レオン・ラッセル
レオン・ラッセル Leon Russell | |
---|---|
![]() レオン・ラッセル(2009年) | |
基本情報 | |
出生名 | Claude Russell Bridges |
生誕 |
1942年4月2日![]() |
死没 |
2016年11月13日(74歳没)![]() |
ジャンル | ブルース、ゴスペル、カントリー、ブルーグラス、ロック、スワンプ・ロック、リズム・アンド・ブルース、スワンプ・ポップ |
職業 | ミュージシャン、ソングライター |
担当楽器 | ボーカル、ピアノ、ハモンドB-3オルガン、ギター、ベースギター |
活動期間 | 1956年 - 2016年 |
レオン・ラッセル(Leon Russell、本名:Claude Russell Bridges(クロード・ラッセル・ブリッジズ)、1942年4月2日 - 2016年11月13日[1])は、アメリカ合衆国のシンガーソングライター、ミュージシャン。シェルター・レコード創立者。デラニー&ボニー[2]、ジョージ・ハリスン、ローリング・ストーンズ、ジョー・コッカー、アル・クーパー、ゲイリー・ルイス&ザ・プレイボーイズ、ベンチャーズ、リタ・クーリッジら多くのミュージシャンと共演している。「ソング・フォー・ユー」、「タイト・ロープ」、「スーパースター」、「マスカレード」など、カバーされた作品は多い。
キャリア[編集]
オクラホマ州出身。十代前半の頃からキーボーディストとしてナイト・クラブなどで音楽活動を始め、J・J・ケイルと「スターライターズ」を結成する[3]。また、同郷のデヴィッド・ゲイツ(後のブレッドのメンバー)や、デラニー&ボニー等ともバンドを組んだ。デラニー&ボニーと結成したバンドは、シン・ドッグズと命名された。以降、ジェリー・リー・ルイス、ローリング・ストーンズら多くのアーティスト、フィル・スペクターのプロデュース作品のレコーディングに参加している。彼が参加した有名な曲では、ゲイリー・ルイス&ザ・プレイボーイズの「ディス・ダイアモンド・リング」[4]があげられる。同曲では、アル・クーパーとともに演奏に参加し、キーボードを担当している。ザ・ベンチャーズの「10番街の殺人」、「朝日のあたる家」でも演奏している。ザ・ベンチャーズのノーキー・エドワーズがソロアルバム「Nokie!」をリリースした際にはライナーノーツを執筆した。
1968年にはマーク・ベノとのデュオで、アルバムを発表。ソロ・アーティストとしては1970年から現在に至るまで数多くのアルバムを発表し、ルーツ・ミュージックの色濃いアーシー(earthy[5])な音楽性が評価された。彼らの音楽は、主にアメリカ南部出身のミュージシャンによって、ロサンゼルスを中心に隆盛となった。ラッセルのロック・ミュージックはロサンゼルス産でありながら、“スワンプ・ロック”という呼称が与えられ、彼はデラニー&ボニーや、ジョンフォガティーのCCRらとともに、スワンプ・ロックの有名ミュージシャンになった。彼の代表曲である「ア・ソング・フォー・ユー」[6]は1970年の作で、カーペンターズ、レイ・チャールズらにカバーされた。他にも「スーパースター」「ディス・マスカレード」なども他のミュージシャンにカバーされ、ラッセルは著名な作曲家となった。ヘレン・レディは「ブルー・バード」をカバーしている。この時期、スワンプ・ロックは、エリック・クラプトン、ローリング・ストーンズ、ジョー・コッカーらにも大きな影響を与えた。ストーンズの「ホンキー・トンク・ウィメン」「ブラウン・シュガー」「ダイスをころがせ」などのヒット曲は、その例である。
70年代初頭には、ジョー・コッカーやリタ・クーリッジら約40人ほどのメンバーでツアーを行い、その模様はコッカー名義のライヴ・アルバム『マッド・ドッグス&イングリッシュメン』として発表された。1971年、ジョージ・ハリスンの呼びかけに応じてバングラデシュ・コンサートに出演し、ハリスンの他、エリック・クラプトン、リンゴ・スター、ボブ・ディランらと共演してピアノ、ボーカル、ベースを担当している。私生活では、スライ・ストーンのバック・コーラスを担当したアフロアメリカンのマリーと結婚した。1972年には「タイト・ロープ」がヒットしている。
1979年には、ウィリー・ネルソンとともに「ハートブレイク・ホテル」のカントリー・バージョンを発表し、カントリー・チャート1位を獲得した。
2010年、かねてよりラッセルを敬愛していたエルトン・ジョンとのコラボレーション・アルバム『ザ・ユニオン』を発表[7]。2011年に、ロックの殿堂の「レコーディング・エクセレンス」(旧「サイドマン部門」)に選ばれる[3]。授賞式ではエルトン・ジョンがプレゼンターを務め、ジョン・メイヤーとのセッションも披露された。2014年、トミー・リピューマをプロデューサーに迎えたアルバム『ライフ・ジャーニー』を発表[8]。
2016年11月13日、ナッシュビルの自宅にて死去したことが発表された。74歳没[9]。2010年には髄液漏の手術を受け[10]、2016年7月には心臓発作を起こし[10]冠動脈バイパス手術を受けていた[11]。葬儀は11月18日にナッシュビル東のマウント・ジュリエット(Mount Juliet)テイト・レーンにあるヴィクトリーバプティスト教会(位置)で執り行われた[12]。
2017年には、遺作となったアルバム『ラスト・レコーディング〜彼方の岸辺で』が発売された[13]。
ディスコグラフィ[編集]
ソロ・アルバム[編集]
- レオン・ラッセル Leon Russell, 1970
- レオン・ラッセル・アンド・ザ・シェルター・ピープル - Leon Russell and the Shelter People, 1971
- カーニー Carney, 1972
- レオン・ライヴ!! - Leon Live, 1973
- ハンク・ウィルソンズ・バック - Hank Wilson's Back, 1973
- Looking Back, 1973
- ストップ・オール・ザット・ジャズ - Stop All That Jazz, 1974
- ライヴ・イン・ジャパン - Live in Japan, 1974
- ウィル・オ・ザ・ウィスプ - Will O' the Wisp, 1975
- アメリカーナ - Americana, 1978
- ライフ・アンド・ラヴ - Life and Love, 1979
- The Live Album, 1981
- Hank Wilson, Vol. 2, 1984
- Solid State, 1984
- エニシング・キャン・ハプン - Anything Can Happen, 1992
- Crazy Love, 1992
- Hank Wilson, Vol. 3: Legend in My Time, 1998
- ライフ・ジャーニー - Life Journey, 2014
- ラスト・レコーディング〜彼方の岸辺で - On a Distant Shore, 2017
コラボレーション・アルバム[編集]
- ルック・インサイド・ジ・アサイラム・クワイア - Look Inside the Asylum Choir, 1968(with マーク・ベノ)
- アサイラム・クワイアII - Asylum Choir II, 1971(with マーク・ベノ)
- ウェディング・アルバム - Wedding Album, 1976(with マリー・ラッセル)
- 奏でる愛の調べ - Make Love to the Music, 1977(with マリー・ラッセル)
- One for the Road, 1979 (with ウィリー・ネルソン)
- ザ・ユニオン - The Union, 2010(with エルトン・ジョン)
楽曲提供、他者によるカバー[編集]
- ア・ソング・フォー・ユー - カーペンターズ、レイ・チャールズ、鈴木雅之
- グルーピー(スーパースター) - デラニー&ボニー
- スーパースター - カーペンターズ、リタ・クーリッジ
- ディス・マスカレード - カーペンターズ、ジョージ・ベンソン(1976)
- バック・トゥ・ザ・アイランズ - ジャニス・シーゲル
- ブルー・バード - ヘレン・レディ
関連項目[編集]
脚注[編集]
- ^ Leon Russell Dies At Age 74 NewsOn6.com 2016年11月13日
- ^ http://www.furious.com/perfect/delaneyandbonnie.html
- ^ a b “Sideman Leon Russell finally takes center stage in the Rock Hall”. Goldmine. F + W (2011年11月2日). 2017年12月5日閲覧。
- ^ http://www.songfacts.com/detail.php?id=2073
- ^ 土の香がする、泥臭い
- ^ http://www.songfacts.com/detail.php?id=13376
- ^ Light, Alan (2010年10月18日). “Leon Russell and Elton John, Reunited”. New York Times. 2017年12月5日閲覧。
- ^ “レオン・ラッセルの新作『Life Journey』から「Big Lips」が試聴可”. amass.jp (2014年3月20日). 2018年6月10日閲覧。
- ^ The Official Website of Leon Russell
- ^ a b Bill Trott (2016年11月13日). “Leon Russell, musician known for dynamic performances, dies at 74”. REUTERS 2017年12月4日閲覧。
- ^ “Today in Entertainment History: Nov. 13”. KSBY (2017年11月14日). 2017年12月4日閲覧。
- ^ Jerry Wofford (2016年11月16日). “Updated: Pallbearers announced for public memorial service for Leon Russell”. TULSA WORLD 2017年12月4日閲覧。
- ^ “レオン・ラッセル、生前最後のレコーディング音源が9月にリリース”. BARKS. Japan Music Network (2017年8月26日). 2017年12月5日閲覧。
外部リンク[編集]
- 公式ウェブサイト
- ワーナーミュージック・ジャパン - レオン・ラッセル
- Tulsa Area Music Archives
- Leon Russell discography
- Leon Russell lyrics
- Leon Russell NAMM Oral History Program Interview (2012)