ドク・ハリウッド
ドク・ハリウッド | |
---|---|
Doc Hollywood | |
監督 | マイケル・ケイトン=ジョーンズ |
脚本 |
ジェフリー・プライス ピーター・S・シーマン ダニエル・パイン |
原作 | ニール・シュルマン |
製作 |
スーザン・ソルト デボラ・D・ジョンソン |
製作総指揮 | マーク・マーソン |
出演者 |
マイケル・J・フォックス ジュリア・ワーナー バーナード・ヒューズ |
音楽 | カーター・バーウェル |
主題歌 |
チェズニー・ホークス 「ワン・アンド・オンリー」 (The One & Only) 作詞・作曲ニック・カーショウ |
撮影 |
マイケル・ケイトン=ジョーンズ マイケル・チャップマン |
編集 | プリシラ・ネッド・フレンドリー |
配給 | ワーナー・ブラザース |
公開 |
![]() ![]() |
上映時間 | 104分 |
製作国 |
![]() |
言語 | 英語 |
興行収入 |
![]() ![]() |
『ドク・ハリウッド』(Doc Hollywood)は、1991年に製作・公開されたアメリカ映画。原作はニール・シュルマンの小説で、製作にはシュルマン本人も協力した。
ストーリー[編集]
外科医ベン・ストーン(マイケル・J・フォックス)は、ワシントンの病院でERに勤務していた。ベンはERを辞め、ビバリーヒルズで高収入の美容整形外科医になることにする。面接を受けるため、自動車で西海岸に向かう途中で道に迷い、田舎道で事故を起こしてしまう。事故の代償として、医者不足で悩んでいた町の病院で無料奉仕することになった。南部の小さな田舎町グレイディに来て、ルー(ジュリー・ワーナー)やナンシー(ブリジット・フォンダ)を始めとする町民たちに出会い、ベンは本当に大切なことがわかっていく。
キャスト[編集]
役名 | 俳優 | 日本語吹替 | ||
---|---|---|---|---|
ソフト版 | フジテレビ版 | テレビ朝日版 | ||
ベン・ストーン | マイケル・J・フォックス | 山寺宏一 | 宮川一朗太 | 宮本充 |
ルー | ジュリー・ワーナー | 土井美加 | 水谷優子 | 深見梨加 |
ナンシー | ブリジット・フォンダ | 高島雅羅 | 佐々木優子 | 田中敦子 |
ハンク | ウディ・ハレルソン | 屋良有作 | 江原正士 | 大塚芳忠 |
ホーグ医師 | バーナード・ヒューズ | 富田耕生 | 滝口順平 | 緒方賢一 |
ニコルソン町長 | デヴィッド・オグデン・スティアーズ | 麦人 | 富田耕生 | 石田太郎 |
パッカー看護士 | アイダ・バード | 片岡富枝 | 秋元千賀子 | 片岡富枝 |
メルビン (自動車整備士) |
メル・ウィンクラー | 辻親八 | 安西正弘 | 銀河万丈 |
エバンス判事 | ロバーツ・ブロッサム | 石井敏郎 | 青野武 | 大木民夫 |
老婦人リリアン | フランシス・スターンハーゲン | 瀬畑奈津子 | 今井和子 | 京田尚子 |
ハルバーストーム医師 (美容外科医) |
ジョージ・ハミルトン | 納谷六朗 | 小島敏彦 | 仁内建之 |
役不明又はその他 | 桜井敏治 鈴木れい子 塚田正昭 小室正幸 広瀬正志 さとうあい 磯辺万沙子 折笠愛 幹本雄之 叶木翔子 中博史 |
成田剣 緒方賢一 仲野裕 山野史人 峰恵研 竹口安芸子 島美弥子 藤本譲 大木正司 宝亀克寿 丸山詠二 秋元羊介 中多和宏 伊井篤史 亀井芳子 喜田あゆ美 |
後藤敦 峰恵研 小島敏彦 田原アルノ さとうあい 城山堅 長島雄一 久保田民絵 巴菁子 川田妙子 古田信幸 小室正幸 宝亀克寿 喜田あゆ美 榎本智恵子 定岡小百合 紗ゆり 広瀬正志 | |
演出 | 蕨南勝之 | 松川陸 | 伊達康将 | |
翻訳 | 吉田由紀子 | 徐賀世子 | 武満眞樹 | |
調整 | 金谷和美 山下裕康 |
荒井孝 | 田中和成 | |
効果 | サウンドボックス | リレーション | ||
担当 | 山形淳二 (フジテレビ) |
|||
プロデューサー | 小川政弘 | 圓井一夫 高橋由佳 | ||
解説 | 高島忠夫 | 淀川長治 | ||
制作 | ワーナー・ホーム・ビデオ プロセンスタジオ |
東北新社 | ||
初回放送 | 1995年9月9日 『ゴールデン洋画劇場』 |
1996年12月15日 『日曜洋画劇場』 |
スタッフ[編集]
- 監督 - マイケル・ケイトン=ジョーンズ
- 脚本 - ジェフリー・プライス、ピーター・S・シーマン、ダニエル・パイン
- 原作 - ニール・シュルマン
- 製作 - スーザン・ソルト、デボラ・D・ジョンソン
- 製作総指揮 - マーク・マーソン
- 音楽 - カーター・バーウェル
- 主題歌 - チェズニー・ホークス「ワン・アンド・オンリー」(The One & Only)
- 撮影 - マイケル・ケイトン=ジョーンズ、マイケル・チャップマン
- 編集 - プリシラ・ネッド・フレンドリー
原作[編集]
原作はニール・シュルマンの小説『What? Dead again?』である。日本でも、映画公開に合わせて『ドク・ハリウッド』の題で翻訳が刊行された。
なお、原作では、主人公の名前はオーティス・ストーンで、インターンを修了したばかり。自動車で向かっていた先はハリウッドではなくて、ワシントンの実家である。
その他[編集]
出典[編集]
- ^ “Doc Hollywood (1991)” (英語). Box Office Mojo. Amazon.com. 2010年10月21日閲覧。
外部リンク[編集]
- Doc Hollywood - Neil Sulman, M.D. - 原作者ニール・シュルマンの公式サイト
- ワーナー・ホーム・ビデオ - DVD販売元ワーナー・ホーム・ビデオサイト内の作品紹介
- ドク・ハリウッド - allcinema
- ドク・ハリウッド - KINENOTE
- Doc Hollywood - オールムービー(英語)
- Doc Hollywood - IMDb(英語)