コンテンツにスキップ

「Abnormalize」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎脚注: 存在しないカテゴリを除去しました。
タグ: 手動差し戻し
Cewbot (会話 | 投稿記録)
 
32行目: 32行目:
== 楽曲について ==
== 楽曲について ==
; abnormalize
; abnormalize
: [[ノイタミナ]]枠アニメ『[[PSYCHO-PASS|PSYCHO-PASS サイコパス]]』主題歌。バンドとしては初めてのタイアップとなった。仮題は「プラスチック」。<ref name="billboard">[https://www.billboard-japan.com/special/detail/396 あの最高傑作を超え、凛として時雨が2年ぶり新作][[Billboard JAPAN]](2012年11月14日)2017年12月18日閲覧.</ref><br/>PVは[[フカツマサカズ]]が監督を務めたほか、「[[SPACE SHOWER MUSIC AWARDS|SPACE SHOWER MUSIC VIDEO AWARDS]]」にノミネートされた。<ref>{{cite news|url=https://natalie.mu/music/news/84221|title=スペシャ恒例「MVA」優秀作品50曲発表、特番オンエアも|date=2013年2月3日|accessdate=2013年2月21日|work=音楽ナタリー}}</ref><br/>[[2012年]][[12月21日]]、この曲を引っ提げ「[[ミュージックステーションスーパーライブ|MUSIC STATION SUPER LIVE 2012]]」にて地上波初登場を果たす。放送後、[[iTunes]]のソングランキングで102位から23位へと急浮上を果たすなど反響を集めた。<ref>https://twitter.com/ituneshit/status/282142969413390336</ref>
: [[ノイタミナ]]枠アニメ『[[PSYCHO-PASS サイコパス]]』主題歌。バンドとしては初めてのタイアップとなった。仮題は「プラスチック」。<ref name="billboard">[https://www.billboard-japan.com/special/detail/396 あの最高傑作を超え、凛として時雨が2年ぶり新作][[Billboard JAPAN]](2012年11月14日)2017年12月18日閲覧.</ref><br/>PVは[[フカツマサカズ]]が監督を務めたほか、「[[SPACE SHOWER MUSIC AWARDS|SPACE SHOWER MUSIC VIDEO AWARDS]]」にノミネートされた。<ref>{{cite news|url=https://natalie.mu/music/news/84221|title=スペシャ恒例「MVA」優秀作品50曲発表、特番オンエアも|date=2013年2月3日|accessdate=2013年2月21日|work=音楽ナタリー}}</ref><br/>[[2012年]][[12月21日]]、この曲を引っ提げ「[[ミュージックステーションスーパーライブ|MUSIC STATION SUPER LIVE 2012]]」にて地上波初登場を果たす。放送後、[[iTunes]]のソングランキングで102位から23位へと急浮上を果たすなど反響を集めた。<ref>https://twitter.com/ituneshit/status/282142969413390336</ref>
; make up syndrome
; make up syndrome
: 表題曲『abnormalize』の仮題だった「プラスチック」がこの曲の歌詞にも使われており、TKは「気分がプラスチックづいてたんでしょうね」と語っている。<ref name="billboard" />
: 表題曲『abnormalize』の仮題だった「プラスチック」がこの曲の歌詞にも使われており、TKは「気分がプラスチックづいてたんでしょうね」と語っている。<ref name="billboard" />
74行目: 74行目:
| length1 = 3:47
| length1 = 3:47


| title2 = [[PSYCHO-PASS|PSYCHO-PASS サイコパス]] non-credit opening movie
| title2 = [[PSYCHO-PASS サイコパス]] non-credit opening movie
| length2 = 1:32
| length2 = 1:32
}}
}}

2023年5月12日 (金) 21:46時点における最新版

abnormalize
凛として時雨シングル
初出アルバム『i'mperfect
リリース
規格 CDシングル
デジタル・ダウンロード
録音 タペンスハウスアイズスタジオ
スタジオ4
ジャンル ポスト・ハードコア
オルタナティヴ・ロック
エモ
時間
レーベル Sony Music Associated Records
作詞・作曲 TK
プロデュース TK
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 8位(Oricon
  • 13位(Billboard JAPAN Hot 100)
  • 凛として時雨 シングル 年表
    moment A rhythm
    2008年
    abnormalize
    2012年
    Enigmatic Feeling
    2014年
    ミュージックビデオ
    abnormalize - YouTube
    テンプレートを表示

    abnormalize』(アブノーマライズ)は、凛として時雨のメジャー2nd(通算3枚目)シングル。2012年11月14日Sony Music Associated Recordsより発売。

    概要[編集]

    • 前作『moment A rhythm』より3年11ヶ月ぶりのシングル。
    • 通常盤・期間限定盤(デジパック仕様)の2形態で発売。期間限定盤は2012年いっぱいまでの発売だったが、2014年7月10日、「PSYCHO-PASS サイコパス 新編集版」の放送に伴い再発売された。[2]

    プロモーション[編集]

    • 2012年9月7日UstreamYouTubeの生放送にて「できたての新曲」として公開され、シングルとして公開する事も合わせて発表された。その生放送後、日本のTwitterのトレンドに「#sigure」「abnormalize」「凛として時雨」の3つのワードがトップ3を占めるなど話題となった。[3][4][5]
    • 2012年10月12日0時から24時間限定で、約43秒にそれぞれ5分割された楽曲が着うたとして配信され、5つ全てダウンロードすると通常盤ジャケットの待ち受け画像がプレゼントされた。翌13日からは、「サビver」「イントロver」「ラストサビ~abnormalギターソロver」の3つが通常配信された。[6]

    楽曲について[編集]

    abnormalize
    ノイタミナ枠アニメ『PSYCHO-PASS サイコパス』主題歌。バンドとしては初めてのタイアップとなった。仮題は「プラスチック」。[7]
    PVはフカツマサカズが監督を務めたほか、「SPACE SHOWER MUSIC VIDEO AWARDS」にノミネートされた。[8]
    2012年12月21日、この曲を引っ提げ「MUSIC STATION SUPER LIVE 2012」にて地上波初登場を果たす。放送後、iTunesのソングランキングで102位から23位へと急浮上を果たすなど反響を集めた。[9]
    make up syndrome
    表題曲『abnormalize』の仮題だった「プラスチック」がこの曲の歌詞にも使われており、TKは「気分がプラスチックづいてたんでしょうね」と語っている。[7]

    収録曲[編集]

    通常盤CD
    全作詞・作曲・編曲: TK
    #タイトル作詞作曲・編曲時間
    1.「abnormalize」TKTK
    2.「make up syndrome」TKTK
    合計時間:
    期間限定盤CD
    #タイトル作詞作曲・編曲時間
    1.「abnormalize」  
    2.「make up syndrome」  
    3.「abnormalize」(TV edit)  
    合計時間:
    期間限定盤DVD
    #タイトル作詞作曲・編曲時間
    1.「abnormalize」(MUSIC VIDEO)  
    2.PSYCHO-PASS サイコパス non-credit opening movie」  
    合計時間:

    カバー[編集]

    脚注[編集]