華東(かとう)とは、中国東部の呼称。上海を中心に江蘇省、浙江省地帯を総称した長江デルタ地帯のことである。
中国政府による行政区域大区分では華東地区(中: 華東地區)があり、「華東六省一市」の言葉通り、山東省、江蘇省、安徽省、浙江省、江西省、福建省、上海市が含まれる[1] [2]。
![]() | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中華人民共和国 による区分 1949-現在 | |||||||||||||||
中華民国 による区分 (1912-1949) |
|
![]() |
この項目は、中国の地理に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:中国/PJ:中国)。 |