コンテンツにスキップ

「中華人民共和国開国大典」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
 
27行目: 27行目:
{{デフォルトソート:ちゆうかしんみんきようわこくかいこくたいてん}}
{{デフォルトソート:ちゆうかしんみんきようわこくかいこくたいてん}}
[[Category:1949年の中華人民共和国|かいこくたいてん]]
[[Category:1949年の中華人民共和国|かいこくたいてん]]
[[Category:北京の歴史]]
[[Category:北京の歴史]]
[[Category:1949年10月]]
[[Category:1949年10月]]
[[Category:天安門広場]]
[[Category:天安門広場]]

2023年10月16日 (月) 22:53時点における最新版

中華人民共和国開国大典
国共内戦
中華人民共和国の成立を宣言する毛沢東
現地名 中华人民共和国开国大典
日付1949年10月1日午後3時(15時)
会場天安門広場
場所北京市
関係者毛沢東
中国共産党
中国人民解放軍
参列者 約三十万人
中華人民共和国開国大典の様子

中華人民共和国開国大典(ちゅうかじんみんきょうわこくかいこくたいてん)は、1949年10月1日北京で行われた中華人民共和国の成立を宣言した式典である。開国大典とも。中国共産党中央委員会主席毛沢東は、天安門中華人民共和国中央人民政府の成立を宣言した。