コンテンツにスキップ

「安東弘樹 Let’s Go Friday」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎パートナー(アシスタント): ミックスゾーン (ラジオ番組制作会社) link
タグ: 差し戻し済み
大地徹 (会話 | 投稿記録)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
44行目: 44行目:
;2020年
;2020年
* 11月27日:『SPECIAL BOX』枠にて、通常放送時間から1時間番組尺を延長して編成。
* 11月27日:『SPECIAL BOX』枠にて、通常放送時間から1時間番組尺を延長して編成。
* 12月18日:12月聴取率調査週間編成として、『SPECIAL BOX』枠、『つるぎみゆき エンタメパレード』と『望月智之 イノベーターズ・クロス』を休止し、21:40時間尺を拡大して編成。(予定)
* 12月18日:12月聴取率調査週間編成として、『SPECIAL BOX』枠、『[[剣幸|つるぎみゆき]] エンタメパレード』と『望月智之 イノベーターズ・クロス』を休止し、21:40まで時間尺を拡大して編成。なお、一部のネット局は21:00まで時間尺を拡大して編成。


== ネット局 ==
== ネット局 ==

2020年12月19日 (土) 15:22時点における版

安東弘樹 Let’s Go Friday
ジャンル バラエティ番組
放送方式 生放送
放送期間 2020年10月2日 -
放送時間 金曜 17:30 - 20:00[1]
放送局 ニッポン放送
ネットワーク NRN
パーソナリティ 安東弘樹
出演 田中美和子
テンプレートを表示

安東弘樹 Let’s Go Friday(あんどうひろき レッツゴーフライデー)はニッポン放送で2020年10月2日から放送しているバラエティ番組

番組概要

ニッポン放送は2020年度の金曜ナイターオフ番組枠にて、同年8月まで平日午後のワイド枠にて放送してした『DAYS』が放送終了になったことで、月曜のパーソナリティであった、元TBSテレビアナウンサーであった安東を同枠のパーソナリティに起用したことを、安東が『DAYS』の最終回で明言し[2]、その後9月9日に同局で行われた社長定例記者会見の場で発表された[3]

また、安東と同い年である田中美和子がパートナーとして出演し、番組コンセプトは「同い年の2人が送る、下世話な時間」と称している。番組構成としてナイターオフ恒例の内包番組とスポーツコーナとコーナーの構成の一部を同年8月まで出演していた『DAYS』で放送していたコーナーを横滑りでリバイバルさせている。番組放送中は、リスナーからのメール若しくはTwitterのツイートを紹介しており、ハッシュタグは当該番組開始前から3年間では珍しく[4]半角英数の「#andy1242」で募っている。

出演者

パーソナリティ

パートナー(アシスタント)

スポーツアナウンサー

  • 洗川雄司(ニッポン放送アナウンサー) - 2020年11月13日 -

放送時間

JST表記

  • 金曜 17:30 - 20:00 - 2020年10月2日 -

放送時間変更

2020年
  • 11月27日:『SPECIAL BOX』枠にて、通常放送時間から1時間番組尺を延長して編成。
  • 12月18日:12月聴取率調査週間編成として、『SPECIAL BOX』枠、『つるぎみゆき エンタメパレード』と『望月智之 イノベーターズ・クロス』を休止し、21:40まで時間尺を拡大して編成。なお、一部のネット局は21:00まで時間尺を拡大して編成。

ネット局

ニッポン放送以外のネット局は放送時間の短い順に表記。
放送対象地域 放送局 放送時間 備考
関東広域圏 ニッポン放送 金曜 17:30 - 20:00 制作局
2020年11月13日から開始
京都府
滋賀県
KBS京都
KBS滋賀
金曜 19:00 - 19:30
青森県 RABラジオ 金曜 19:00 - 20:00
岩手県 IBC岩手放送
秋田県 ABSラジオ
福島県 ラジオ福島
栃木県 栃木放送
山梨県 YBSラジオ
静岡県 SBSラジオ
長野県 SBCラジオ
福井県 FBCラジオ
岡山県 RSKラジオ
島根県
鳥取県
BSSラジオ
山口県 KRYラジオ
高知県 高知放送ラジオ
宮崎県 MRTラジオ
鹿児島県 MBCラジオ
沖縄県 ラジオ沖縄
山形県 YBCラジオ 2020年10月2日から11月6日迄、
NRN系列ネット局向け先行スタート時の
放送時間は19:00 - 21:00
新潟県 BSNラジオ
富山県 KNBラジオ
石川県 MROラジオ
和歌山県 和歌山放送
徳島県 四国放送ラジオ
香川県 RNCラジオ
大分県 OBSラジオ
熊本県 RKKラジオ
長崎県
佐賀県
長崎放送
NBCラジオ佐賀
宮城県 TBCラジオ 2020年11月13日から開始[5]
中京広域圏 東海ラジオ

タイムテーブル

※2020年11月13日時点
10月一杯と11月第1週はNRN系列局のみの放送で、ナイターオフの恒例コーナーは未編成
タイムテーブル
時刻 内容 備考
17:30.00 オープニング パーソナリティが挨拶後、OPトーク後、1曲楽曲を流し、番組メニューの
紹介を行う
17:40.30 ラジオリビング 16時台のリピート枠
17:43.15 スポーツニュースショウアップ この時間までに入っているスポーツニュースやスポーツに
関するトピックスを報道スポーツコンテンツセンターのアナウンサーが
伝える
17:46.30 リスナーメッセージ紹介 その1
17:51.30 小島奈津子のおかえりなさい 内包番組ゾーン
17:56.00 5-56天気予報 『ショウアップナイター』を通しての継続コーナー
田中が気象情報を伝える
17:57.30 ニッポン放送交通情報(警視庁)
18:00.00 18時台オープニング パーソナリティが挨拶後、リスナーメッセージ紹介
18:04.30 今週の気になる Let’s Go ニュース 前半 『DAYS』のフリートークゾーンで行ってた、リバイバルコーナー
番組が押さえた今週のニュース[6]を田中が読み上げ、安東がニュースに
対して語る
18:10.30 今週の気になる Let’s Go ニュース 後半 ニュースに対してのトーク後、1曲楽曲を流す
18:25.30 狙え!万馬券 今週の注目馬ショウアップ 過去、ナイターオフ番組からの継続で、
ザ・フォーカス〜フライデースペシャル』からのコーナー移動
放送週週末の中央競馬の重賞レースの注目馬を『日曜競馬ニッポン』の
司会である報道スポーツコンテンツセンター契約アナウンサーの清水が
紹介し、安東と田中の予想を紹介するコーナー
18:35.30 ラジオリビング
18:39.30 ニッポン放送交通情報(警視庁)
18:41.30 アリ・ナシ ゴーラン! 『DAYS』の「DAYS談話室」のリバイバルコーナー
レストラン経営者のゴーラン三好玲子と人生の様々な
ターニングポイント行動について有り無しをトークするコーナー
ゴーランが本業で来られない場合はコーナーを休止し、リスナーメッセージ
紹介補填枠扱い
コーナー締め後、1曲楽曲を流して尺が余ってればリスナーメッセージ紹介
補填扱い
18:56.30 ニッポン放送交通情報 尺が余ってればリスナーメッセージ紹介補填扱い
19:00.00 19時台オープニング パーソナリティが挨拶後、リスナーメッセージ紹介
19:03.00 Let’s Go 青春あるある ニッポン放送にて放送開始した、同年11月13日放送分から開始したコーナー
「Let’s Go 昭和あるある」と「思春期おじさん」をドッキングさせて
リニューアルし、田中が菊池桃子のモノマネをオマージュしたキャラ、
菊池ミワ桃子”が誰もが経験する青春時代の甘酸っぱいあるあるを紹介する
コーナー
コーナー締め後、1曲楽曲を流す
19:13.45 お趣味探訪 人生を生き抜く上で充実させる趣味について、リスナーに加電して話を伺う
コーナー締め後、1曲楽曲を流す
19:27.00 リスナーメッセージ紹介 その2
美和子にリクエスト
テーマメッセージの積み残し分紹介
田中がメールゾーンでアカペラ歌唱をコーナー化
BGとしてフェードアウトして、KBS京都のみ飛び降り
19:31.45 今週、好きになった人 11月13日放送分から開始したトークゾーン
恋多き安東が、放送日週に(脳内で)恋をした人を紹介するゾーン
コーナー締め後、1曲楽曲を流してからリスナーメッセージ紹介
19:45.30 バトン・ソングス 大切な誰かに届けたい楽曲をバトン形式で届けるコーナー
20:55.00 エンディング

コーナー

過去

  • これっておかしく無いですか?
『DAYS』のリバイバルコーナーでリスナーの怒りについて反応するコーナーであったが、2020年10月2日放送分以後に、番組スタッフが「アリ・ナシ ゴーラン!」とニュアンスが被ってるため、たった1回でコーナー終了[7]
  • Let’s Go 昭和あるある
2020年10月2日放送分にて、前述の「これっておかしく無いですか?」に代わって開始した、リスナーメッセージテーマ発展からのレギュラーコーナー化
ノスタルジーに浸れる昭和あるあるを紹介するコーナー
  • 思春期おじさん
番組のネット局先行時に開始。中学生な一面を持ってると自覚する安東の為に、大人になり切れない大人の中学生の様な行動、甘酸っぱい暴走を紹介するコーナー

脚注

  1. ^ 制作局、ネット局通した時間帯の時間で表記
  2. ^ “安東弘樹アナ 「DAYS」最終回でしみじみも11月から新番組「準備を着々と進めております」”. スポーツニッポン. (2020年8月31日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/08/31/kiji/20200831s00041000308000c.html 2020年8月31日閲覧。 
  3. ^ “ニッポン放送、秋改編で本田圭佑、前田裕二、笑福亭鶴光の新番組スタート”. ORICON NEWS. (2020年9月9日). https://www.oricon.co.jp/news/2171572/full/ 2020年9月9日閲覧。 
  4. ^ Twitterトレンドワード仕様変更のSEO対策により、同局の半角英数の数字を混ぜた番組タグは『飯田浩司のOK! Cozy up!』のみである
  5. ^ TBCラジオは当初は11月6日開始予定であったが、プロ野球の楽天戦の追加日程(楽天対西武戦)の発生により『TBCパワフルベースボール』が組まれたため、同日は雨傘番組として編成。
  6. ^ 国政国際情勢国内・国際経済情勢社会情勢エンタメ情報を扱う
  7. ^ 番組スタート時に寄せられた同コーナーのリスナー投稿は番組の構成作家がニュアンスを修正して「アリ・ナシ ゴーラン!」に流用

関連項目

外部リンク

ニッポン放送 金曜 ナイターオフ
前番組 番組名 次番組
ザ・フォーカス〜フライデースペシャル
(18:00 - 20:40)
2019年10月4日 - 2020年4月3日

ニッポン放送
「フライデーナイタースペシャル」
(17:30 - 21:20)
2020年4月10日 - 6月5日
2019年度
安東弘樹 Let’s Go Friday
金曜
(17:30 - 21:00)
2020年10月2日 -
2020年度
-