恋人たちの予感
恋人たちの予感 | |
---|---|
When Harry Met Sally... | |
監督 | ロブ・ライナー |
脚本 | ノーラ・エフロン |
製作 |
アンドリュー・シェインマン ロブ・ライナー |
出演者 |
ビリー・クリスタル メグ・ライアン |
音楽 |
マーク・シャイマン ハリー・コニック・Jr |
撮影 | バリー・ソネンフェルド |
編集 | ロバート・レイトン |
製作会社 | キャッスル・ロック・エンターテインメント |
配給 |
![]() ![]() |
公開 |
![]() ![]() |
上映時間 | 96分 |
製作国 |
![]() |
言語 | 英語 |
製作費 | $16,000,000[1] |
興行収入 |
![]() ![]() ![]() |
『恋人たちの予感』(こいびとたちのよかん、When Harry Met Sally...)は、1989年のアメリカ合衆国のロマンティック・コメディ映画。 脚本はノーラ・エフロン、監督はロブ・ライナー、出演はビリー・クリスタルとメグ・ライアンなど。ニューヨークを舞台にした恋愛映画。
本作で主人公の男女が食事をするロウアー・イースト・サイドにあるコーシャー式デリカテッセンのカッツ・デリカテッセンは観光名所となった[3]。
日本ではみゆき座の上映300本記念作品として話題となり[4]、約2か月半のロングラン・ヒットとなった。[要出典]
ストーリー[編集]
男と女が本当の友人になれるのかという問題を、久しぶりに再会する男と女を通じて描いたロマンティック・コメディ。
キャスト[編集]
役名 | 俳優 | 日本語吹替 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
ソフト版 | 日本テレビ版 | JAL版 | ANA版 | ?版 | ||
ハリー・バーンズ | ビリー・クリスタル | 井上和彦 | 野沢那智 | 安原義人 | 野島昭生 | 池水通洋[6] |
サリー・オルブライト | メグ・ライアン | 高島雅羅 | 佐々木優子 | 戸田恵子 | 小山茉美 | |
マリー | キャリー・フィッシャー | 土井美加 | ||||
ジェス | ブルーノ・カービー | 牛山茂 | 田中秀幸 | |||
ジョー | スティーヴン・フォード | 大塚明夫 | 菅生隆之 | |||
アマンダ | ミシェル・ニカストロ | 井上喜久子 |
- 日本テレビ版:初回放送1991年4月19日『金曜ロードショー』
作品の評価[編集]
映画批評家によるレビュー[編集]
Rotten Tomatoesによれば、批評家の一致した見解は「ロブ・ライナー監督は感動的で愉快な映画でロマンティック・コメディに新しい基準を打ち立て、ビリー・クリスタルとメグ・ライアンの間の鋭い相互作用によって巧みに支えられている。」であり、75件の評論のうち高評価は91%にあたる68件で、平均点は10点満点中8点となっている[7]。 Metacriticによれば、17件の評論のうち、高評価は13件、賛否混在は4件、低評価はなく、平均点は100点満点中76点となっている[8]。
受賞歴[編集]
賞 | 部門 | 対象 | 結果 |
---|---|---|---|
第62回アカデミー賞 | 脚本賞 | ノーラ・エフロン | ノミネート |
第47回ゴールデングローブ賞 | 作品賞(ミュージカル・コメディ部門) | ノミネート | |
監督賞 | ロブ・ライナー | ||
脚本賞 | ノーラ・エフロン | ||
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門) | ビリー・クリスタル | ||
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門) | メグ・ライアン | ||
第43回英国アカデミー賞 | 作品賞 | ノミネート | |
オリジナル脚本賞 | ノーラ・エフロン | 受賞 | |
第42回全米監督協会賞 | 長編映画監督賞 | ロブ・ライナー | ノミネート |
第42回全米脚本家組合賞 | オリジナル脚本賞 | ノーラ・エフロン | ノミネート |
舞台[編集]
2002年7月26日 - 8月4日までシアターコクーンで上演[5]。
キャスト[編集]
- サリー・オルブライト - 木村佳乃
- ハリー・バーンズ - 別所哲也
- マリー - 長野里美
- ジェス - 増沢望
- ダイナーのウェイトレス / 客 / エミリー - ANZA
- ジョー / デリのウェイター / ジュリアン - 山地健仁
- ミセス・クライン - 南風洋子
出典[編集]
- ^ “When Harry Met Sally… (1989) - Financial Information” (英語). The Numbers. 2021年5月18日閲覧。
- ^ a b “When Harry Met Sally...” (英語). Box Office Mojo. IMDb. 2021年5月18日閲覧。
- ^ “カッツ デリカテッセン ロウワーイースト/バル・バー”. トラベルブック. 2021年5月18日閲覧。
- ^ “恋人たちの予感(日比谷みゆき座/新宿武蔵野館/渋谷パレス座)”. 海星堂書店. 2021年5月18日閲覧。
- ^ a b “恋人たちの予感”. 2013年5月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年5月18日閲覧。
- ^ “池水通洋”. 青二プロダクション公式サイト. 青二プロダクション. 2018年10月6日閲覧。
- ^ “When Harry Met Sally... (1989)” (英語). Rotten Tomatoes. 2021年5月18日閲覧。
- ^ “When Harry Met Sally... Reviews” (英語). Metacritic. 2021年5月18日閲覧。
外部リンク[編集]
- 公式ウェブサイト - archive.today(2006年10月24日アーカイブ分)(英語)
- 公式ウェブサイト(舞台版) - archive.today(2013年5月1日アーカイブ分)(日本語)
- 恋人たちの予感 - allcinema
- 恋人たちの予感 - KINENOTE
- When Harry Met Sally... - オールムービー(英語)
- When Harry Met Sally... - IMDb(英語)
- When Harry Met Sally... - Rotten Tomatoes(英語)
- When Harry Met Sally... - Metacritic(英語)