RSKラジオ
![]() | この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。
|
ラジオ番組・中継内での各種情報(終了した番組・中継を含みます)は、CDなどでの販売や公式なアーカイブなど常に参照可能な状態のネット配信、または信頼できる紙媒体またはウェブ媒体が紹介するまで、出典として用いないで下さい。 |
RSKラジオ | |
---|---|
![]() RSK山陽放送本社 (RSKイノベイティブ・メディアセンター) | |
種別 | AM |
放送対象地域 | 岡山県 |
系列 | JRN・NRN系 |
略称 | RSK[1] |
愛称 | RSKラジオ |
コールサイン | JOYR |
開局日 | 1953年10月1日 |
運営会社 | RSK山陽放送[1] |
本社 |
〒700-8580[2] 岡山県岡山市北区天神町9番24号 RSKイノベイティブ・メディアセンター[2] |
演奏所 | 本社と同じ |
親局 / 出力 | 岡山 1494kHz / 10kW |
主な中継局 |
「#中継局」を参照 |
公式サイト | https://www.rsk.co.jp/radio/ |
特記事項:1997年9月まではJRNの単独ネット局であった。2019年3月31日までは山陽放送(現・RSKホールディングス)の運営だった。 |
RSKラジオ(アールエスケーラジオ)は、RSK山陽放送のAMラジオ放送部門を指す。
RSK山陽放送の放送のうちテレビは岡山・香川両県を放送対象地域とする県域局[注 1]であるが、ラジオの放送対象地域はかつてのテレビとは異なり、岡山県のみを放送対象地域とする県域局である。
RSK山陽放送の会社情報についてはRSK山陽放送を、テレビについてはRSKテレビをそれぞれ参照。
概要
ネットワークはJRN(TBSラジオ)とNRN(文化放送&ニッポン放送)のクロスネット。
岡山本局のコールサインはJOYR。全局1494kHzによる精密同一周波数・完全同期放送。後述の通り全国初の試みだった。現在では、山形放送、山梨放送、四国放送、西日本放送、南海放送、熊本放送、宮崎放送でも行われている。
1997年(平成9年)9月までは、JRNの単独加盟であった。また単一県域ラジオ局では数少ない地方民間放送共同制作協議会(火曜会)非加盟局である(JRN・NRNクロスネット局では単一県域ラジオ局唯一)。ただし、『全国歌謡ベストテン』[注 2]など番組単位で個別に放送された事例はあった。
中国地方の民放AM局で唯一、全国紙のクレジットを付けたニュース番組を放送したことがない。
ラジオキャッチコピーは「スマホで!車で! トモダチらじお」(2023年4月 - 、現本社からの放送開始を機に制定)[3]
本社現社屋との関係
RSK山陽放送は、テレビ・ラジオのいわゆる『ラテ兼営』の放送局である。認定放送持株会社であるRSKホールディングスの傘下となった2019年(平成31年)4月1日以降においてもラテ兼営が堅持されている。
その一方で、テレビは本社・現社屋『RSKイノベイティブ・メディアセンター』へ2021年(令和3年)6月に完全移転した以降も、ラジオについてはラジオマスターの更新時期の関係で引き続き旧本社『丸の内オフィス』から放送を行う形となってた(一部例外あり)。
このことから、ラテ兼営でありながらテレビとラジオの所在地が異なるという全国でも珍しい状況となっていたが、ラジオマスターの現社屋への移転に伴い2023年(令和5年)4月10日からは現社屋からの放送となり、この状況は解消された[4]。
香川県との関係
前述の通り、RSKラジオはテレビと異なり、岡山県のみを放送対象地域とする県域局となっている。このため、テレビで岡山県とともに放送対象地域となっている香川県について、ラジオにおいては必然的に他の放送局と連携する形を取っている。
平日昼放送の生ワイド番組『あもーれ!マッタリーノ』では、毎週月曜の 16:10 - 16:20 に『岡山~香川 海の向こうはどんなんかいな?』をRSKホールディングスの子会社[5]であるエフエム高松(FM815)[注 3]と共同制作している。
一方、土曜朝放送の生ワイド番組『国司と武田の土曜番長』では、瀬戸内国際芸術祭をはじめとする瀬戸内海の島々の情報を伝える情報番組『島島ラジオ』をRNCラジオ[注 4][注 5]との共同制作[注 6]で 11:10 - 11:30 に放送している。この他、中国・四国地方のAMラジオ8局が持ち回り制作するブロックネット番組『中四国ライブネット』で、RSKラジオ・RNCラジオとも年6本程度制作している。
周波数・出力
AM放送は全局、精密同一周波数・完全同期放送実施[6]。
親局
AM放送 | |||||
---|---|---|---|---|---|
親局 | コールサイン | 周波数 | 出力 | 所在地 | 備考 |
岡山[7] | JOYR | 1494kHz | 10kW | 岡山市北区撫川 1576番2号 RSKバラ園内 |
1992年10月5日 - 2011年3月27日にAMステレオ放送を実施していた。 |
中継局
AM放送 | |||||
---|---|---|---|---|---|
中継局 | コールサイン | 周波数 | 出力 | 所在地 | 備考 |
津山 | JOYO(廃止) | 1494kHz | 1kW | 津山市林田 | |
高梁 | 高梁市松原町松原 | 1992年10月5日に岡山局と同時にAMステレオ放送を開始し (親局との精密同一周波数によるAMステレオ放送は世界初だった)、 2011年3月21日に終了した。 | |||
落合 | 真庭市杉山 | ||||
備前 | 和気郡和気町田土 字北山2900番1号 |
||||
新見 | JOYE(廃止) | 新見市新見 | |||
笠岡 | JO5A (実用化試験局時代) |
100W | 笠岡市神島外浦 字塚の丸山2729番地 |
1961年7月に全国初の親局完全同期・精密同一周波数のAMラジオ中継局 (1965年7月までは実用化試験局)として開局。 笠岡テレビ中継局と併設しているが、鉄塔はAMラジオ放送用 (ワイヤーで支えた円柱型)[注 7]と、 デジタルテレビ放送用(自立鉄塔型)で分かれている。 | |
FM補完放送(ワイドFM) | |||||
放送局名 | 周波数 | 出力 | 実効輻射電力 | 所在地 | 備考 |
RSK岡山FM | 91.4MHz | 700W | 2.5kW[8] | 岡山市南区郡 字甲の峰2515番地 (金甲山) |
金甲山テレビ送信所に併設。 2017年12月26日予備免許交付[8]。 2018年3月21日本放送開始。 |
ステレオ放送
AMステレオ放送
岡山本局と高梁局では1992年10月5日からAMステレオ放送が実施されていた。開始当時は日本国内で11局目の実施であった。
RSK山陽放送のラジオにおけるAMステレオ放送の特徴は、在京局・在版局などの同放送の様に全番組をステレオで放送するのではなく、一部の番組のみでステレオ放送を行うということであった。具体的には、ステレオで放送されるのは自社制作番組・JRN及びNRNからのテープネット番組と自社送り出しのCMで、JRN・NRNなどからのラインネット番組については原則としてモノラル放送となっていた(ラインネット回線がモノラルで配信されていたため)[注 8]。
ただ、ステレオパイロット信号はステレオ・モノラルに関係なく放送中常に送信されていたので、AMステレオ対応ラジオのステレオインジゲータはモノラル放送でもステレオ放送状態であった(他の同放送実施局や民放FMラジオ・コミュニティ放送各局、2010年以降のNHK-FM放送も同じである)。
高梁局は2011年3月20日、岡山局は2011年3月27日をもって同放送が終了された[9]。
AMステレオ放送廃止後、ステレオ放送を前提としているRadikoやワイドFM放送への対応から、JRN・NRNの回線がステレオ化された2019年12月からラインネット番組のステレオ放送が拡充されている[注 9]。
radiko.jpにおけるサイマル配信
2014年12月1日より、インターネットIPサイマルラジオ「radiko.jp」および「radiko.jpプレミアム」に参加し、同日正午頃よりステレオ音声による同時配信が実施されている[10]。通常配信の対象地域は岡山県であり、他地域においては有料会員サービス「radiko.jpプレミアム」に加入することによりエリアフリー聴取が可能である。
FM補完放送 (ワイドFM)
2018年3月21日に本放送を開始したFM補完中継局「RSK岡山FM」(周波数91.4MHz、出力700W)は、岡山市とその周辺地域における都市型難聴対策および地理的・地形的難聴対策を目的としたものであり、テレビ放送の親局である金甲山送信所に併設されている[8][11]。これにより、中国地方5県全てのAM放送局でFM補完放送が開始されたことになる[8]。
現在放送中の番組
月曜日は3時 - 翌日5時の放送、火曜日 - 土曜日は5時起点の24時間放送、日曜日は5時 - 24時の放送である。
2022年10月現在。詳細は、公式サイトのラジオ番組表を参照。
- 太字の番組名は自社制作番組。
平日
時 | 分 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | 00 | 5:00 歌謡喫茶・昭和 | 5:00 SUNDAY1150(再放送) | |||
10 | 5:10 ドクターごとうの熱血訪問クリニック(マール) | 5:10 健康生活インフォメーション | 5:10 ヒヨコで踊るラジオ | 5:10 健康生活インフォメーション | 5:10 ヒヨコで踊るラジオ | |
25 | 5:25 心のともしび | |||||
30 | 5:30 生島ヒロシのおはよう一直線(TBSラジオ) | |||||
6 | 00 | |||||
30 | 6:30 ヒヨコで踊るラジオ | 6:30 健康テンミニッツ | 6:30 三山ひろしの演歌の夜明け | |||
40 | 6:40 今週の一曲 | |||||
45 | 6:45 歌のない歌謡曲(JRN系企画ネット番組) | |||||
7 | 00 | 7:00 朝耳らじおGoGo ▽7:30 ENEOSプレゼンツ あさナビ(ニッポン放送) | ||||
8 | 00 | |||||
9 | 00 | |||||
10 | 00 | |||||
11 | 00 | |||||
12 | 00 | 12:00 RSKラジオニュース | ||||
10 | 12:10 表町LIVE! あもーれ!マッタリーノ ▽12:30 (金曜)ノバルティスファーマ Healthy Wave | |||||
13 | 00 | |||||
14 | 00 | |||||
15 | 00 | |||||
16 | 00 | |||||
25 | 16:25 うまいもの見っけ | 16:25 週刊 なるほど!ニッポン(ニッポン放送) | ||||
35 | 16:35 納得健康15分 | 16:35 元気スイッチ | 16:35 納得健康15分 | 16:35 ピックアップラジオショッピング | 16:35 今週の一曲 | |
40 | 16:40 みんなで守ろう黄色い道 〜岡山発 マモちゃんラジオ | |||||
50 | 16:50 あなたにハッピー・メロディ(ニッポン放送) | |||||
17 | 00 | 17:00 ニュース・パレード(文化放送) | ||||
15 | 17:15 朗読のミカタ(TBSラジオ) | |||||
25 | 17:25 RSK交通情報 | |||||
27 | 17:27 今週の一曲 | |||||
30 | 17:30 ネットワークトゥデイ(TBSラジオ) | |||||
45 | 17:45 おかやまニュースの時間 | |||||
18 | 00 | |||||
30 | 18:30 宮本笑里のクラッシータイム | 18:30 アナログタロウ 痛快!アナログヒッパレ〜♪ | 18:30 ジャガーズの”ジャニー通” | 18:30 もしかしてどぶろっくだけど!? | 18:30 山下くに子の「見酒、きき酒、語り酒」(マール) | |
45 | 18:45 ココロのオンガク 〜music for you〜(文化放送) | |||||
19 | 00 | 19:00 せとうち企業セレクション2022(再放送) | 19:00 古家正亨 K TRACKS(ニッポン放送) | 19:00 鶴光の噂のゴールデンリクエスト(ニッポン放送) | ||
30 | 19:30 タケすし垣島 〜ちょっとディープなゴルフの〇〇な話〜 | |||||
20 | 00 | 20:00 演歌春秋 | 20:00 アフター6ジャンクション(TBSラジオ)[注 10] | |||
21 | 00 | 21:00 空気階段の踊り場(TBSラジオ) | 21:00 かが屋の鶴の間(中国放送) | 21:00 ほら!ここがオズワルドさんち!(TBSラジオ) | 21:00 純烈 スーパー銭湯!!(かしわプロダクション) | |
30 | 21:30 銀シャリのおむすびラジオ | 21:30 問わず語りの神田伯山(TBSラジオ) | ||||
22 | 00 | 22:00 オールナイトニッポン MUSIC10(ニッポン放送) | 22:00 オールナイトニッポンGOLD(ニッポン放送) | |||
23 | 00 | |||||
0 | 00 | 0:00 レコメン!(文化放送) | 0:00 嵐・相葉雅紀のレコメン!アラシリミックス(文化放送) | |||
30 | 0:30 Sky presents 藤原竜也のラジオ(ABCラジオ) | |||||
1 | 00 | 1:00 Creepy Nutsのオールナイトニッポン(ニッポン放送) | 1:00 星野源のオールナイトニッポン(ニッポン放送) | 1:00 乃木坂46のオールナイトニッポン(ニッポン放送) | 1:00 ナインティナインのオールナイトニッポン(ニッポン放送) | 1:00 霜降り明星のオールナイトニッポン(ニッポン放送) |
2 | 00 | |||||
3 | 00 | 3:00 CITY CHILL CLUB(TBSラジオ) | ||||
4 | 00 |
週末
時 | 分 | 土曜日 | 日曜日 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
5 | 00 | 5:00 おはようミュージック | 5:00 明日への扉〜いのちのラジオ〜(第1週・2週) ~未来へ向かって~栄光のレジェンド(第3週以降)(ラジオ関西) | |||
10 | 5:10 健やかインフォメーション | |||||
25 | 5:25 心のともしび | |||||
30 | 5:30 ピックアップラジオショッピング | 5:30 たんぽぽの綿毛Time♪ | ||||
45 | 5:45 まいどあり〜。 | 5:45 天理教の時間 | ||||
6 | 00 | 6:00 土曜朝6時 木梨の会。(TBSラジオ) | 6:00 納得健康15分 | |||
15 | 6:15 1万年堂出版の時間 | |||||
30 | 6:30 Buy Now | |||||
45 | 6:45 ドラマってムジカ(かしわプロダクション) | |||||
55 | 6:55 湯けむりの里 | |||||
7 | 00 | 7:00 RSKラジオニュース | ||||
10 | 7:10 今旬!インフォメーション | 7:10 藤田恵美のかみつれ雑貨店(マール) | ||||
25 | 7:25 今週の一曲 | |||||
30 | 7:30 平野融 メディカルストリングス(マール) | 7:30 納得!お得!ラジオショッピング | ||||
45 | 7:45 旬!SHUN!ピックアップ | 7:45 はやしべさとし~叙情歌の道連れに~ | ||||
8 | 00 | 8:00 日本全国8時です・生島淳のまとめてスポーツ(TBSラジオ) | 8:00 地方創生プログラム ONE-J(TBSラジオ) | |||
15 | 8:15 せとうち企業セレクション2022 | |||||
45 | 8:45 小倉・IMALUの○○玉手箱 | |||||
9 | 00 | 9:00 国司と武田の土曜番長[注 11][注 12] ▽12:00 RSKラジオニュース ▽12:10 納得健康15分 ▽12:25 今週の一曲 13:00 岡山トヨペット presents From 80's With You.(-14:55、第2週のみ) | ||||
10 | 00 | 10:00 阿川佐和子&ふかわりょう 日曜のほとり(文化放送) | ||||
11 | 00 | |||||
50 | 11:50 SUNDAY1150 | |||||
12 | 00 | 12:00 RSKラジオニュース | ||||
10 | 12:10 ときめきショッピング | |||||
15 | 12:25 今週の一曲 | |||||
30 | 12:30 さまぁ〜ずのさまラジ(ニッポン放送) | |||||
13 | 00 | 13:00 爆笑問題の日曜サンデー(TBSラジオ) | ||||
14 | 00 | 14:00 パックンマックンのワールドで行こう!(第2週は12:30 - 13:00)(かしわプロダクション) | ||||
30 | 14:30 J−POPパラダイス90's(第2週は休止) | |||||
55 | 14:45 健康生活インフォメーション | |||||
15 | 00 | 15:00 GOGO競馬サタデー!(ラジオ関西) | 15:00 三宅裕司のサンデーヒットパラダイス(ニッポン放送) | |||
16 | 00 | 16:00 RSKラジオニュース | ||||
05 | 16:05 八神純子 Music Town(かしわプロダクション) | 16:05 岡村孝子 あの頃ミュージック(かしわプロダクション) (以下月1回のみ別編成) 16:25 SDGs Music.Okayama | ||||
30 | 16:30 ブラヴォー!!岡フィル!!〜もっとクラシック〜 | |||||
55 | 16:55 今週の一曲 | |||||
17 | 00 | 17:00 RSK交通情報 | 17:00 沢知恵「日曜日の音楽室」 | |||
05 | 17:05 週刊 MUSIC PUNCH!(エフエム岩手) | |||||
35 | 17:35 山本譲二の住まいるフレンド(東海ラジオ) | |||||
45 | 17:45 ウィークエンドネットワーク(TBSラジオ) | |||||
50 | 17:50 今週の一曲 | |||||
55 | 17:55 夕焼けの向こう | |||||
18 | 00 | 18:00 ラジオ劇場 下町ロケット(九州朝日放送) | 18:00 中四国ライブネット(中四国民放AM局持ち回り制作) | |||
15 | 18:15 宮澤ミシェル サッカー倶楽部 | |||||
30 | 18:30 プチ鹿島のラジオ19XX(山梨放送) | |||||
19 | 00 | 19:00 村上信五くんと経済クン(文化放送) | ||||
20 | 00 | 20:00 なにわ男子の初心ラジ!(ニッポン放送) | 20:00 OKAYAMA SOUND MAGAZINE | |||
21 | 00 | 21:00 STU48のちりめんパーティー(中国放送) | 21:00 中川大志のConnected Base(NACK5) | |||
30 | 21:30 Snow Manの素のまんま(文化放送) | 21:30 三浦翔平 It's 翔 time(NACK5) | ||||
22 | 00 | 22:00 福山雅治と荘口彰久の「地底人ラジオ」(渋谷のラジオ) | 22:00 サンスター 文化の泉 ラジオで語る昭和のはなし(TBSラジオ) | |||
23 | 00 | 23:00 今晩は 吉永小百合です(TBSラジオ) | ||||
30 | 23:30 SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル(ニッポン放送) | 23:30 北方謙三 水滸伝(九州朝日放送) | ||||
0 | 00 | (0:00 - 3:00 放送休止) | ||||
1 | 00 | 1:00 オードリーのオールナイトニッポン(ニッポン放送) | ||||
2 | 00 | |||||
3 | 00 | 3:00 さらば青春の光がTaダ、Baカ、Saワギ(TBSラジオ) | 3:00 沢知恵「日曜日の音楽室」(再放送) | |||
30 | 3:30 オキシジェンのラジオスープレックス(山陰放送) | |||||
4 | 00 | 4:00 Music Palette♪(TBSラジオ) | 4:00 松山千春のON THE RADIO(NACK5) |
随時放送
番組名 | 放送曜日・時間 |
---|---|
RSKラジオニュース | 随時 |
RSK交通情報 | 随時 |
今週の一曲 | 随時 |
スポーツ中継
番組名 | 放送曜日・時間 |
---|---|
RSKエキサイトナイター | 4月-9月 水曜-金曜 18:30-21:00(最大延長22:00まで) |
ファジアーノ岡山実況生中継 ラジオを聴いて応援しよう | ファジアーノのホームゲームのある土日のみ放送 |
ボートレースラジオ実況中継 | 文化放送よりSG・PGI競走優勝戦開催日にネット |
特別番組
番組名 | 放送曜日・時間 |
---|---|
箱根駅伝実況中継 | 文化放送より毎年1月2日・3日にネット |
天皇盃 全国男子駅伝実況中継 | 中国放送より毎年1月第3日曜12:15にネット |
山野秀子のちいさなパティオ | 中国放送制作 毎年正月、新春スペシャルとしてRSKラジオも含め全国ネットで放送 |
アナウンサー
ラジオカー
当局では「ラジまる」という愛称のラジオカーがあり、朝から夕方までの情報番組枠の中継コーナーで活躍している。ラジオカーは1971年に「ポピー」という愛称で、地方局のFMラジオカーとしては異例の6台が一挙に導入された。そのうち1台はトヨタ・マークIIであった。また、かつては県南西部の鴨方町(現・浅口市)の遙照山にFMカーの中継波専用の中継局が設置されていた。
参考文献
- 『山陽放送二十五年史』山陽放送、1978年4月。NDLJP:12275545。
- 山陽放送50年史編集委員会『山陽放送の50年 : 1953-2003』山陽放送、2003年。
- 深夜放送ファン(自由国民社)
- ランラジオ(自由国民社)
- ラジオマガジン(モーターマガジン社)
- ラジオパラダイス(三才ブックス)
- ラジオ新番組速報版(三才ブックス)
- ラジオ番組表(三才ブックス)
- ラジオDEパンチ(白夜書房)
脚注
注釈
- ^ 放送対象地域が2県となってはいるが、このような局であっても正確には県域局である。準広域局と呼ばれることもあるが、あくまで俗語である。
- ^ 中国新聞、1971年(昭和46年)4月4日、テレビ・ラジオ欄。この時は日曜19:30 - 20:30に放送。
- ^ FM815は、夕方ワイド番組『Action!!815』にて放送している。
- ^ こちらは、香川県のみを放送対象地域とする県域局である。なお、RNCテレビはRSKテレビと同様に岡山・香川両県を放送対象地域とする県域局となっている。
- ^ RNCラジオは単独番組として放送。
- ^ 奇数月はRSKラジオが、偶数月はRNCラジオがそれぞれ制作を担当する。
- ^ かつては、アナログテレビ放送用のアンテナも設置されていた。
- ^ 中国放送もラインネット番組は素材回線を使用した一部番組(『RCCカープナイター』など)を除いてラインネット回線を使用したモノラル放送としていた。
- ^ 2019年11月以前も一部の番組では別回線(素材回線)を使用してステレオ放送でネット受けする番組もあった(2019年10月改編時点では『オールナイトニッポン MUSIC10』・『オールナイトニッポンGOLD』がこれに該当)。過去にはプロ野球日本シリーズ実況中継などをステレオ放送したことがあった。
- ^ 4月-9月は火曜18:30 - 21:00、10月-3月は火曜-金曜20:00 - 21:00。
- ^ 第2週は「岡山トヨペット presents From 80's With You.」を放送するため12:00で終了。
- ^ 2022年5月現在、RSKイノベイティブ・メディアセンター(新本社)のラジオスタジオから放送されている唯一のレギュラー番組である。
出典
- ^ a b “会社概要・沿革 【RSK山陽放送/岡山・香川】”. RSK山陽放送. 2022年3月7日閲覧。
- ^ a b 本社・支社所在地 - 【RSK山陽放送/岡山・香川】
- ^ “スマホで!車で!トモダチらじお”. RSK山陽放送 (2023年4月1日). 2023年4月9日閲覧。
- ^ 「未来への希望と命を守る災害報道等に努める」RSKラジオが天神町の新社屋から放送開始【岡山】,RSK山陽放送,2023年4月10日
- ^ 総務省 電波利用ホームページ | その他 | 認定放送持株会社 (2020年4月1日)2022年9月11日閲覧。
- ^ ラジオ中継局一覧 - 【RSK山陽放送/岡山・香川】
- ^ RSK山陽放送吉備ラジオ送信所・無線局免許状 - 総務省
- ^ a b c d 『岡山県内で初めてのFM補完中継局に予備免許 - FM放送によりAMラジオの難聴を解消 -』(HTML)(プレスリリース)総務省中国総合通信局、2017年12月26日 。2018年1月18日閲覧。
- ^ AMステレオ放送終了について
- ^ RSKラジオがスマホでもPCでも聴けるradiko.jp
- ^ RSKラジオがFMで聴ける! 『ワイドFM』91.4MHzが開局します! - RSK山陽放送、2018年2月8日閲覧。
関連項目
外部リンク
- RSK山陽放送 ラジオTOP|RSK
- RSKラジオ (@radio_rsk) - Twitter
- RSKラジオ公式YouTube - YouTubeチャンネル