Ryohu」の制作秘話など、

たっぷり語って頂きました!

さらに登場予定だったARATAは、

なぜ来られなかったのか?
|-
|第
85

|馬鹿大変だった!
|=ゲスト同上=
Ryohuの1stアルバム「DEBUT」に関してじっくり

と語りました!!

MVの撮影裏話やまさかの発表などなど、

盛りだくさんの30分です!

シングルThe MomentのMV撮影の裏側は、

とにかく大変だったそうですが、

それを匠の話術で佐々木集に依頼した、

Margtのテクニックも垣間見えましたね!

さらにこのアルバム『DEBUT』に収録されている

True NorthもPERIMETRONがMVを制作

しているとのこと!

こちらも楽しみですね!!

そして!!

放送内では収録の関係で触れられませんでしたが、

いよいよ番組公式グッズの全貌が明らかになりました!!!

「PERIMETRON HUB TOOTHBRUSH」

or

「PERIMETORN HUB  STICKER CLUB Vol.01」

をお送りさせて頂きます。

楽しみにしていてくださいね!
|-
|第
86

|話しかけないで
|冬の散歩がテーマの佐々木集の選曲回
|-
|第
87

|音楽と共に
|冬の散歩がテーマの神戸雄平の選曲回
|-
|第
88

|沖縄でNew York Cityを聴こう!
|ゲスト:MargtのARATA & ISSAとCotaの計5人
今週は皆さんからの質問にお答えしました!

(裏テーマは”恋”でしたね)、

そして、ちょっと攻めた「実験回」。
|-
|第
89

|テレビが好きです!
|今週はこんなメッセージ来たら面白い!
ということで、妄想メッセージ回をお送りしました!
|-
|第
90

|ありがとうございます
|今週は漫画回!
佐々木&神戸が愛してやまない、、、

むしろ、

最高の漫画を生み出してくれたことに感謝すらしている、

「[[チェンソーマン]]」を語りました。

クリスマスも近づき、

あったかムードがいっぱいの季節になってきましたが、

そんな雰囲気に、悪魔がピリッとスパイスを効かせてくれます!

まだまだ喋り足りない!ということで、

最終巻が出たあと、アニメ1話放送後など、

折を見てまた特集したいと思います!お楽しみに!
|-
|第
91

|オトナな飲み方
|今週は2020年最後の放送!
ということで、
PERIMETRON事務所でのプチ忘年会!

と題して、
宅飲み感覚でお送りする30分。

激務の中での収録でしたが、どんどん酔っていく3人。

HAPPYあふれる回でした!
|-
|第
92

|今年は
どんな年になるのかな〜
|2021年1発目の放送!年
会なノリでほろ酔いでお送りする30分
|-
|第
93

|ドキッ!!
|サイコロトーク。
出た目のお題の話をゆるゆるのんびりトーク
|-
|第
94

|音楽の力
|今週は佐々木&神戸が選ぶ映画音楽特集を
お送りしました!

映画のシーンをより印象深くする音楽の力。

今回オンエアした曲も少し聴いただけでシーンが目に

浮かんだという方も多いのではないでしょうか?

収録の時「あれもこれもかけたくで悩む!」と

言っていたほど選曲に苦労した様子でしたが、

エンディングで神戸が触れていたように、

なんぼでもできる企画!

ということで、

次回いろんなゲストを交えた

映画音楽特集も考えたいと思います。

Tank! / SEATBELTS

(『カウボーイ・ビバップ 天国の扉』より)

Whiplash / Justin Hurwitz

(『セッション』より)

That's Life / Frank Sinatra

(『ジョーカー』より)

Fxxxin' in the Bushes / Oasis

(『スナッチ』より)

Born Slippy (Nuxx) / Underworld

(『トレインスポッティング』より)

YUMEGIWA LAST BOY / スーパーカー

(『ピンポン』より)
|-
|第
95

|引き続き
お便りお待ちしています!
|メッセージ回前半戦!
|-
|第
96

|春が来たら
|メッセージ回後半戦!
|-
|第
97

|第一回 勝手に応援!
[[チェンソーマン]]を広める委員会
|[[チェンソーマン]]愛が止まらない
2人のあれやこれやをお送りしました!

はご好評につきシリーズ化しちゃいます!

収録したのは最新巻が発売されたばかりだったこともあり、

テンションかなり高めでお送りしました。
|-
|第
98

|THE MILLENNIUM PARADE
特集
〜前半戦〜
|ゲスト:森洸大 (Art Director)、荒居誠 (Illustrator)、
森謙太 (Graphic Designer)番組初登場!

1stアルバム「THE MILLENNIUM PARADE」特集!

前半戦は、アートディレクターの森洸大と、

グラフィックデザイナーの森謙太を

深堀りする30分でした!

イメージが出来上がるまでの制作秘話や、

PCがフリーズするほどかつてないデータ量との戦いなどなど、

興味深い話が沢山飛び出しましたね!
|-
|第
99

|THE MILLENNIUM PARADE
特集
〜後半戦〜
|=ゲスト同上=
先週に引き続き、1stアルバム

「THE MILLENNIUM PARADE」特集!

後半戦の今夜は、

イラストレーター荒居誠のパートから深堀りしていきました!

細部にまでこだわった、鬼の書き込み!

ぜひ手にとって実物で確認して下さい!!!
|-
|第
100

|おかげさまで100回でした!
|皆さんから頂いたメッセージをご紹介しました!
さらに、

バレンタインデーで頂いたチョコも美味しくいただきましたよ
|-
|第
101

|引き続きお待ちしております!
|番組宛てに届いた皆さんからの
メッセージをご紹介していきます!
|-
|第
102

|オハヨウ
ゴザイマス
|ゲスト:Tempalayの3人
番組冒頭で「朝早いよ!」と言っていましたが、

タイトなスケジュールの中での収録だったので、

ペリハブ初の朝イチ収録でした!

ということで、

テンションも少しハイな感じでしたが、

メンバー間でも初耳だった話が

たくさんありました!
|-
|第
103

|ゴーストアルバム
|=ゲスト同上=
ニューアルバム「ゴーストアルバム」特集!

他のメディアでは語っていない未発表楽曲に

関して深堀りしていきます!!!

さらにMV撮影の裏側も!!!

他のメディアのインタビューでは語られなかった

未発表楽曲「フクロネズミも考えていた」に関してや、

レコーディング裏話など、たっぷり語ってもらいました!!!
|-
|第
104

|実家屁数
|ペリハブ好みのお便りも多く、
DJ・スタッフ一同ゲラゲラ笑いながらの収録でした!!!

(あまりに楽しく写真も取り忘れてしまいました

、、、すみません!
|-
|第
105

|祝2年!
メッセージお待ちしています
|先週に引き続き番組宛てに届いているメッセージ
をご紹介しました!
そして今回も脱線多めで、

また数名の方のみのご紹介になりましたが、

すべて読ませていただいていますので、

これからもどしどしメッセージをお送りください!!
|-
|第
106回
|共闘
|今回は春の新生活をテーマにお送りしました!
独特な春感!カオティックセレクトでしたが、

皆さんのお気に入りの曲はありましたか?

START / locofrank

GHOST WORLD / Tempalay

Miss You / bo en

WALK THROUGH THE FIRE / FEVER 333

君はそう決めた / 坂本慎太郎

Allday / HIMI

Fly with me / millennium parade
|-
|第
107

|大忙しの30分
|ゲスト:ISSA(Margt)
オススメの映画音楽をセレクトいろいろな

ジャンルから
オススメの映画音楽をだだーーーっと

お送りしていきます!!!

番組の中でも語っていましたが、

次この特集を行うときは、

ジャンル別に映画音楽を紹介してもらう予定なので、

もっとコアな話が飛び出すかも!?

Immigrant Song / Trent Reznor & Atticus Ross & Karen O

In Motion / Trent Reznor & Atticus Ross

Where Is My Mind? / Pixies

The Moon Song / Karen O

Sophia So Far / Goodnight Radio

風のとおり道 (インストゥルメンタル) / 久石 譲

FAMILIA / millennium parade
|-
|第
108

|千葉麻里絵 前半
|ゲスト:千葉麻里絵
恵比寿にある日本酒バー「GEM by moto」から、

店主の千葉麻里絵さんをゲストにお迎えしてお送りしました!

日本酒の奥深さについて伺います!
|-
|第
109

|千葉麻里絵 後半
|今回は千葉さんオススメの日本酒を
テーマ別に3つご紹介して頂きました!

・特別な日に飲みたい→「木戸泉」

・コスパ最高!→「風の森」

・見たら買え!→「新政」

常識を覆してくれるお店「GEM by moto」!

みなさんもぜひ!
|-
|第
110

|Ryohu 前半
|ゲスト:[[Ryohu]]
EP『Collage』の制作秘話や、
LP盤で来月リリースされる

『DEBUT』のCD版とは違う曲順に関して、

たっぷり伺いました!

lost and foundをイメージして制作された作品がこちら!→<ref>[https://www.interfm.co.jp/news/single/perimetron05132021 作品紹介:GAKU 3D]</ref>
|-
|第
111

|Ryohu 後半
|=ゲスト同上=
Ryohuが、最近聴いているガチで聴いてる曲特集!
ということで、

最近のオススメ曲をダダーっと

紹介してもらいました!

物凄くセレクトに困ったようですよ。

渾身の選曲がこちら!

2 Much / Justin Bieber

Off da Zoinkys / JID

High Fashion (feat. Mustard) / Roddy Ricch

SHELTER (feat. Wyclef Jean & Chance the Rapper) / Vic Mensa

All or Nothin' (feat. Dave East) / J. Stone

Apple Pie / 2FeetBino

守備範囲の広さに一同脱帽でした!!
|-
|第
112

|パニッシュメント
|じっくり応えるスタイルのペリハブは、
今回も3通しかご紹介出来ませんでした、、、

ですが、すべてのメッセージは読ませて頂いています!
|-
|第
113

|今を生きる
|一同キュンとなったArataの恋愛トークも炸裂!
26歳を振り返るメッセージ興味深かったですね。。
スタッフの私も意外と26歳はターニングポイントでした。
そんな今回は4通ご紹介できましたが、番組に届いている、
その他多くのメッセージはご紹介出来ませんでした、、、
|-
|第
114

|初の試みでした
オススメアカウント回
|第1回目となる今回は、
佐々木集、神戸雄平、Arataがよく見ている

[[Twitter]]、[[Instagram]]、[[YouTube]]のオススメアカウント

をご紹介しました!<ref>[https://www.interfm.co.jp/news/single/perimetron_postshow06082021 #114 初の試みでしたオススメアカウント回]</ref>
|-
|第
115

|スマブラ回
|新企画「俺たちのゲームセンター」がスタート!
1990年代生れが多いPERIMETRON
メンバーが同年代のリスナーと、

懐かしい!とか、これ持ってた!!!

とエモさ大爆発のゲームを取り上げて、

ガッツリ語って行く企画です。

シリーズ第一弾は「[[大乱闘スマッシュブラザーズ]]」を

熱く語りました!
|-
|第
116

|玉置周啓
|ゲスト:玉置周啓
以前から”ノミニケーション”はあったという3人、

今回は初めてシラフで語ったのですが、

脱線脱線の連続でニューアルバム『行列のできる方舟』の

○○○ー○。○があまり出来ませんでした(汗)

ということで来週は『行列のできる方舟』

から1曲取り上げて、じっくり語っていただきます!
|-
|第
117

|[[流星|流れ星]]を落としたい
|今回は玉置さんのルーツソングをたっぷり紹介してもらいました!
ニューアルバム「行列のできる方舟」からは、

神戸も歌詞を飾りたい!

というほど大好きな
「LOVE LOVE」に関してじっくり語りましたよ!

ルーツソング

Strawberry Shortcakes / フジファブリック

Misread / Kings Of Convenience

Lisztomania / Phoenix

The Eraser / Thom Yorke
|-
|第
118

|鋭角の集い、
それが[[PERIMETRON]]
|ゲスト:Cota Mori
〜millennium paradeの

アルバム
『THE MILLENNIUM PARADE』の

レコード化でこだわった点は??〜
という質問に、

Cota Moriが答えてくれました!ぜひ実際に手に

とって神戸もびっくりの
「中凄す」を

実感して下さいね!!!詳しくは→<ref>[https://millenniumparade.com/archives/info/the-millennium-parade%e3%82%a2%e3%83%8a%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%9b%a4%e3%83%aa%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b9%e6%b1%ba%e5%ae%9a%e4%ba%88%e7%b4%84%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%88 2021年4月30日“THE MILLENNIUM PARADE”アナログ盤リリース決定&予約スタート!"THE MILLENNIUM PARADE" vinyl Available in Japan!]</ref>
|-
|第
119

|肉すい般若
|サイコロトーク引いたのは
② めちゃくちゃ好きだった給食メニュー

④ 今オススメの漫画

⑥ メッセージが届いています・・・の3つでした!

読み手がジトっと汗をかくキラーテーマです!!

今回は佐々木集が餌食に!
|-
|第
120

|夏って嫌いだけど好き
|今週は久しぶりの音楽回!
「私の夏」をテーマに選曲しました!
|-
|第
121

|ついつい見ちゃう
|今週はTwitter、Instagramで
オススメのアカウントを
ご紹介しました!リスナーの方から届いた

オススメアカウントを

ご紹介しましたよ!!ご紹介したのはこちら→<ref>[https://www.interfm.co.jp/news/single/perimetron_postshow07272021 #121 ついつい見ちゃう]</ref>
|-
|第
122

|将来の夢は
PERIMETRON
|メッセージ回。
今週は皆さんから頂いたメッセージをご紹介しました!

いつも以上にたくさんご紹介できましたが、

まだまだご紹介できていないメッセージはたくさん、、、。
|-
|第
123

|ゆた〜り
|マンスリーゲスト:AAAMYYY
まず初回は、「私の夏」というテーマで

選曲していただきました!

Summer / 久石譲

LOVE MY CAR / Tempalay

Undeniable / Mild High Club

The Bay / Metronomy

Karma / Lucky Daye

あびばのんのん / Tempalay
|-
|第
124

|まさかの不在 その1
|ゲスト:ARATA(Margt) & ISSA(Margt)
明日リリースされる新作『Annihilation』を、

佐々木、神戸と3人でじっくり語ろう!

という回の予定でした、、、が!

まさかの遅刻で佐々木集が不在!ということで、

急きょ、このアルバムのジャケットやMVなど、

アートワーク類を担当したMargtのARATA & ISSAが登場!
|-
|第
125

|じっくり語ろう
Annihilation!
|=ゲスト同上=
今回は懐かしのコーナー「dig」が復活!

神戸 & Margtの好きな曲に関して深堀りしました。

AAAMYYYの新作ニューアルバム

『Annihilation』は絶賛発売中!

皆さんぜひチェックです!!!!
|-
|第
126

|AAAMYYYとMega Shinnosuke
|=ゲスト同上=
マンスリーゲスト最後!で、

のんびりトーク回と告知して来ましたが

収録途中で遅れてきた佐々木集が登場!ということで、

出演者がガンガン入れ替わる回になりました!

【交代選手】

OUT ARATA → IN 佐々木集

OUT ISSA → IN Mega Shinnosuke

【フル出場】

AAAMYYY

神戸雄平
|-
|第
127

|お耳の恋人
|久しぶりに佐々木&神戸の2人トーク!
ということで脱線多めで2通しか

ご紹介できませんでした、、、
|-
|第
128

|お洒落すぎてどうしよう
|ゲスト:Mega Shinnosukeさんをお迎えしました!!
ニューアルバム「CULTURE DOG」

に関してじっくり語りましたよ!
|-
|第
129

|ルーツソング
|=ゲスト同上=
Mega Shinnosukeさんの
ルーツソングをたっぷりお送りしました!

Are You Bored Yet? (feat. Clairo) / Wallows

FXXK IT / BIGBANG

NIPPON / 椎名林檎

モンゴロイドブルース / andymori

街から街 / 唾奇 × Sweet William

Thinking Boyz!!! / Mega Shinnosuke
|-
|第
130

|いくぞ全国
|今回は先月MVが公開されたBonDance
について語りました!

「サグラダ・ファミリアのような作品」

ということで、

まだまだ完全完成ではないこの令和絵巻。

そして、番組の最後の重大発表!

ツイッターでは「終わるのでは?」

と流れていましたが、終わりません!

今までのゆるさは残しつつ、あらたな挑戦です。

完結するときはペリハブで打ち上げしましょう!!!

番組が全国ネット開始!
そして、

BonDanceに関するメッセージも沢山頂き、

放送ですべてご紹介出来ませんでしたが、

佐々木&神戸すべて読ませて頂きました!

そしてこれに伴い、

ようやく立ち上げました公式アカウント!

ペリハブくんがツイッターも始めます。

ぜひフォロー宜しくお願い致します!

@perimetronhub
|-
|第
131

|どうぞご贔屓に
|今回からJFN26局ネットでお送りするペリハブ!!
しっかりと自己紹介、

番組紹介をしてみました。

あらためての自己紹介に照れまくりでしたが、

皆さんどうぞ宜しくお願いします!!
|-
|第
132

|秋感じる〜
|今夜は番組恒例企画「音楽会」!
今回のテーマは「秋感じる曲」でおおくりしました。

みなさんの秋感じる曲はどんな曲ですか?

Stan Feat. Dido / Eminem

How's It Wrong / Toro Y Moi

When I'm With You / Marter

Jacob & The Angel / The Invisible

Iambic 9 Poetry / Squarepusher

Mosquito / Stella Donnelly

SAYONARA / SAKEROCK

(No One Knows Me) Like the Piano / Sampha
|-
|第
133

|ショートコント
|皆さんから頂いたメッセージをご紹介しました!
|-
|第
134

|ぶらぶらしたいな
|初の企画!?
「番組企画会議回」!ということで、

番組でこれから行うかもしれない企画を出し合いました!

こんなことしよっかな〜とダベります。

みなさんも参加している感じで聴いてくださいね!
|-
|第
135

|チョコミン党
|メッセージ回!
|-
|第
136

|[[攻殻機動隊]]スペシャル
|ゲスト:森謙太(PERIMETRON)
「[[攻殻機動隊 SAC_2045]] Blu-ray BOX」が発売、

ということで、

攻殻大好きの佐々木&神戸そして、

パッケージデザインを担当した

森謙太を迎えて語りました!
|-
|第
137

|第1回どの[[草薙素子|素子]]が好きか選手権
|急きょ始まった
「第1回どの素子が好きか選手権」では、

3人の攻殻愛が爆発!
3人の「攻殻愛」を語る

ファントークをお送りしました。
|-
|第
138

|沢山のお便り
ありがとうございます
|ゲスト:ARATA(Margt)
沢山のメッセージをいただくようになり、

今まで月イチで行っていたメッセージ回

も前後編に分けるという嬉しい悲鳴!!
|-
|第
139

|ひっそりゆったり
|今回はのんびりロングトーク回!
番組冒頭で語っていた佐々木集の

密着番組「Sla/shers 新時代の生き方ドキュメンタリー」など。

こちらでご覧いただけます!<ref>[https://www.eastfactory.co.jp/news/3132/ 新番組「Sla/shers 新時代の生き方ドキュメンタリー」AbemaTV 無料公開中]</ref>

そしてひっそりと立ち上がった

「岐阜のいいところのコーナー」

神戸の地元、

岐阜県のいいところが沢山届いたのでこれから

番組でもご紹介していきます!

もちろん皆さんのお住いの地域のいいところや、

あなただけのおすすめのスポットもお待ちしています!!
|-
|第
140
|プギャ!
|今回は「みんなの読書感想文」ということで、
絵本をテーマに語りましたよ!

【佐々木オススメ】

『の』『ウォーリーをさがせ!』『たぷの里』

【神戸オススメ】

『キャベツくん』『からすのパンやさん』
|-
|第
141

|オセンチ
|今回はグッとくる”台詞”特集ということで、
佐々木集&神戸雄平がこれまでに出会った

「台詞」や「フレーズ」をご紹介しました。
|-
|第
142

|ネチルな!サバれ!
|今回は皆さんから頂いたメッセージをご紹介。
恋愛マスターも登場!?お楽しみに〜
|-
|第
143

|番組公式アイテム
第二弾制作決定
|さぁいよいよ番組グッズ制作委員会が始動!!
第2回
ということで、

前回よりさらにパワーアップしたアイテムが出るのか?

採用された方、

もしくはこのアイディア面白い!など、

ご応募いただいたすべての方の中から

抽選で3名様に、佐々木賞、神戸賞、渡辺賞

としてグッズをプレゼント!
|-
|第
144

|冬の散歩〜佐々木集編〜
|テーマは「冬の散歩」
前編は佐々木集の選ぶ散歩曲をお送りしました!
|-
|第
145

|選曲回!
冬の散歩〜神戸雄平編〜
|テーマは「冬の散歩」
前編は神戸雄平の選ぶ散歩曲をお送りしました!
|-
|第
146

|光秀の魂
|メッセージ回
|-
|第
147

|公式グッズデザイン会議
|今回は皆さんから頂いた公式グッズのアイディアをご紹介!!
|-
|第
148

|可愛いメッセージ
|今回も前回に引続き、
皆さんから頂いた公式グッズのアイディアをご紹介!!

沢山届いたアイディアを前回の放送ではなんと

4通しかご紹介できなかったので、

今回も「公式グッズのデザイン会議」をお送りします!
|-
|第
149

|原点は
”おおきなおおきな おいも”
|ゲスト:issa(Margt)
「みんなの読書感想文〜絵本編〜」
ということで、

リスナーの皆さんから届いたオススメの絵本をご紹介!

issa(Margt)が紹介してくれた作品がこちらです!!

『いつもちこくのおとこのこ -

ジョン・パトリック・ノーマン・マクへネシー』

『おおきなおおきな おいも』『おしいれのぼうけん』
|-
|第
150

|人は一生悩むもんさ
|リスナーの皆さんから届いたお悩み相談回
|-
|第
151
|デザイン発表日の
発表&当選者発表
|今回グッズのアイディアをご応募いただいた中から、
佐々木賞、神戸賞、渡辺賞として当選者3名様を発表しました!

佐々木集の佐々木賞 『ラジオネーム:しゃれこうべ さん』

神戸賞『ラジオネーム:マロウ さん』

渡辺賞:『ラジオネーム:ぴーぽ さん』

グッズが出来次第、いくつか詰め合わせ

にして公式グッズをお送りさせていただきます!

その他、沢山のアイディアを送っていただきました!!
|-
|第
152

|後半真面目に
語ってみました
|今回はオススメアカウント回!
佐々木&神戸のオススメのアカウント

を紹介しました!<ref>[https://www.interfm.co.jp/news/single/perimetron_postshow03012022 #152 後半真面目に語ってみました]</ref>
|-
|第
153

|みんなの読書感想文
〜マンガ
|今回は佐々木/神戸/ARATAのオススメマンガを語ります。
|-
|第
154

|ママメトロン
|番組宛てに届いているメッセージをご紹介しました!
|-
|第
155

|バンバン質問に答える回
|今回は番組初の試み、
インスタグラムに届いた質問にバンバンお答えします!
|-
|第
156

|もうすぐ春ですね
|今回は選曲回〜春〜!
春に聴きたい曲を佐々木集がセレクトしました!
|-
|第
157

|4年目も宜しくお願いします
|今回は選曲回〜春〜
春に聴きたい曲を神戸雄平がセレクトしました!
|-
|第
158

|さぁ冒険だ
|恒例のメッセージ回!
|-
|第
159

|オハコはブランキー
|ゲスト:さらさ(シンガーソングライター)
神戸曰く、「さらささんは佐々木集に似ている」と

言っていましたが、スタッフも全員同じ感想でした!
|-
|第
160

|Yahoo!知恵袋
|=ゲスト同上=
さらささんの、

ルーツソングを3曲選曲していただきました!!!

放送では時間の都合で残念ながらカット

になってしまいましたが、

実は最近聴いているアーティストを1曲

セレクトしていただきました。

それがこちら!

Wool & The Pantsの『Wool in the Pool』!

以前神戸も選曲したWool & The Pants。

みなさんもぜひチェックしてみて下さいね〜

そして放送内でリクエストしていましたが、

この人に歌って欲しい選手権も勝手にスタートさせるかも!?

乞うご期待です!!

ルーツソング

Lady Marmalade

Feel Like Makin' Love / Roberta Flack

大人になったら / GLIM SPANKY
|-
|第
161

|メッセージ紹介と、、、
|たまたま収録現場に遊びに来ていたお友達も登場。
そんな"お友達"から、

佐々木&神戸も初耳の裏話も飛び出しました!

本当にたまたまPERIMETRONの事務所

に遊びに来ていただけだったのに、

ありがとうございました!
|-
|第
162

|アテの旅
〜新潟編〜
|今回は神戸雄平プレゼンツな新企画がスタート!
題して「アテの旅」!

お酒好きな

神戸雄平がオススメのお酒のアテを、

アンテナショップに自ら買いにいってプレゼンします!!<ref>[https://www.interfm.co.jp/news/single/perimetron_postshow05102022 #162 アテの旅〜新潟編〜]</ref>
|-
|第
163

|雑談しました
|ゲスト:小原綾斗([[Tempalay]])
およそ1年ぶりに登場!

このシングルのジャケットを手掛けた

森洸大も急きょ電話出演となりました。

ここでしか聞けない話題満載でした!

小原綾斗とフランチャイズオーナー

の結成の経緯や、

interfmのサウンドロゴの制作の

裏側までじっくりと話しました!
|-
|第
164

|小原綾斗
|=ゲスト同上=
Tempalayの新曲「Q/憑依さん」に関して語りました!

このシングルのジャケットを手掛けた

森洸大も急きょ電話出演となりました。

ここでしか聞けない話題満載でした!
|-
|第
165

|もはや強迫観念
|リスナーの皆さんから届いたおすすめ漫画と
[[藤本タツキ]]先生の最新作『さよなら絵梨』

に関してじっくり語ります。

リスナーの皆さんから届いたおすすめ漫画に

関して語りたかったのですが、藤本タツキ先生の

最新作『さよなら絵梨』が
凄すぎてお喋りが止まらず、

2通しかご紹介出来ませんでした!!!

藤本タツキ先生に関しては、

以前「[[チェンソーマン]]」をご紹介しましたが、

アニメ化に伴い近日チェンソーマン回も!?
|-
|第
166

|こりゃうまし!
|アテの旅〜京都編〜と題して、
佐々木集の地元、京都のお酒のアテをご紹介しました!!

アンテナショップに行く企画ですが、

今回は帰省した佐々木集のお土産回!<ref>[https://www.interfm.co.jp/news/single/perimetron_postshow06072022 #166 こりゃうまし!]</ref>
|-
|第
167

|[[草薙素子|素子]]〜〜〜〜!
|「[[攻殻機動隊 SAC_2045]]」特集!
OP&EDテーマになっているmillennium parade

「Secret Ceremony / No Time to Cast Anchor」に関して、

シングルのデザインを手掛けた森洸大をゲストに迎え、

制作の裏側を語ります!

”STEALTH MOTOKO EDITION”

となった理由なども赤裸々トーク!
|-
|第
168

|丸太は危険
|今回は皆さんから届いたメッセージをご紹介!
じっくり答えるスタンスなので、

なんと2通しかご紹介出来ませんでした、、、

すべて2人が読んでいるので、

どうぞ皆さん懲りずにメールお送り下さい!

番組冒頭の「神戸の独り言」のコーナーでは

今年の「母の日」に起きたとある出来事を語ります。
|-
|第
169

|教えてくれよ俺たちに
|今回は「インスタント質問回」
佐々木集の[[Instagram|インスタグラム]]で募集した質問
に一問一答でバンバンお答えする回!
頂いたメッセージの一部しかお応えできませんでしたが、

本当に沢山の質問ありがとうございました!
|-
|第
170

|缶詰でやろうぜ
|今回のノミトークは「缶詰でやろうぜ」ということで、
コンビニで買える缶詰おつまみ、
「缶つま」のシリーズから2品!

「牛タン焼き ねぎ塩だれ」、「広島県産 かき燻製油漬け」

をつまみながらお送りしました!
|-
|第
171

|推しドラマ
|話題の『[[ストレンジャー・シングス 未知の世界|ストレンジャー・シングス]]』や
『[[セックス・エデュケーション]]』に

関してじっくり語りました!

ちなみにスタッフ渡辺の

推しドラマは『[[フルハウス (1987年のテレビドラマ)|フルハウス]]』です。
|-
|第
172

|サブスク貧乏
|メッセージ回
|-
|第
173

|夏だね
|今回は「神戸の夏 2022」と題して、
神戸セレクトの夏曲をオンエアしました!
|-
|第
174

|アテの旅 Vol.3
〜長野編〜
|今回はアテの旅~長野編~と題して、
長野のお酒のアテを探しに、

銀座にあります「銀座NAGANO」に行ってきました!<ref>[https://www.interfm.co.jp/news/single/perimetron_postshow08022022 #174 アテの旅 Vol.3 〜長野編〜]</ref>
|-
|第
175

|しゃべるの楽しい!
|ゲスト:藤本夏樹
先月デジタルEP「pure?」をリリース。

以前はTempalayとしての出演だったので、

ソロとしては番組初登場。ということで、

じっくり今作に関して伺いました。
|-
|第
176

|勇気が出る回
|=ゲスト同上=
ルーツソングを5曲セレクトしてもらいました!

--- ナツキノルーツ ---

Sing / Slowdive

In the Flat Field / Bauhaus

Lotus Flower / Radiohead

Shuggie / Foxygen

Heat / Homeshake
|-
|第
177

|佐々木の夏 2022
|「佐々木の夏 2022」と題してお送りしました!
|-
|第
178

|Road To Stranger Things 4
|今回は新たな試み!
神戸雄平の「Road To Stranger Things 4」!

世界中で大ヒットしている[[ストレンジャー・シングス 未知の世界|ストレンジャー・シングス]]。

現時点でファースト・シーズンまでしか観ていない

神戸が、このコーナーごとに少しずつ観進めて、

その先の予想を浅―く語るコーナーです!
|-
|第
179

|小原綾斗と
フランチャイズオーナー
がやってきた
|ゲスト:小原綾斗と「フランチャイズオーナー」から、
そして番組初登場の松浦大樹さんをお迎えしました。

1st EP『BAD BOYS』は配信およびダウンロードは無し!

CD限定販売で全国のレコード店で予約となるので、

皆さんお急ぎください!
|-
|第
180

|酒香倫
|ゲスト:松浦大樹・saccharin(サッカリン)
このプロジェクトが始まった
経緯などをじっくり伺いました。
|-
|第
181

|おいらは藤本タツキの犬
|今回は”第2回 勝手に応援!
チェンソーマンを広める委員会”
ということで、

大ヒット漫画「チェンソーマン」

大ファンである佐々木&神戸が

この漫画の魅力をじっくり語りました。
|-
|第
182

|脱線しまくり30分
|皆さんから届いたメッセージを紹介するはずが、
脱線しまくりで、ご紹介できたのがまさかの2通!

番組冒頭で神戸からの提案

「ペリハブリスナーの呼称どうする?問題」

。今の所の候補が「捕虜」ですが、

皆さんからのアイディアも募集しています!
|-
|第
183

|秋の懐メロ祭り
〜佐々木集のターン〜
|今回は「秋の懐メロ祭り」佐々木集が
中学校・高校あたりで聴いていた
曲をセレクトしました!!
|-
|第
184

|秋の懐メロ祭り
〜神戸雄平のターン〜
|今回は「秋の懐メロ祭り」
神戸雄平が中学校・高校あたりで

聞いていた曲をセレクトしました!!
|-
|第
185

|Road To Stranger Things 4
<nowiki>=Part.2=</nowiki>
|まだ最新話まで観ていないという神戸雄平が、
少しずつ観進めて、

その先の予想を浅〜く語るコーナーです!

次回まで観られる話数は

「11」いよいよシーズン4に突入します!
|-
|第
186

|メッセージ回!
|月に一度のメッセージ回!
今回は、ちょっと真面目な話からキュンキュンまで、

幅広くお話しました!
|-
|第
187

|秋の懐メロ祭り
〜MargtのARATAのターン〜
|今週から佐々木集がお休みということで、
ARATA(Margt)と神戸雄平でお送りします!

「秋の懐メロ祭り」

ARATA(Margt)のターンをお届けしました。
|-
|第
188

|秋の懐メロ祭り
〜神戸雄平のターン〜
|今回も
MargtのARATAと神戸雄平でお送りします!

そんな今回は大好評頂いている選曲回!

「秋の懐メロ祭り」

神戸雄平のターン洋楽編をお届けしました。
|-
|第
189

|トークテーマでおしゃべり!
|MargtのARATAと神戸雄平でお送りしていますペリハブ!
今回は神戸雄平のインスタグラムで皆さんから募集した

トークテーマをもとにおしゃべりするトーク回!
|-
|第
190

|アテの旅
〜高知編〜
|MargtのARATAと神戸雄平、
そして森洸大を迎えてお送りする”アテの旅”。

今回は「高知編」ということで、

高知県のアンテナショップ、

有楽町線「銀座一丁目」駅すぐにある、

『まるごと高知』に行ってきました!<ref>[https://www.interfm.co.jp/news/single/perimetron11222022 #190:アテの旅〜高知編〜]</ref>
|-
|第
191

|神戸雄平の
Road To Stranger Things 4
|今回から佐々木集が戻っての通常放送!
そんなおかえりなさい!
1発目は、

”神戸雄平のRoad To Stranger Things 4”

今回、神戸がシーズン4-2以降の展開を予想!

ポイントは

「マックスとエディがバディになり活躍する」

でした。この予想が当たっているのかどうなのか、、、。
|-
|第
192

|桃太郎と猫
|今回は久しぶりのゲームトーク!
『俺たちのゲームセンター Vol.2

〜愛すべき桃鉄の魅力

と海の向こうの新大陸Xbox 360〜』

神戸雄平の桃鉄愛と、

佐々木集のおすすめゲーム「Stray」

をご紹介しました!
|-
|第
193

|音ヤバ映画
|今回は雑談回Vol.1 !
音ヤバ映画特集と題して、

「映像<音」な映画に関して語りました!!
|-
|第
194

|メッセージ回
|今回はリスナーの皆さんとのやり取り
「メッセージ回」でした!

そして、「ペリハブリスナーの呼称どうする?問題」。

たくさんのご応募頂きましたが、

佐々木集のアイディアが強すぎ、、、

一旦「捕虜」ということでお願いします!

これからメッセージを送る時には、

「捕虜の〇〇です」

といった書き出しで、ぜひ沢山使ってくださいね!
|-
|第
195

|2022年
観たものNo1作品
|2022年も残りわずかということで、
「2022年観たものNo1作品」を決定!

佐々木集賞、神戸雄平賞と題してご紹介しました!
|-
|第
196

|俺たちを熱くさせるのは
スラムダンクと時々恋
|そして番組冒頭でも語っていたスラムダンクの映画
「[[THE FIRST SLAM DUNK]]」

神戸の熱量かなり高めでしたが、

ご覧になった感想なども

メッセージでお待ちしています!
|-
|第
197

|選曲回
ベスト・ヒット・ハタチ

〜神戸のターン
|今回は大好評の選曲回!テーマは
「ベスト・ヒット・ハタチ」!!

神戸雄平が20歳の頃聞いていた

音楽をセレクトしました!
|-
|第
198

|選曲回
ベスト・ヒット・ハタチ

〜佐々木のターン
|今回は大好評の選曲回!テーマは
「ベスト・ヒット・ハタチ」!!

佐々木集が20歳の頃聞いてい

た音楽をセレクトしました!
|-
|第
199

|メッセージ回~ペリハブ君からの質問~
|今回は恒例のメッセージ回。
ペリハブ君が募集した「日頃の小さすぎる悩み」

も紹介しました。

「岐阜のいいところのコーナー」は、リスナーから

[[富加町]]の[[道の駅半布里の郷 とみか|道の駅半布里の郷]]が紹介された。

神戸は、「[[道の駅]]の数では、日本一の[[北海道]]の次に
[[岐阜県]]が多い」と誇れる岐阜自慢をし、

神戸の地元にある道の駅・ちこり村<ref>[https://www.chicory.jp/ ちこり村 岐阜中津川]</ref>についても、話をした。

皆さんの、地元のいいところも募集しています。

|-
|第
200

|過去回も特別放送!
おかげさまで

スペシャル!
|過去回もオンエア
ネット前の「肉すい般若」の放送回と、

ネット開始後の、
「オセンチ」の回をあたらめて放送しました。

次回放送の、
ゲストさらさの後の収録分の放送でした。
|-
|第
201

|さらさがやってきた!!
|ゲスト:さらさ(シンガーソングライター)

昨年末にリリースされたファーストアルバム
『Inner Ocean』に関して

たっぷり語っていただきました!
|-
|第
202
|最高!!!
|=ゲスト同上=
番組初の生演奏も披露してくれました!!!

さらさの持ち歌
『ネイルの島』、『火をつけて 』

を生演奏しました。
|-
|第
203
|番組グッズの新作が出ました!
|ゲスト:平塚美華
放送では、2月ですが2023年、初ラジオ収録。

実はこっそり進行していた番組グッズ、「ペリメトロン・ハーブティー<ref>[https://www.ffb.tokyo/interfm897/html/products/detail.php?product_id=158 InterFM897オフィシャルストア > OFFICIAL GOODS > PERI HEARB TEA]</ref>」!

今回はこの制作に協力して頂いたアロマとハーブの専門店「ルメード・ドゥース<ref>[https://remede-douce.com/ ルメードドゥース]</ref>」

の代表・平塚美華さんをお迎えして、

「[[ハーブティ]]」に関して色々とお話を伺ってみようじゃないか、、、

という回でした!

※ペリメトロン・ハーブティーは在庫限りの売り切れ御免!
|-
|第
204
|ハーブティー美味しいぞ!
|=ゲスト同上=
実際に番組グッズを飲みながら、

「ルメード・ドゥース」のおすすめブレンドも試飲させていただきました!

頂いたオリジナルブレンドは、

・物忘れブレンド<ref>[https://remede-douce.shop/items/62b5b1c8d085ee57c49dc828 物忘れブレンド - Remede douce ONLINE STORE]</ref>

・美肌ブレンド<ref>[https://remede-douce.shop/items/62b5b0b5288b807235766e1a 美肌ブレンド - Remede douce ONLINE STORE]</ref>

ぜひ神戸雄平デザインの

「PERIMETRON HUB Tシャツ(オーバーサイズ)<ref>[https://www.ffb.tokyo/interfm897/html/products/detail.php?product_id=114 オンラインショップ InterFM897オフィシャルストア / PERIMETRON HUB - NEWBOOK]</ref>」とともにどうぞ!!!
|-
|第
205
|投網の投げ方
|メッセージ回

「集さんが、夢に出てきて、[[投網]]の投げ方を教えてもらい、

[[投網]]が上手くなった」というリスナーの、装ったメールに、神戸激怒!

このメールに、集が、「リスナーのメールは、短文が多い」ことに気づく。

質問に答えていたりと、フリートーク満載で、お送りしました。
|-
|第
206
|新コーナー「ペリハブクエスチョン」
|設定は、『宇宙からやってきて間もないペリハブ君が、

リスナーに質問に、そのお答えをガンガンと紹介していくコーナー。』

※お題をTwitterで募集して、そのお題に対してのリスナーの返事を紹介していくコーナー。

初回のお題は、「愛用しているモノ」でした。
|-
|第
207
|エモ懐ソングと大切なお知らせ
|選曲回

テーマは”春の[[エモい|エモ]]懐ソング”を、3曲づつお届けしました。

“エモ”のことをよく知らない2人は、脱線していました。

PERIMETRON HUBが3月で終了のお知らせでした。

最終回は、ゲストが来るとのこと。
|-
|第
208
|赤ちゃん本舗
|メッセージ回

「子供服メーカーに務めているリスナー(赤ちゃん本舗)」からのお悩みに、『チャレンジすること』のアドバイスを応えた。

ほか、「楽しい放送を聴いています」など、番組の応援メッセージを拝読した。
|-
|最終回
|さらば友よ
|=ゲスト=

小原綾斗([[Tempalay]])その他、大勢

リスナーのみなさん、4年間ありがとうございました!!!!

神戸&集&ゲストの小原で、進行しました。

「ワーナーミュージック」から、頂いた「志賀高原ビール 山伏」を飲みながら、今は無き常田を思いつつ、「公開収録はしたかった」など、初回の方針から、かなり脱線した、過去のコーナーや、番組を振り返りました。

「ペリハブクエッション」では、リスナーの質問に答えた。

小原は、「[[AV女優]]を呼んでほしかった」という言葉に、集は、「元々、この番組は、専門的な人たちを呼んで探っていくという番組だった」と答えた。

最終回にあたり、小原は、「参加してなかったけど寂しいね」と言い、集は、「閉店が決まったクラブみたいなもんやね」と言い返した。

エンディングで神戸は、「しおらしくとしないと決めていたけど、塩らしくしてしまった」と話した。

また、小原は「素人の革命だよ」と言い残した。
|}


== ネット局 ==
== ネット局 ==
2023年1月現在。(全国20局ネット
2023年1月現在全国20局ネットされていた。全局「[[radiko]]」・「radiko.jpプレミアム」で聴取可能。
放送時間の早い順から記載。


* 放送時間の早い順から記載。
全局、「[[radiko]]」・「radiko.jpプレミアム」で聴取可能。


{| class="wikitable" style="text-align:center; font-size:smaller"
{| class="wikitable" style="text-align:center; font-size:smaller"
3,461行目: 53行目:
! 放送対象地域 !! 放送局名 !! 放送時間 !! 放送期間 !! 備考
! 放送対象地域 !! 放送局名 !! 放送時間 !! 放送期間 !! 備考
|-
|-
|{{Refnest|group="注"|name="interfm"|[[東京都]]の[[特別区]]の存する区域を中心として同一の放送番組の放送を同時に受信できることが相当と認められる区域として総務大臣が別に定める区域<ref name="soumukikannsyuuhasuu">{{Cite web |date= |url=https://www.tele.soumu.go.jp/horei/law_honbun/00004710.html |title=基幹放送用周波数使用計画 2ページ |publisher=総務省電波利用ホームページ |accessdate=2021-9-25}}</ref>。}}||[[InterFM897]](interfm)||毎週火曜 23:00 - 23:30 || 2019年4月5日 - || '''製作局'''
|{{Refnest|group="注"|name="interfm"|[[東京都]]の[[特別区]]の存する区域を中心として同一の放送番組の放送を同時に受信できることが相当と認められる区域として総務大臣が別に定める区域<ref name="soumukikannsyuuhasuu">{{Cite web |date= |url=https://www.tele.soumu.go.jp/horei/law_honbun/00004710.html |title=基幹放送用周波数使用計画 2ページ |publisher=総務省電波利用ホームページ |accessdate=2021-9-25}}</ref>。}}||[[InterFM897]]||毎週火曜 23:00 - 23:30 || 2019年4月5日 - || '''製作局'''
|-
|-
| [[熊本県]] || [[エフエム熊本]](FMK) || 毎週金曜 19:30 - 19:55 ||
| [[熊本県]] || [[エフエム熊本]] || 毎週金曜 19:30 - 19:55 ||
|-
|-
| [[大分県]] || [[エフエム大分]](Air-Radio FM88) || 毎週金曜 20:30 - 20:55 ||
| [[大分県]] || [[エフエム大分]] || 毎週金曜 20:30 - 20:55 ||
|-
|-
| [[岐阜県]] || [[エフエム岐阜]](FM GIFU) || 毎週金曜 21:00 - 21:30 || 神戸雄平の出身地 ||
| [[岐阜県]] || [[エフエム岐阜]] || 毎週金曜 21:00 - 21:30 || 神戸の出身地 ||
|-
|-
| [[兵庫県]] || [[兵庫エフエム放送]](Kiss FM KOBE) || 毎週土曜 18:00 - 18:30 ||
| [[兵庫県]] || [[兵庫エフエム放送]] || 毎週土曜 18:00 - 18:30 ||
|-
|-
| [[栃木県]] || [[エフエム栃木]](RADIO BERRY) || 毎週土曜 18:30 - 18:55 ||
| [[栃木県]] || [[エフエム栃木]] || 毎週土曜 18:30 - 18:55 ||
|-
|-
| [[福井県]] || [[福井エフエム放送]](FM福井) || 毎週土曜 19:00 - 19:30 ||
| [[福井県]] || [[福井エフエム放送]] || 毎週土曜 19:00 - 19:30 ||
|-
|-
| [[長野県]] || [[長野エフエム放送]](FM長野) || 毎週土曜 20:30 - 20:55 ||[[常田大希]]([[King Gnu]])の出身地 ||
| [[長野県]] || [[長野エフエム放送]] || 毎週土曜 20:30 - 20:55 ||[[常田大希|常田]]の出身地 ||
|-
|-
| [[新潟県]] || [[エフエムラジオ新潟]](FM-NIIGATA) || 毎週土曜 21:00 - 21:30 ||
| [[新潟県]] || [[エフエムラジオ新潟]] || 毎週土曜 21:00 - 21:30 ||
|-
|-
| [[徳島県]] || [[エフエム徳島]](FM TOKUSHIMA) || 毎週日曜 27:30 - 28:00 || 日曜深夜 ||
| [[徳島県]] || [[エフエム徳島]] || 毎週日曜 27:30 - 28:00 || 日曜深夜 ||
|-
|-
| [[島根県]]・[[鳥取県]] || [[エフエム山陰]](V-air) || 毎週日曜 28:30 - 29:00 || 日曜深夜 ||
| [[島根県]]・[[鳥取県]] || [[エフエム山陰]] || 毎週日曜 28:30 - 29:00 || 日曜深夜 ||
|-
|-
| [[香川県]] || [[エフエム香川]](FM香川) || 毎週日曜 24:00 - 24:30 || 月曜深夜 ||
| [[香川県]] || [[エフエム香川]] || 毎週日曜 24:00 - 24:30 || 月曜深夜 ||
|-
|-
| [[岩手県]] || [[エフエム岩手]](FM岩手) || 毎週日曜 24:30 - 25:00 || 月曜深夜 ||
| [[岩手県]] || [[エフエム岩手]] || 毎週日曜 24:30 - 25:00 || 月曜深夜 ||
|-
|-
| [[福島県]] || [[エフエム福島]](ふくしまFM) || 毎週月曜 20:00 - 20:30 ||
| [[福島県]] || [[エフエム福島]] || 毎週月曜 20:00 - 20:30 ||
|-
|-
| [[高知県]] || [[エフエム高知]](Hi-Six) || 毎週火曜 21:30 - 21:55 ||
| [[高知県]] || [[エフエム高知]] || 毎週火曜 21:30 - 21:55 ||
|-
|-
| [[長崎県]] || [[エフエム長崎]](FM Nagasaki) || 毎週火曜 21:30 - 21:55 ||
| [[長崎県]] || [[エフエム長崎]] || 毎週火曜 21:30 - 21:55 ||
|-
|-
| [[宮崎県]] || [[エフエム宮崎]](JOY FM) || 毎週火曜 21:30 - 21:55 ||
| [[宮崎県]] || [[エフエム宮崎]] || 毎週火曜 21:30 - 21:55 ||
|-
|-
| [[大阪府]] || [[エフエム大阪]](FM大阪) || 毎週火曜 28:00 - 28:30 || 水曜早朝 ||
| [[大阪府]] || [[エフエム大阪]] || 毎週火曜 28:00 - 28:30 || 水曜早朝 ||
|-
|-
| [[滋賀県]] || [[エフエム滋賀]](e-radio) || 毎週火曜 21:00 - 21:30 ||(第4水曜日は休止) ||
| [[滋賀県]] || [[エフエム滋賀]] || 毎週火曜 21:00 - 21:30 ||(第4水曜日は休止) ||
|-
|-
| [[三重県]] || [[三重エフエム放送]](レディオキューブFM三重) || 毎週木曜 20:30 - 21:00 ||
| [[三重県]] || [[三重エフエム放送]] || 毎週木曜 20:30 - 21:00 ||
|
|}
|}


== 出演者 ==
== 出演者 ==
* '''佐々木集(ささき・しゅう) [[京都府]]出身 男性。'''
* '''佐々木集(ささき・しゅう)'''
:「PERIMETRON」の中心メンバー。18歳でロンドンへ行き、インディーズバンドで活動。18歳の時に単身イギリスにわたり、ベーシストとして音楽活動をする。20歳の頃に帰国上京しアパレル業と並行してイベントのオーガナイザー、プロモーターなどを経験した後、「King Gnu」の常田大希と出会い『PERIMETRON』を立ち上げる。
:[[京都府]]出身。「PERIMETRON」の中心メンバー。18歳の時に単身イギリスにわたり、ベーシストとして音楽活動をする。20歳の頃に帰国上京しアパレル業と並行してイベントのオーガナイザー、プロモーターなどを経験した後、常田と出会い『PERIMETRON』を立ち上げる。
:映像・グラフィック・ライブ演出・空間演出までスタイルに縛られないアートディレクションをおこな<ref>[https://note.com/jen_firebug/n/n19db36b05a4a COOL CREATOR COLLECTION 01|異才を束ねる若き ...]</ref>
:映像・グラフィック・ライブ演出・空間演出までスタイルに縛られないアートディレクションをう<ref>[https://note.com/jen_firebug/n/n19db36b05a4a COOL CREATOR COLLECTION 01|異才を束ねる若き ...]</ref>
:当番組の制作局であるinterfmのロゴは佐々木のプロデュースによるものである<ref>[https://www.interfm.co.jp/news/single/programming_spring2022 ダイバーシティ時代、PERIMETRON佐々木集氏 interfmのステーションロゴ、サウンドロゴをプロデュース、新ステートメント「Find Your Colors」を発表!]</ref>。

* '''神戸雄平(かんべ・ゆうへい) [[岐阜県]]出身<ref>[https://audee.jp/news/show/86419 PERIMETRON HUB|#139 ひっそりゆったりロングトーク回]</ref> 男性。'''
:3DCGアニメーター・デジタルアーティスト。ほぼ、独学で、3D技術を覚えた後、「PERIMETRON」のメンバーに加入。[[millennium parade]]の「Viel」、『[[攻殻機動隊 SAC_2045]]』のオープニング・「Fly with me」のMVの3D映像部分などを担当。<ref>[https://around-topics.net/4684.html PERIMETRON/神戸雄平の3Dデジタル技術が秀逸!大学時代の]</ref>


* '''神戸雄平(かんべ・ゆうへい)'''
== 関連項目 ==
:[[岐阜県]]出身'''<ref>[https://audee.jp/news/show/86419 PERIMETRON HUB|#139 ひっそりゆったりロングトーク回]</ref>'''。3DCGアニメーター・デジタルアーティスト。ほぼ独学で3D技術を習得した後、「PERIMETRON」に加入。[[millennium parade]]の「Viel」、『[[攻殻機動隊 SAC_2045]]』のオープニング・「Fly with me」のMVの3D映像部分などを担当<ref>[https://around-topics.net/4684.html PERIMETRON/神戸雄平の3Dデジタル技術が秀逸!大学時代の]</ref>。
* '''PERIMETRON佐々木集氏 interfmのロゴをプロデュース''' - 『PERIMETRON HUB』のパーソナリティー、クリエイティブ集団「PERIMETRON」のプロデューサー・佐々木集が、[[InterFM897|interfm
]]の[[ロゴマーク]]をプロデュースした。<ref>[https://www.interfm.co.jp/news/single/programming_spring2022 ダイバーシティ時代、PERIMETRON佐々木集氏 interfmのステーションロゴ、サウンドロゴをプロデュース、新ステートメント「Find Your Colors」を発表!]</ref>


== 脚注 ==
== 脚注 ==

2023年5月12日 (金) 13:15時点における版

PERIMETRON HUB
愛称 ペリハブ
ジャンル トーク番組
音楽番組
放送方式 収録
放送期間 2019年4月5日[1] - 2023年4月5日
放送時間 金曜 21:30 - 22:00(30分)
放送回数 209
放送局 InterFM897
制作 InterFM897
ネットワーク JFN
パーソナリティ 佐々木集、神戸雄平
出演 常田大希King Gnu)※初期のパーソナリティー
公式サイト 公式サイト
特記事項:
放送開始 - 2019年の放送開始は、金曜 23:00 - 23:30に放送。
また、2020年4月から、毎週火曜 20:30 - 21:00に放送されていた。
ネット局は2021年10月に放送開始(JFN26局ネット)。
テンプレートを表示

PERIMETRON HUB(ペリメトロン ハブ)は、かつてInterFM897で放送されていたラジオ番組

番組ハッシュタグは「#PERIMETRON」。

概要

常田大希King Gnu)が主宰するクリエイティブグループ「PERIMETRON」のクリエイター佐々木集(ささき・しゅう)と常田が、クリエイティブチームならではの視点で、音楽のみならず、世界の芸術や娯楽など、彼らが注目していることに焦点を当てた、トークや音楽を繰り広げるラジオ番組。

のちに常田が離脱し、同じく「PERIMETRON」のクリエーターである神戸雄平(かんべ・ゆうへい)が番組を受け継いだ。

番組は、事前に「PERIMETRON」の事務所にて1ヶ月分を収録していた。

CMフィラー

  • Bibio「Curls」

放送時刻

  • 毎週火曜 23:00 - 23:30
  • ネット局 2021年10月 - (JFN26局ネット)。

過去の放送時刻

  • 金曜 23:00 - 23:30(放送開始 - 2019年)
  • 火曜 20:30 - 21:00(2020年4月)

ネット局

2023年1月現在、全国20局でネットされていた。全局「radiko」・「radiko.jpプレミアム」で聴取可能。

  • 放送時間の早い順から記載。
放送対象地域 放送局名 放送時間 放送期間 備考
[注 1] InterFM897 毎週火曜 23:00 - 23:30 2019年4月5日 - 製作局
熊本県 エフエム熊本 毎週金曜 19:30 - 19:55
大分県 エフエム大分 毎週金曜 20:30 - 20:55
岐阜県 エフエム岐阜 毎週金曜 21:00 - 21:30 神戸の出身地
兵庫県 兵庫エフエム放送 毎週土曜 18:00 - 18:30
栃木県 エフエム栃木 毎週土曜 18:30 - 18:55
福井県 福井エフエム放送 毎週土曜 19:00 - 19:30
長野県 長野エフエム放送 毎週土曜 20:30 - 20:55 常田の出身地
新潟県 エフエムラジオ新潟 毎週土曜 21:00 - 21:30
徳島県 エフエム徳島 毎週日曜 27:30 - 28:00 日曜深夜
島根県鳥取県 エフエム山陰 毎週日曜 28:30 - 29:00 日曜深夜
香川県 エフエム香川 毎週日曜 24:00 - 24:30 月曜深夜
岩手県 エフエム岩手 毎週日曜 24:30 - 25:00 月曜深夜
福島県 エフエム福島 毎週月曜 20:00 - 20:30
高知県 エフエム高知 毎週火曜 21:30 - 21:55
長崎県 エフエム長崎 毎週火曜 21:30 - 21:55
宮崎県 エフエム宮崎 毎週火曜 21:30 - 21:55
大阪府 エフエム大阪 毎週火曜 28:00 - 28:30 水曜早朝
滋賀県 エフエム滋賀 毎週火曜 21:00 - 21:30 (第4水曜日は休止)
三重県 三重エフエム放送 毎週木曜 20:30 - 21:00

出演者

  • 佐々木集(ささき・しゅう)
京都府出身。「PERIMETRON」の中心メンバー。18歳の時に単身イギリスにわたり、ベーシストとして音楽活動をする。20歳の頃に帰国、上京しアパレル業と並行してイベントのオーガナイザー、プロモーターなどを経験した後、常田と出会い『PERIMETRON』を立ち上げる。
映像・グラフィック・ライブ演出・空間演出までスタイルに縛られないアートディレクションを行う[3]
当番組の制作局であるinterfmのロゴは佐々木のプロデュースによるものである[4]
  • 神戸雄平(かんべ・ゆうへい)
岐阜県出身[5]。3DCGアニメーター・デジタルアーティスト。ほぼ独学で3D技術を習得した後、「PERIMETRON」に加入。millennium paradeの「Viel」、『攻殻機動隊 SAC_2045』のオープニング・「Fly with me」のMVの3D映像部分などを担当[6]

脚注

注釈

  1. ^ 東京都特別区の存する区域を中心として同一の放送番組の放送を同時に受信できることが相当と認められる区域として総務大臣が別に定める区域[2]

出典

外部リンク